タグ

ブックマーク / ascii.jp (12)

  • みんなの顔文字キーボード改め「flick」は最高の入力メソッドだ (1/2)

    大人気アプリ「みんなの顔文字キーボード」が「flick」と名前を変えて大ニューアル! “AI変換”など気になる機能も追加されている。さっそく中身を紹介しよう! 女子高生から男性社会人まで幅広いユーザーの人気を博してきたアプリ「みんなの顔文字キーボード」が、新たな名前となって新登場した! その名も「flick」だ!(iPhoneAndroid) 変わったのは名前だけではない。いったいどこが新しくなったのか、さっそくレビューしていこう。 前回、その使い勝手の良さをレポートした「みんなの顔文字キーボード」から大きく変わったのはなんと言ってもアプリ名だ。従来の長めで目を惹くネーミングから「flick」と一気にシンプルなネーミングになった。 ではまず「flick」への変更に伴って実装された新機能を紹介しよう。なんと言ってもアプリ名が変わったのだ。単なるバージョンアップではない、大きく進化していると

    みんなの顔文字キーボード改め「flick」は最高の入力メソッドだ (1/2)
    SkyKirby
    SkyKirby 2018/05/05
    使い勝手が良いのか。。。
  • 鉄板キーボードアプリ「flick」に“感情を読む”機能搭載!?【開発者インタビュー】 (1/3)

    累計1200万DL! 大人気キーボードアプリ「flick」を開発するIO Inc.のCEOエンジニア光明氏と、同じくエンジニアの池上有希乃氏にインタビュー。最新機能ではなんとユーザーの「感情を読んで」最適な顔文字を候補に出すのだとか。いったいどんな仕掛けなのか、さっそく聞いてみた! 趣味(!?)の顔文字収集がきっかけだった 「みんなの顔文字キーボード」開発秘話 AI変換機能が大きな評判を呼んでいる「flick(Android版/iOS版)」。前身の「みんなの顔文字キーボード」「みんなの顔文字辞典」で1000万を超えてダウンロードされたことからも、その機能の充実度は折り紙付きと判断してかまわないだろう。今回はそんな「flick」の開発を担当した、IO Inc.のCEOエンジニア・石光明氏と、同じくエンジニアの池上有希乃氏に開発秘話をインタビューしてみた。なにやら「感情を読む」新機

    鉄板キーボードアプリ「flick」に“感情を読む”機能搭載!?【開発者インタビュー】 (1/3)
    SkyKirby
    SkyKirby 2018/05/05
    「flick」使ってみた。←→のカーソルが出たのは、いいけど、デザインがちょっと、、家族使用には、厳しい気がしたな。。
  • データを消さずにiPhoneのストレージを3GB以上も空ける方法!?

    アップデートで容量増? 先日、iOS 10.3がリリースされました。最新版は4月4日リリースの「iOS 10.3.1」。バグの修正のほか、各機能の安定性の向上などが図られています。 編集部内で、「iOS 10.3にアップデートすると空き容量が増えるらしい」という噂をききました。最近私のiPhoneは容量が逼迫しています。128GBモデルにもかかわらず、空き容量は12.52GB。すこし心もとない数字です。iOS 10.2.1からアップデートをサボっていましたので、これを機にアップデートしてみることに。

    データを消さずにiPhoneのストレージを3GB以上も空ける方法!?
  • 下半身が処理しやすいパナソニックのボディートリマー「ER-GK60」5月1日発売

    パナソニックは5月1日、毛の流れに逆らうようになで剃りできるボディートリマー「ER-GK60」を発売する。予想実売価格は税抜9000円前後。ワイドでラウンド形状の刃と握りやすい体形状で肌にい込みにくく、刃を外さずに水洗い可能。同梱の3種のアタッチメントで好みの剃り高さに調整してカットできる。

