2013年12月6日のブックマーク (5件)

  • 米GDP改定値 プラス3.6% NHKニュース

    アメリカのことし7月から9月までのGDP=国内総生産の改定値が発表され、企業の設備投資が拡大したことなどから、年率に換算したGDPの伸び率は先月発表された速報値を0.8ポイント上回り、3.6%のプラス成長となりました。 アメリカ商務省は5日、最新の情報をもとにことし7月から9月の第3四半期のGDPを改定し、年率に換算したGDPの伸び率は前の3か月と比べてプラス3.6%となりました。 先月上旬に発表された速報値を0.8ポイント上回り、去年の第1四半期以来の1年半ぶりの高い伸び率となりました。 項目ごとにみますと、企業の設備投資は速報段階の1.6%のプラスから3.5%に上向きました。 企業が在庫を上積みしたこともGDPを押し上げました。 また住宅ローン金利の上昇で一時、弱い動きが見られた住宅投資は、13%のプラスと2ケタの伸びを続けました。 一方、GDPのおよそ7割を占める個人消費は、1.4%

    米GDP改定値 プラス3.6% NHKニュース
    SndOp
    SndOp 2013/12/06
    衝撃的な数字が
  • http://www.ribbon-project.jp/sentsuku/index.htm

    SndOp
    SndOp 2013/12/06
    外国に当てはめると戦争国家ばっかりだな。
  • https://black.ap.teacup.com/akiyah/1816.html

    https://black.ap.teacup.com/akiyah/1816.html
    SndOp
    SndOp 2013/12/06
    故ポアンカレーは重さを量ればいいのにと提案したという(嘘
  • 俺どSなんで(笑)っていうひといるよね

    ネットや現実の男性で「ドSです☆」とか「Sっぽいと女子によく言われます!」みたいな自己紹介が結構ある。だいたい年齢は30-40オーバーくらい。仕事できるぞ的なオーラをプンプンさせてる人が多い。 Sってわざわざ言うってことはそれを売りにしてるんだと思うんですよ。”こう言うときっと女子が喜ぶぞ!あわよくば「抱いて!」ってなるぞ!→俺はSだからろうそくを探すぞ!→どこにあったっけろうそく” となると思うんです。←こういう文章書いてる時が一番楽しいんだけど僕大丈夫か。 でもさ、正直、Sですねって褒め言葉じゃないよね?女子は優しいから短所もできるだけ良い言い方するじゃん 。そばかすなんて気にしないアン・シャーリー効果(※)じゃん。 ※アン・シャーリー効果 ドイツの心理学者Lügnerによって提唱された女性特有の共感型心的影響を指さない。そんな効果ない。 ”Sっぽいって言われる”って「ありきたりな意見

    俺どSなんで(笑)っていうひといるよね
    SndOp
    SndOp 2013/12/06
    ラベルを自分で張ることで相手に選別させ(略)みたいな心理的テクニックの一つだと思う。
  • 本気になれない人には「当事者意識」が足りない - Ust's Diary

    ここぞって時に気になれる人となれない人の違いは、当事者意識の有無です。 *** このエントリで使っている「当事者意識」という言葉の僕なりの定義を追記しておきます。 まずベースにあるのは辞書的な意味で間違いありません。 自分自身が、その事柄に直接関係すると分かっていること。関係者であるという自覚。 とうじしゃいしき【当事者意識】の意味 - 国語辞書 - goo辞書 これに加え、「適切な時に適切な危機感を持てること」「その場の自分の行動が及ぼす未来に想像力が働くこと」という意味を含みます。 詳しくは【気になれない人には「当事者意識」が足りない】への言及を受けて。 - ゆーすとの日記に書いておきました。 *** 人生には何度か「ここぞ」って場面があります。そこで上手くいくかどうかでその後の人生が大きく変わってしまうような場面――あるいはそこまでじゃなくても、重要な転機と思われる場面。その時心

    本気になれない人には「当事者意識」が足りない - Ust's Diary
    SndOp
    SndOp 2013/12/06
    極端な例を出すと本気を出して成功するとワタミになる。運が良かっただけと考えると斉藤一人になる。人それぞれだな。