2014年3月5日のブックマーク (11件)

  • パソコン遠隔操作、片山被告を保釈へ - 47NEWS(よんななニュース)

    47NEWS 参加社一覧 北海道新聞 |  室蘭民報 | 河北新報 | 東奥日報 | デーリー東北 | 秋田魁新報 | 山形新聞 | 岩手日報 | 福島民報 | 福島民友新聞 | 産業経済新聞 | 日経済新聞 | ジャパンタイムズ | 下野新聞 | 茨城新聞 | 上毛新聞 | 千葉日報 | 神奈川新聞 | 埼玉新聞 | 山梨日日新聞 | 信濃毎日新聞 | 新潟日報 | 中日新聞 | 中部経済新聞 | 伊勢新聞 | 静岡新聞 | 岐阜新聞 | 北日新聞 | 北國新聞 | 福井新聞 | 京都新聞 | 神戸新聞 | 奈良新聞 | 紀伊民報 | 山陽新聞 | 中国新聞 | 日海新聞 | 山口新聞 | 山陰中央新報 | 四国新聞 | 愛媛新聞 | 徳島新聞 | 高知新聞 | 西日新聞 | 大分合同新聞 | 宮崎日日新聞 | 長崎新聞 | 佐賀新聞 | 熊日日新聞 | 南日新聞 | 沖縄

    SndOp
    SndOp 2014/03/05
    無罪なのに罪を認めさせようとする制度だよね。取り調べの可視化を進めない自民党は人権意識が低すぎじゃないの。(対象を変えてみた)
  • ビットコイン、課税対象=法的位置付けを明確化―政府 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    政府は5日、インターネット上で流通する仮想通貨「ビットコイン」について、通貨とは認めず「モノ」として取り扱い、取引で発生する売買益などは課税対象になるとの見解を固めた。大久保勉参院議員(民主)の質問主意書への答弁書として7日に閣議決定する。政府がビットコインについて見解を示すのは初めて。 政府見解では、銀行がビットコインを円やドルなどの通貨と交換することや、証券会社がビットコインを取引仲介する業務については、現行法上認められないとする方向だ。 ビットコインは、ネットショッピングでの決済や国際送金の手段として世界中で急速に普及しているが、政府や中央銀行の信用力を裏付けとした通貨とは異なり、法律上の位置付けは明確でなかった。また、マネーロンダリング(資金洗浄)の温床になっているとの指摘もあり、取引の監視には国際的な取り組みが必要とされる。

    SndOp
    SndOp 2014/03/05
    金融機関でないところの取引証明書で差損を提出されたらどうするのだろうね。無理案件。
  • 来年には50万円でパワードスーツが買えるようになります:日経ビジネスオンライン

    ここ1、2年、ロボット関連のニュースが増えている。アメリカでは、グーグルやアマゾンがロボットベンチャー企業を買収するなど、米IT大手の取り組みが注目を集めている。国内でも、筑波大学発のベンチャー企業サイバーダインが開発した装着型ロボットが、昨年、EUで医療機器として認定された。同社は3月26日に東証マザーズに上場する。 このように盛り上がりを見せているロボットだが、今後、どういった形で我々の身近な存在として世に出てくるのか、イマイチ想像できない・・・という人も多いのではないだろうか。 そんな中、パナソニック子会社のアクティブリンクは昨年末、2015年から装着型のロボットを量産化することを明らかにした。しかも価格は1体50万円前後と安い。装着型ロボットは、もう間もなく手を伸ばせば届く存在になる。 そこで今回は、同社の藤弘道社長に、装着型ロボットの現状、今後どういったところで活用されていくの

    来年には50万円でパワードスーツが買えるようになります:日経ビジネスオンライン
    SndOp
    SndOp 2014/03/05
    1000台と見積もっているけど桁一つ上の台数が売れる予感がする。
  • イルカ猟についでの議論から始まり肉を絶つ生活になるまで