    下半身が処理しやすいパナソニックのボディートリマー「ER-GK60」5月1日発売
  • 耳をふさがない新感覚イヤフォンが誕生

    ambie株式会社は2月9日、耳をふさがずに音楽を楽しめる新感覚のイヤフォン「ambie sound earcuffs」(アンビー・サウンド・イヤカフ)を発売した。 ひとりだけの世界から、リスナーを解放するイヤフォン 従来のイヤフォンは耳の穴に入れて使うが、アクセサリのイヤカフのように耳の縁に装着して使う。音楽を聴いている最中でも、周囲の音が聞こえるので、音楽を聴きながら会話したり、電話やアラームなど周囲の物音にも反応できる。音楽を聴きながらデスクワークに集中していたら、内線がなっているのに気づかなかったといった失敗を防げる製品だ。 体は約5gと軽量。耳を密閉しないためケーブルのタッチノイズなども感じにくい。ソニーの音響技術を活かした高感度ドライバーユニットを使用している。ambieは、ベンチャーキャピタルのWiLとソニービデオ&サウンドプロダクツが共同出資して1月11日に作った会社だ。

    耳をふさがない新感覚イヤフォンが誕生
  • 【音声付き格安SIM】もしもシークスが月980円の音声付きSIM、音声定額も追加可

    今回は070/080/090番号による音声通話付きSIMの主要サービスについて、料金表でまとめている(データ通信専用の格安SIMの料金表はこちらから)。先週の話題はもしもシークスの新プラン。税抜月980円で500MBのデータ通信付き音声SIMを開始。しかも国内音声定額もオプションで追加可だ。 月980円の音声SIMをもしもシークスが開始 国内通話や海外通話が定額になるオプションも エックスモバイルが提供する格安スマホサービス「もしもシークス」。新古スマホのセット販売など、アグレッシブな姿勢が話題となる同社が新たなSIMの提供を開始した。 新SIMでは、音声通話付きSIMが月980円(以下すべて税抜)、データSIMが月380円。それぞれ500MBの高速通信がセットとなっている。ここに月単位での通信量の追加が可能で、1GB追加が600円、3GB追加が1200円、5GB追加が1800円、7GB追

    【音声付き格安SIM】もしもシークスが月980円の音声付きSIM、音声定額も追加可
  • 遊べる可能性無限大な超短焦点プロジェクター「LSPX-P1」で手軽に投影 (2/2)

    左から、壁に密着させた状態、20cmほど離した状態、60cmほど離した状態。密着させた状態だと厳密に壁に対して水平にしないといけないため、歪みが目立ちがちだ。また、ほどよいサイズからすると、20cmほど離した状態を基準に環境を模索するといいだろう 設置を見てみると、22型で投影したい場合は、壁に密着させると成立し、80型の場合は壁から60~70cmほど離すとそのサイズに近くなる。 それ以上離すとオートフォーカスでは追従してくれなくなるが、手動調整で90型あたりまでは拡大することができた。また多少ぼやけてしまうが、それ以上のサイズでも投影可能なので、なにかと遊べる。 といった武器があるため、設置条件についてはかなり緩いと考えていいし、プロジェクターのようにスクリーンに投影することもできるが、白い壁やテーブルに投影といった使い方も現実的なものとなっている。

    遊べる可能性無限大な超短焦点プロジェクター「LSPX-P1」で手軽に投影 (2/2)
    SkyKirby
    SkyKirby 2016/03/15
  • 国立国会図書館、インターネット資料収集保存事業の結果を可視化

    国立国会図書館は12月1日、ウェブサイトを保存し続けているインターネット資料収集保存事業の収集件数が1万件を突破したと発表。収集データ量を可視化したウェブページを公開した。 ウェブサイトに掲載された情報は頻繁に更新・削除されることから、国立国会図書館では国立国会図書館法に基づき、2002年(平成14年)より「インターネット資料収集保存事業(WARP:Web Archiving Project)」として、日国内のウェブサイト情報を収集し記録に残している。対象となるサイトは、国の機関や地方公共団体、独立行政法人、国立大学など。また、民間の政党や私立大学、文化的イベント、東日大震災関連のウェブサイトも許諾を得て収集している。

    国立国会図書館、インターネット資料収集保存事業の結果を可視化
    SkyKirby
    SkyKirby 2015/12/15
    ほぉ
  • LINE MUSICヒットのカギは女子高生AI「りんな」が握る? (1/3)

