こんにちは。オガリア開発チームの粂です。 常識かもしれないのですが、つい最近知ったこと。 fileコマンドを使えばUTF-8のBOMの有無や改行コードがCRLFどうかがチェックできます。 例えばこんな感じでfileコマンドを実行すると、 find . -type f -name "*.json" | xargs file ./aaa.json: UTF-8 Unicode ./bbb.json: UTF-8 Unicode (with BOM) text ./ccc.json: UTF-8 Unicode (with BOM) text, with CRLF line terminators BOMがついてたら、 (with BOM) text と表示され、 改行コードがCRLFなら、with CRLF line terminators と表示されます。 これは便利ですね。 ちなみにBOM
Linux環境での改行コードの変換に関するメモです。Linuxで扱う改行コードはLFのため、Windowsでの改行コードCRLFが混じっていると正しく動作しないことがあります。 unix⇔dos 改行コードを簡単に変換してくれるコマンドが2つ存在します。 unix2dos ファイル名 dos2unix ファイル名 dos2unixは、CRLFをLFに変換します。unix2dosはLFをCRLFに変換します。 trコマンド trは、文字列の置換用コマンドです。その他にも-dオプションを付けることで引数を削除するモードにもなります。 tr -d '^M' < crlf.txt > lf.txt 「^M」は「C-V後にC-M」で入力できます。これはCRを意味するようです。入力と出力のファイルが同一の場合、0バイトになってしまったので、別ファイルに出力しています。 nkfコマンド nkfは、文字コ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く