    きっかけはアースリングという、動物虐待の映像をオーストリア人の友だちに見せられたことだった。 その映画では、イルカ猟についても触れていて、それをきっかけにイルカ猟について考えるようになった。 さらにそのあと、ウィーンを訪れたとき、"SHAME ON JAPAN"(日を恥じろ)というポスターと共に反イルカ猟の団体に出くわした。 そんんなこんなで一度、オーストリア人と熱く議論したのと、その後ほかのEUの友だちとも話したので、彼らの意見をまとめてみる。 共通する基スタンスはこんな感じ。 イルカはもっとも(?)人間に近しい動物で、知能レベルが非常に高い。そんな人間に近い存在であるイルカを殺していいわけがない。 それに対する私の意見としては 糧として一定量狩る分には、弱肉強の頂点に立つ人間として問題ないはず。殺し方が残酷(血の海とか)だけど、それはどの動物にも言えること。昔からあるその土地固

    イルカ猟についでの議論から始まり肉を絶つ生活になるまで
    SndOp
    SndOp 2014/03/05
    肉をあまり食べないのは食料事情を考えると望ましい。ただ、他人には押し付けないで!
  • 保守速報が転載禁止スレをまとめて嫌儲民に喧嘩売る - Hagex-day info

    2ちゃんねるまとめサイト「保守速報」(http://hosyusokuhou.jp/)というのがあるんだけど、いろいろと問題を起こしている御仁。詳しくはこちらをご覧ください。 で、その保守速報が、東アジアニュース速報+板の自治スレや転載禁止スレをまとめて、嫌儲民(アフィリエイトが大嫌いな2ちゃんねらー)に喧嘩を売ってます。 ・嫌儲民の『東亜板・転載禁止』自演工作失敗wwwwwwwwwwwwww 当然、嫌儲の人は激おこ状態。保守速報のファンであるネット右翼 vs 嫌儲民という素敵なバトルが、当該のコメント欄で勃発中です。どちらにせよ今後のバトルの行く末が気になります。 ・保守速報が嫌儲転載してるけどどうします?>リーダー(ニュース速報(嫌儲)) ・【速報】保守速報が嫌儲転載(ニュース速報(嫌儲))

    SndOp
    SndOp 2014/03/05
    一番下を見ると「俺たちの「戦時板」も転載禁止!? 何よその態度!店長呼んで! 」と文章が微妙に成立していて面白い。
  • オリーブオイル漬けチンジャオロースもどき - Hagex-day info

    これはかなりオイリッシュだな~ 写真も貼ってあるのでわかりやすい。 ・嫁のメシがまずい208皿目 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 14:00:44.30 昨夜、嫁謹製のチンジャオロースもどきの撮影に成功した 中華のはずだか オリーブオイルですごいオイリー 塩胡椒も感じない、とにかくオイリー べたら口の中、唇 オリーブオイリー http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4908814.jpg 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 15:22:15.11 >>432 すごいなw もはやアヒージョだ 444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 07:48:43.09 >>432 一時期流行ったべるラー油感覚? つかなんでオリーブオイル… 445 :名無しさん@お腹いっぱ

    オリーブオイル漬けチンジャオロースもどき - Hagex-day info
    SndOp
    SndOp 2014/03/05
    もこみちと浮気している
  • 2ちゃんねる転載禁止の余波で「痛いニュース」が迷走中 - Hagex-day info

    痛いニュースといえば、2011年に月間1億ビューを叩きだした、2ちゃんねるまとめサイト最大手である。たくさんのデマをまき散らしながらも、第三者からの声は基は無視という鉄面皮のスタイルだったが、さすがに2ちゃんねるの各板の転載禁止には、逆らうことができなかったようだ。 月に500万円以上アフィリエイトで稼いでいるという噂もあり、「2ちゃんねるのニュース系板が転載禁止になったので、サイト更新やめます~」とはできなかったようだ。 しかし、更新するにはまとめる素材がない……ということで、痛いニュースは「ネットの声」と題して適当な意見を書く、Twitterから抜き出す、転載禁止じゃないニュース板からまとめるという手段に出た。だが、慣れない作業なのか、キラキラ輝いていた痛いニュースの姿はもうなく、見ていると痛々しくなる状態だ。 コメント欄でもそんな痛いニュースの姿を馬鹿にしているポストがあふれている