    フリートライアル期間を終えて話題のLINE MUSICだが、8月5日時点でLINE MUSICアプリのダウンロード数740万、再生回数10億回、7月のアクティブユーザー数は640万人と発表されている。 まず、これは大健闘と言える数字ではないだろうか。なにしろワールドワイドに展開しているApple Musicは、フリートライアル期間中にも関わらず、たったの1100万のユーザーしか獲得していないのだから。 それにしてもフリートライアルを終えた直後は、予想通りとはいえTwitterに怨嗟の声があふれていた。いわく「◯△×□が聴けなくなったじゃないか、どうしてくれるんだ」と。だったらお金を払って買って聴きましょう、というのが大人の感覚なのだが、若年層にはインターネットで聴ける音楽は無料という感覚がすでに定着しているのだろう。 そんな中で、同業者に「サブスクリプションの中ではLINE MUSICが一

    LINE MUSICヒットのカギは女子高生AI「りんな」が握る? (1/3)
  • Google Play MusicとApple Musicを早速比較してみた (1/3)

    「おいGoogle、お前もかよ」 9月3日お昼前に定額音楽配信サービス「Google Play Music」の日国内サービスインが発表されまして、私はかように思いました。Apple Musicに対抗してなのか、アメリカ国では2015年6月末に広告入りの無料プランが始まったばかりの同サービス、なぜ日ではこのタイミングなのかよくわかりません。 それはさておき、コンテンツホルダーのみなさんが広告入りの無料プランを嫌っているので、日ではGoogle Play Musicにも有料プランしかありません。そしてGoogleさんは「1ヵ月無料で使えるいま登録しておくと、有料になってもずっと月額780円だぞ」という設定で迫ってきています。Appleは月額980円なので、年額にして2400円安い。 しかし、安いからといって、使われるものでもないようです。特に音楽配信サービスは。 世の中には定額音楽配信

    Google Play MusicとApple Musicを早速比較してみた (1/3)
    SkyKirby
    SkyKirby 2015/09/11
  • IGZO搭載AQUOS PHONE ZETAの「充電ナシで丸2日」を検証 (1/4)

    いま最強のAQUOS PHONEをネチっといじる 「AQUOS PHONE ZETA SH-02E」は、1.5GHz動作のクアッドコアCPUや、世界初のIGZO液晶を搭載した超高機能Androidスマホ。AQUOS PHONEブランドのスマホとしては国内通算29機種目。シャープ製Androidスマホとしては実に52機種目となる。その頂点に君臨するハイエンドモデルが、今回紹介するZETAである。 スペックを舐め回すようにチェックしたが、目立った「落とし穴」は見当たらない。ワイヤレス充電「Qi」に非対応なのはともかく。筆者のようなスペック重視派に唯一残念なのは、Androidのバージョンが最新の4.1ではなく4.0である点ぐらい。しかし根的な差はないし、シャープも4.1へのアップデートを「検討中」だ。大人しく待とう。 持った感じはデカッ! オモッ! 正直に言おう。フルスペックを詰め込んである

    IGZO搭載AQUOS PHONE ZETAの「充電ナシで丸2日」を検証 (1/4)
  • NHKの本気!ボカロラジオ「エレうた」の高き志 (1/4)

    ラジオ番組「今日は一日 三昧」では、アニソンやプログレなどマニア層に大受けの選曲。Twitterを見れば「NHK_PR」さんがすっとぼけたツイートをしている。そしていよいよ「あのNHKがラジオでボカロ番組!?」という発表があり、すでに一部では話題騒然だ。 注目の番組名は「エレうた!」。NHKラジオ第1で4月30日(土)に開始予定だ。午後10時15分からの45分番組で、毎月最終土曜に放送される。放送に先立ち、3月21日(月・祝)午後7時20分から1時間35分、「エレうた ver.0.1!」という特集番組が放送される。 それにしても何でまたNHKでボカロなのか? どういう人が作り、どんな番組になるのか? 公式ホームページは現在制作中ということで、番組の詳細はまだ不明だ。そこで早速、渋谷・NHK放送センターに向かい、「エレうた!」制作者に話を聞いてきた。 結論から先に言うと、この人たち最高です

    NHKの本気!ボカロラジオ「エレうた」の高き志 (1/4)
  • 1