家に関するSnowSwallowのブックマーク (13)

  • 女の育児

    育児が大変なのはわかるけど、これはやめてください。 ■男の苦労を認めない 「男の人はいいよね、一人になれる時間があって」とか「育児は24時間」とかいうけど、満員電車にゆられて仕事にいって、クタクタになって帰ってきて、嫁さんが「ようやく出来た一人の時間」と言いながらテレビみている傍らで一人ご飯べて、いざ自分もと思っていると嫁さんから色々話しかけられて、土日は子供の面倒を見ながら嫁さんの機嫌もうかがって、休んでいる暇なんてないです。 一人の時間は多少多いかもしれないけど、自由になる時間なんて全くない。 あなたも大変かもしれませんが、男だって大変なんですよ。 ■ヒロイズムに酔う 「育て方を間違えたのかな」「私がもっと努力すればいいんだよね」という愚痴は「そんな事ないよ」と言って欲しいのかと思いますが、すでにテンプレ化しているのでやめた方がよいです。 むしろ、何が負担でどうして欲しいか言ってくれ

    女の育児
    SnowSwallow
    SnowSwallow 2014/02/26
    ちがうんですこれオレが書いたやつじゃないんですやめて心の内を暴かないでうわぁぁー!/苦労は表に出すのも噛み殺すのも一長一短。どっちかに偏らせず、夫婦で満足と苦労をシーソーゲームするのだ!
  • ベランダにテントを張ると楽しい

    息子が木の上に家を建ててそこに住みたいと言い出した。何のでよんだのか、ツリーハウスの絵を見たらしい。 公園の木の上に家を建てたいので、材料を買えという。 無茶言うな。ぜったいお巡りさんに怒られるし、その前にそんなお金技術もない。 じゃあ、公園にテント張ってそこに住むから、前に買ったテントを納戸から出してくれと懇願された。

    SnowSwallow
    SnowSwallow 2013/12/18
    『この後、妻に「テントいつまで出しとくの? 洗濯物干したいんだけど」と言われたのでさっさと片付けた。』←哀愁の絶頂部分。
  • モヤモヤ解説"母親にも「もう無理!」と声を上げて投げ出す権利がある" - 斗比主閲子の姑日記

    タイトルからしてマズい感じがするこの記事について、 母親にも「もう無理!」と声を上げて投げ出す権利がある はてなブックマークコメントがモヤモヤで埋まっているように見えたので、モヤモヤ解説をします。 はてなブックマーク - 母親にも「もう無理!」と声を上げて投げ出す権利がある ※ちなみに、原文の1.5倍ぐらい解説要素があります。しつこくて、細かいので、原文に違和感を覚えなかった、しつこいのが嫌という人は、どうぞそっ閉じ下さい。なぜ、こんなにモヤモヤしている人が多いのか分からない人向けです。 モヤモヤ解説(前半) 母親にも「もう無理!」と声を上げて投げ出す権利がある まず、タイトルから。ここでのポイントは、"権利"という言葉を使っているところ。権利の背景には権利を付与する存在が意識されます。法律なのか、国家権力なのか、神か。ここでは、父親がそう考えられますが、このエピソード自体はこのサイトの運

    モヤモヤ解説"母親にも「もう無理!」と声を上げて投げ出す権利がある" - 斗比主閲子の姑日記
    SnowSwallow
    SnowSwallow 2013/11/15
    もやもやは解消しても残る恐怖心 / ここでの指摘点、自分はどうかと自問すると、とてもとても…。炎上して可視化された悪い部分を責めるなんてムリだ…。それだけに、はてブの攻撃的発言が怖い。明日は我が身。
  • 姑をどうしてこんなになるまで放っていたんだ会議 - 斗比主閲子の姑日記

    家族(topisyu一家と義実家一家)で外した後の夜に、パートナーと二人で行われた家族会議の議事録のようなものを公開します。ちなみに、我が家の家族会議は、子供を寝かしつけ、姑が寝付いた頃合いの、深夜に行われます。 姑をどうしてこんなになるまで放っていたんだ会議 topisyu「今日の外で気になったことがある。以前から問題だと考えていたことだが、特に顕著だったと思う」 パートナー「何か」 topisyu「今日お義母さんが庭の掃除を誰もしてくれないと言っていた時に、あなたたちが一言も返さなかったことについてだ」 パートナー「どうせ、言っても聞かないし、言ったところで話がややこしくなる。言わせておいて頷いている方が一番平穏である」 topisyu「お義母さんは庭の掃除の話を1時間の事の中で15分間続けていた。あれは、家族の誰かに自分の代わりに庭の掃除をして欲しい、庭の掃除を自分だけが負担す

    姑をどうしてこんなになるまで放っていたんだ会議 - 斗比主閲子の姑日記
    SnowSwallow
    SnowSwallow 2013/11/12
    パートナーにとっては「こんなことで病院に来ないでください」案件なんだろな…。
  • 夫がご飯を残す