    SndOp
    SndOp 2014/03/05
    ツイッター中心に鞍替えした全力2階建てさんの慧眼さもゲスパーして欲しいです。
  • 【PC遠隔操作事件】保釈決定は出たが…(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    PC遠隔操作事件の被告人片山祐輔氏について、東京高裁第11刑事部(三好幹夫裁判長、阿部浩巳裁判官、染谷武宣裁判官)は3月4日、東京地裁が2月18日に行っていた保釈請求の却下決定を取り消し、保釈を許可する決定を出した。 罪証隠滅の恐れは小さく保釈の必要性は大きい決定によると、同高裁は 1)弁護人は600点以上に及ぶ検察官請求の書証全部を証拠とすることに同意し、第1回公判で甲号証のすべてが取り調べられた 2)検察側証人16人の大半は、警察関係者やコンピュータ関係会社の技術者等である。被告人を釈放しても、これら証人予定者に働きかけて自己に有利な証言をさせることは想定し難い 3)被告人が自宅や勤務先で使用していたパソコンは全て押収されるなどして捜査当局の管理下にあるとみられ、ハードディスク内のデータに被告人の主張に沿う痕跡を作出するのは困難というほかないから、被告人がそのような行為に出る漠然とした

    SndOp
    SndOp 2014/03/05
    犯罪の内容に比べて、警察のリソースとか裁判所のリソース使いすぎ。
  • 超富裕層の所得税優遇/国税庁資料から試算 1200万円層よりも低い

    年間所得100億円を超える富裕層の所得税負担が所得1200万円から1500万円の層よりも低くなっていることがわかりました。国税庁がこのほど発表した申告所得税の標調査結果(2012年分)を紙が試算しました。 試算によると所得税負担率は所得100億円超の超富裕層では14・6%にすぎませんでした。これは富裕層の所得の多くが株式譲渡所得だからです。所得100億円超の所得総額の9割にあたる2279億円が株式等譲渡所得でした。 株式譲渡所得には、給与所得や事業所得より低い税率しかかかっていません。14・6%の税率は、1200万円超から1500万円以下の所得増の15・5%を下回っています。 所得税負担率は、5000万円超~1億円以下の層で最高の28・4%となり、それ以上の高額所得者の負担率は低下傾向を示しています。 12年の年間所得100億円超の「超富裕層」は16人です。富裕層の統計データが公表され

    超富裕層の所得税優遇/国税庁資料から試算 1200万円層よりも低い
    SndOp
    SndOp 2014/03/05
    土地とか株とか分離課税にする意味はわかんないよね。
  • 傷害:外国人排斥反対と勘違い、模造刀で切りつけ 川崎 - 毎日新聞

    SndOp
    SndOp 2014/03/05
    発表情報を神奈川県警とだけにしなかったのは警告かもね。
  • 日産のゴーン改革のすごさは、決算書を読むとよくわかる!

    1942年生まれ、東京大学法学部卒業。新日製鐵勤務中にハーバード大学経営学修士(MBA・ディスティンクション)のち、マッキンゼー・アンド・カンパニー(パートナー)、ベイン・アンド・カンパニー取締役副社長/日支社長を経て、現在東京マネジメントコンサルタンツ代表。ビジネス・ブレークスルー大学大学院教授。著書に『伝説のコンサルタントが教える あまりにやさしい会計の』『意思決定のための「分析の技術」』(ともにダイヤモンド社)などがある。 伝説のコンサルタントが教える! 面白いほど会社の実態がわかる決算書の読み方 決算書を読み解くことは難しい、と思っている人は少なくない。 けれど、「用語の正しい意味」と「経理のしくみ」がわかれば、決算書は小学校高学年(4年以上)の算数で十分に読み解くことができる。 さらに、ひとつの決算書を単独で検討するより、同じ会社の2つの年度を比較したり、あるいは同業他社の

    日産のゴーン改革のすごさは、決算書を読むとよくわかる!
    SndOp
    SndOp 2014/03/05
    ゴーン改革のすごさは鉄鋼会社の決算書を見てもわかるよ