ユーザーが迷うこと無く自然に操作できるようにユーザーインターフェース(UI)をデザインすることは、簡単なように見えてとても難しいことです。この連載では、まず普段使い慣れたiPhoneの基本的なUIアニメーションや画面遷移を見ていきます。何気ないアニメーションに隠れた意味や効果を知ることは、これから作るアプリのUX(ユーザー体験)のヒントになるはずです。今回は、iOS標準アプリに使われているアニメーションを紹介します。 アプリ内アニメーションの重要性とは 近年、モバイルアプリやWebサイトのUIデザインは平面的な表現が特徴のフラットデザインが主流となって、静的なデザインだけでは直感的に使いやすいUIを作ることが難しくなってきています。使いやすく楽しいアプリケーションを作るためには、トランジションやアニメーションを効果的に取り入れることが重要です。 また、フラットな
![普段何気なく見ているiOSアニメーションからアプリのUXを考えてみよう! | Adobe Blog](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/04f4de5693ca4d86f3c343e5d57d7a4371e05832/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fblogs.adobe.com%2Fjapan%2Fwp-content%2Fuploads%2F2016%2F07%2Fios-animation01_1280x720-1024x576.jpg)