記事へのコメント59

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    beth321
    beth321  ASCII.jp

    2013/06/20 リンク

    その他
    himadatanode
    himadatanode 53なのか凄いなこの人。

    2011/07/09 リンク

    その他
    rero
    rero > あれは神ですね。「ネ」で「申」の世界ですね。 < さすがの NHK クオリティ.

    2011/07/04 リンク

    その他
    takigawa401
    takigawa401 4/30開始のラジオ番組に先立ったインタビュー。本来の歌番組のあり方を追求、合成音声にフォーカスを当てて作成。中の人は週刊VOCALOIDランキングやMMD杯もチェックしてる。

    2011/02/12 リンク

    その他
    xrekkusu
    xrekkusu 本気すぎる

    2011/02/10 リンク

    その他
    yoshi1207
    yoshi1207 実現に至るまでの堅実な動きが素晴らしいな。世代を超えた何かか……幅広く懐深いボカロの世界は確かにそれを感じさせる……。

    2011/02/10 リンク

    その他
    fukken
    fukken いまのボカロ界隈には「オフィシャル感」が不足してるので、そこを埋める存在になってくれるかも。TV同様に、特定の人気作曲者だけが注目を浴びる構造になるおそれもあるけど。

    2011/02/08 リンク

    その他
    akyoz
    akyoz このところのNHKのサブカルへの手の入れようがすごいことになってきてる。

    2011/02/08 リンク

    その他
    iwadon
    iwadon 気になる。

    2011/02/07 リンク

    その他
    saz_go
    saz_go NHKえらいなー。すごく真っ当なことをやろうとしている。

    2011/02/07 リンク

    その他
    Nao_u
    Nao_u 「同じメディアとしてニコニコ動画にジェラシーを感じたりしませんか?」「感じません。だって、我々のほうが追っかけているんですよ。当然向こうのほうが先輩格ですから。」すごく真摯な態度で臨んでるように見える

    2011/02/07 リンク

    その他
    kirifue
    kirifue NHKラジオ第1で4月30日に開始予定のボカロ番組「エレうた!」。先駆けて3月21日午後7時20分から1時間35分「エレうた ver.0.1!」放送。 #musicjp #radiojp

    2011/02/07 リンク

    その他
    richard_raw
    richard_raw NHKが本気過ぎる……!/「世代を超えた何かが音楽の世界にもあるに違いないと、私は信じています、今でも。」

    2011/02/07 リンク

    その他
    ueken10
    ueken10 いよいよNHKで初音ミクの番組がはじまる

    2011/02/07 リンク

    その他
    NCOV-05
    NCOV-05 番組MC:桃井はるこ モモーイ モモーイ♪ヽ(´▽` )ノ

    2011/02/07 リンク

    その他
    ishihiro
    ishihiro NHKさん、はじまったを超えすぎ

    2011/02/07 リンク

    その他
    inumash
    inumash この人はかなりできる感じの人だなー。趣味を全快にしつつ仕事上のポイントは決してはずしてないというか。

    2011/02/07 リンク

    その他
    setoFuumi
    setoFuumi 「NHK ラジオセンター チーフ・プロデューサー 橋浦明彦氏」

    2011/02/07 リンク

    その他
    ttpooh
    ttpooh 趣旨と関係ないが、"「ネ」で「申」の世界ですね"に吹き、その写真に二度吹いたwww ライターのドヤ顔が浮かぶwww

    2011/02/07 リンク

    その他
    Nahoo
    Nahoo NHKボカロ紹介ラジオプロデューサーの本気っぷり。著作者の権利への配慮、文化としての尊重。おさすが。

    2011/02/06 リンク

    その他
    syuu1228
    syuu1228 吹いた"あれは神ですね。「ネ」で「申」の世界ですね。" Surfing: "ASCII.jp:NHKの本気!ボカロラジオ「エレうた」の高き志"

    2011/02/06 リンク

    その他
    takaaki110
    takaaki110 この4ページでも相当な本気度が伝わってくる。

    2011/02/06 リンク

    その他
    wata300
    wata300 《橋浦 去年のオリコンでEXIT TUNESのアルバムが徳永英明さんを押さえてナンバーワンになったとか、(中略)そういう現象ですね。私はいま53歳ですけど、私の心にさえ響く曲がある。ジミーサムPさんの「Starduster」とか。》

    2011/02/06 リンク

    その他
    IGA-OS
    IGA-OS とうとうラジオ進出とはムネアツ。

    2011/02/06 リンク

    その他
    kirishima2813
    kirishima2813 NHKのサブカル路線が、ここ数年顕著になった。聴取者世代の「新規開拓」の表れだと思う。

    2011/02/06 リンク

    その他
    raimon49
    raimon49 >「ネ」で「申」の世界 / わろたw

    2011/02/06 リンク

    その他
    mirai-iro
    mirai-iro まさしくNHKの本気

    2011/02/06 リンク

    その他
    harutabi
    harutabi 仕事かもしれないけどこの年代でボカロをよく聞くってだけで驚き。 / NHK立ち位置しっかりしてる。

    2011/02/06 リンク

    その他
    georgew
    georgew もう民放要らないんじゃないの???

    2011/02/06 リンク

    その他
    takhino
    takhino 『「志は高く、腰は低く」が私のモットーですから。いい音楽をみんなで楽しみたい。それが私の志です。』/なるほど、「エレうた」はデジスタ的な新人クリエイター発掘番組なのね。

    2011/02/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    NHKの本気!ボカロラジオ「エレうた」の高き志 (1/4)

    ラジオ番組「今日は一日 三昧」では、アニソンやプログレなどマニア層に大受けの選曲。Twitterを見れば...

    ブックマークしたユーザー

    • IWANORI2013/06/21 IWANORI
    • armadillo_10052013/06/20 armadillo_1005
    • leggiero6002013/06/20 leggiero600
    • kana3212013/06/20 kana321
    • Cujo2013/06/20 Cujo
    • beth3212013/06/20 beth321
    • SkyKirby2013/01/03 SkyKirby
    • conv_ovo2011/12/25 conv_ovo
    • cider_kondo2011/11/05 cider_kondo
    • himadatanode2011/07/09 himadatanode
    • ch12482011/07/04 ch1248
    • rero2011/07/04 rero
    • asrog2011/04/03 asrog
    • ninamu2011/03/26 ninamu
    • kimurasatoru2011/03/09 kimurasatoru
    • heatman2011/03/03 heatman
    • fwhs54052011/02/23 fwhs5405
    • namikawamisaki2011/02/14 namikawamisaki
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事