    毎日夫のご飯を作る。 出勤の日の朝は欲ないとかで、少なめ。 休みの日は朝もちゃんとべる。多め。 これは人に言われたことだからその通りに作るんだけど、気分で変わるから疲れた。 朝にパスタを1人前出したら足りないとかで、私の分の1人前をあげた。 パスタソース多く作ってもしょうがないので2人分しか作ってないんだけどなーと思いつつ、 私はパスタを諦めてパンとかを焼いて適当にべる。 ある日は、パン1枚分のホットサンドを出したら多いわーと言って半分残す。 私は私の分で1人前作ってべていたけど、夫が残したのを捨てるわけにもいかないので残りをべる。 でも翌朝ホットサンド出したら足りないわーといってパン2枚分べる。 毎日毎日追加で作ったり、残り物を私がべたり、、 べる前にどのくらいべる?って聞いても無駄だった。 足りないのは、まぁ作ればいいんだからいいとして、残すんじゃねぇよと思う。

    夫がご飯を残す
    SnowSwallow
    SnowSwallow 2013/11/12
    起床・就寝・食事の時間を固定にすることで、食事量の増減差は縮まるとのこと。生活スタイルと食事スタイル、どちらの自由を優先するかがポイントかも。
  • オライリー・ジャパンの在庫書籍全点を導入の猛者あらわる!

    日はオライリー・ジャパン創業以来初めてとなる出来事をお伝えします。 2013年10月現在、オライリー・ジャパンで在庫しております書籍は約350点。 最新刊からもうほとんどの書店さんでは見かけることのできない在庫僅少のものまで、また内容も『マスタリングNginx』から『子どもが体験するべき50の危険なこと』まで、多岐にわたります。 もちろん通算の刊行点数はもっと多いのですが、改訂したり絶版になったものもありますので、現在稼働しているものに限るとだいたい350点、ということです。 それらの書籍を、「入手できるものはすべていただきたい」ということで、約350点すべてをご購入される猛者が現れました。一度に全点、というのは、弊社創業18年目にして初めてのことです。 その猛者の名は、株式会社Cygamesさん。「神撃のバハムート」、「アイドルマスター シンデレラガールズ」(バンダイナムコゲームスさん

    オライリー・ジャパンの在庫書籍全点を導入の猛者あらわる!
    SnowSwallow
    SnowSwallow 2013/10/25
    これ自宅にあれば鉄壁や…。鉄壁のバハムートガールズ(ドヤァ)
  • 3〜4ヶ月前から天井に穴があき、黒いものがぶらさがってきました。掃除機で吸い取っても、また出てきて、始めは穴が01つだった... - Yahoo!知恵袋

    3〜4ヶ月前から天井に穴があき、黒いものがぶらさがってきました。掃除機で吸い取っても、また出てきて、始めは穴が01つだったのに今は05つくらいあります。 これはなんなんでしょうか??母が言うには粉っぽ 3〜4ヶ月前から天井に穴があき、黒いものがぶらさがってきました。掃除機で吸い取っても、また出てきて、始めは穴が01つだったのに今は05つくらいあります。 これはなんなんでしょうか??母が言うには粉っぽ いらしいです。 お願いします。

    3〜4ヶ月前から天井に穴があき、黒いものがぶらさがってきました。掃除機で吸い取っても、また出てきて、始めは穴が01つだった... - Yahoo!知恵袋
    SnowSwallow
    SnowSwallow 2013/10/22
    そして答えの示されない恐怖。ベストアンサーはよ…。
  • 結婚不適合者

    テレビでスマップの中居くんが「自分は結婚不適合者だ」と言っていた。 彼は「家の中に他人がいる生活ができない」とか「彼女と会うのは月に3回くらいでいい」と言っていた。 周りのタレントさんは「それはおかしい、ありえない!」と言うような反応だったのだが、わたしはすごく共感してしまった。 それはわたしも不適合者だからだと思う。 周りのタレントさんたちが「ありえない!」と言ったのが世間の一般的な意見なのだとしたら、わたしや中居くんみたいな人は、やっぱり不適合者なんだろう。 まあ中居くんは場を面白くするのが仕事の人だから、それをどこまで気で言っているのか判らないけど、少なくともわたしは当にそういうタイプだ。 この前、自分の誕生日を目前にして彼氏と別れた。 ひさびさにできた彼氏で、まだ付き合って半年程度だった。 彼はちょっと子どもっぽいところもあったけど、すごく優しくて、わたしをすごく好きでいてくれ

    結婚不適合者
    SnowSwallow
    SnowSwallow 2013/10/10
    結婚以前でこの調子だと、子供なんて想像もしてないだろうな…。 / 出会いがない×自分時間欲しい=少子化 の法則
  • 妊娠が発覚した時、パパがやってくれたら泣くほど嬉しい7つのこと

    ▼動画はこちら▼ #中華職棒 #啦啦隊 #cpbl #cheerleader #baseball #passionsisters #中信兄弟啦啦隊 #中信兄弟 #RakutenGirls #樂天桃猿 #樂天 ...

