タグ

2007年12月19日のブックマーク (4件)

  • 「WX310K」の新ファームウェア、Operaの動作など改善

    京セラは、ウィルコム向けPHS端末「WX310K」の最新ファームウェアの提供を開始した。 今回提供が開始された最新ファームウェアでは、「WX310K」のEメールやOperaブラウザの動作で改善が図られている。また動作の安定性も向上する。更新作業は、WX310K単体で行なえるようになっており、ダウンロードに約5分、更新そのものに約35分かかる。 同社では、更新前の注意点として、miniSDカードを抜いておくこと、データフォルダの空き容量を500KB以上確保することなどを案内している。 【追記 12/19 20:28】 ウィルコムは、「WX310K」のバージョンアップを行なうと、更新が正しく完了しない事象が発生する場合があることを明らかにするとともに、アップデータの提供を一時休止した。 ■ URL 更新案内 http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/cons

  • 技、盗んでいますか - log4day~1人月からの脱却

    作成中のプログラムで正常に動作しないところがあって、途方に暮れているある日。少し勇気を出して、物知りで仕事ができると評判の先輩のところに質問にいく。先輩は自分のPCでお手を見せようとして、キーボードを操作する。見たこともないコマンドを打っていて、自分がいちいち手作業で行っていた前処理があっというまに終わっている。エディターの設定もいろいろカスタマイズしているみたいでとても見やすい。サンプルプログラムを書き始める前に、何故かテストスクリプトを書きはじめたので、ちょっと混乱してきた。プログラムの中には知らない関数が出てきて、おどろいたことに全部で10行にまとまっている。たったの3分でテストも通っちゃった。なんだか魔法を使っていたみたい。 先輩はサンプルプログラムの中身について簡単に説明をはじめる。なるほど、プログラムの中ではそういうことを行っていたのか。自分がはまっていたのは、あの処理が抜け

    技、盗んでいますか - log4day~1人月からの脱却
  • MSセキュリティのこの10年:手痛い教訓をバネに

    文:Ina Fried(CNET News.com) 翻訳校正:アークコミュニケーションズ、磯部達也 2007-12-12 08:00 「MSセキュリティのこの10年」シリーズでは、Microsoftセキュリティ戦略が過去10年でどう変わってきたかをレポートする。編はシリーズ第1回目の記事である。 ワシントン州レドモンド--Matt Thomlinson氏は苦労話の例として、2003年の夏を振り返る。 「Microsoftの敷地内にバスが何台も入ってきて、エンジニアたちを日常業務から(製品サポートの)電話対応業務へとピストン輸送して行った。つらい思いだった」Microsoftセキュリティエンジニア業務を率いるThomlinson氏は語る。 それはBlasterワームが大発生して、不満を持ったユーザーからの電話でMicrosoftの電話回線がパンクしたときであった。 Microsoft

    MSセキュリティのこの10年:手痛い教訓をバネに
  • Amazonの電子ブックリーダ「Kindle」ファーストインプレッション - 塩田紳二のPDAレポート

    Kindleは、全体がくさび形で直線的だが、面や角を切り取ったようなデザインになっている。体下部には、USBポートや電源ジャック、ヘッドフォンジャック、ボリュームなどが配置されている 米Amazon.comが販売を開始した「Kindle」(キンデル)は、電子ペーパーを使ったいわゆる「電子ブックリーダ」である。最大の特徴は、無線通信により、コンテンツを直接購入できるという点だ。早速Kindleを入手したのでレポートをお届けする。 ●くさび形のデザイン Kindleは、電子ブックリーダによくあるスレート型(板状)の筐体を持つが、均等な厚さではなく、左側が厚く、右側が薄くなったくさび形である。細かくいうと、さらに手前部分は上下左右とも少し絞った感じになっており、かなり複雑な形状だ。 体正面には、電子ペーパーディスプレイとキーボードがあり、両サイドは、ページ送りのためのボタンが配置されている。