    妊娠が発覚した時、パパがやってくれたら泣くほど嬉しい7つのこと
    SnowSwallow
    SnowSwallow 2013/08/02
    7つと思いきや、7つ目で31事項をリクエストしている鬼の所業! こんな表現だと新パパさんも最初から嫌気さしちゃうよ。気遣いには相互性もたいせつ。
  • ネット銀行、封筒、365日貯金、家計簿――今すぐ実践したい“貯金術” - はてなニュース

    旅行に外、買い物など、年末年始は何かと出費がかさむもの。「財布の中が寂しくなった」と思ったら、この機会に貯金を始めてみませんか? 今日は、はてなブックマークで人気の貯金術を4つ紹介します。 ■ ネット銀行とデビットカードを駆使する ▽ 手取り16万で毎月貯金を増やしていく方法 ▽ 続き)手取り16万で毎月貯金を増やしていく方法 こちらのエントリーでは、ネット銀行の定額自動振り込み機能やVISAデビットカードを使って、手取り16万円で貯金する方法を紹介しています。「家庭用金庫を買う」「持ち歩く紙幣は千円札のみ」など、貯蓄のためのコツもまとめられています。 ■ 封筒貯金で残高管理 ▽ 封筒・モレスキン・クリップだけで手間いらずのお金管理 | Lifehacking.jp 費や交際費など用途別にお金を分け、封筒に入れて管理する方法を紹介しているのがこちらのエントリーです。封筒に入っているお金

    ネット銀行、封筒、365日貯金、家計簿――今すぐ実践したい“貯金術” - はてなニュース
    SnowSwallow
    SnowSwallow 2011/12/21
    資産] 「こまけぇこたぁいいんだよ!!」とは誰も言わなくなるよね、貯金の話になると。
  • 100均で買えるワイヤーネットはデスク下ケーブル整理に最適 : ライフハックちゃんねる弐式

    2011年06月18日 100均で買えるワイヤーネットはデスク下ケーブル整理に最適 Tweet 9コメント |2011年06月18日 14:08|整理整頓|Editタグ :100均ケーブル整理 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308369642/ 当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。 ニュー速「100円ショップで見つけた神商品といえば」163 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 13:20:40.31 ID:uTApEIBu0 ワイヤーネット、デスク下ケーブル整理に最適 http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/ga9/src/1307713263734.jpg 182 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 13:2

    100均で買えるワイヤーネットはデスク下ケーブル整理に最適 : ライフハックちゃんねる弐式
    SnowSwallow
    SnowSwallow 2011/06/20
    机背面に這わせるってのが斬新。実践できるかは机による?
  • 掃除屋歴7年の俺がしつこい汚れの落し方を教えるよ - 床のトルストイ、ゲイとするとのこと

    (2009/12/31 追記あり) 学生時代にホームクリーニングのバイトを7年間やっていたので、大抵の汚れなら落し方分かります。このあいだ #pandacleaning というハッシュタグで掃除の仕方を淡々とつぶやいていたら評判がよかったので、ここらでまとめておくよ。 参考: mirakui によるパンダ掃除相談室 #pandacleaning - Togetter 掃除のために絶対に用意しなければならないもの 雑巾 すべての掃除に雑巾は必須です。雑巾はいくらあってもいいです。買ってくる必要はなくて、ボロくなったタオルを使うと良いです。縫ったりする必要はないです。ちなみに、プロの間では、上級者ほど雑巾の使い方がうまいです。雑巾が汚れる→交換する→時間のロス につながるので、ベテランの職人ほど一枚の雑巾で沢山の汚れを見事に拭き取ります。 バケツ 雑巾とバケツは常にセットです。バケツなしに水拭

    掃除屋歴7年の俺がしつこい汚れの落し方を教えるよ - 床のトルストイ、ゲイとするとのこと
    SnowSwallow
    SnowSwallow 2010/08/30
    自宅を大掃除したくなるエントリ。
  • [Hack] 15分でWi-Fiの電波をパワーアップする方法 【増田(maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)

    1990年代初頭から記者としてまた起業家としてITスタートアップ業界のハードウェアからソフトウェアの事業創出に関わる。シリコンバレーやEU等でのスタートアップを経験。日ではネットエイジ等に所属、大手企業の新規事業創出に協力。ブログやSNSLINEなどの誕生から普及成長までを最前線で見てきた生き字引として注目される。通信キャリアのニュースポータルの創業デスクとして数億PV事業に。世界最大IT系メディア(スペイン)の元日編集長、World Innovation Lab(WiL)などを経て、現在、スタートアップ支援側の取り組みに注力中。 from metamix.com/via オフィスや自宅のWi-Fi(無線LAN)環境に満足しているだろうか? 会議室は快適でも、自席では微弱でノロノロ。リビングはいいけど寝室はぜんぜん入らない、しかし、リピーター(電波増幅機器)を購入するまでもいかず(と

    [Hack] 15分でWi-Fiの電波をパワーアップする方法 【増田(maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)
    SnowSwallow
    SnowSwallow 2010/06/11
    あとでやる
  • 1