2014年4月21日のブックマーク (11件)

  • たくさんのブログ記事を短時間で一気に読む方法 - おうつしかえ

    かなりストレスなく、読める方法だと思うし、みんなやってるよねーって思ったんだけど、知らない人がいたので書いておくね。 まず、 私は読むのが好きで、読むスピードもかなり速い、という前提。 その前提ありきで、パソコンで短時間でたくさんのブログを読む方法がこれ。 [CTRL]キーを押しながらクリックして記事をどんどん開いていく これで、記事が新しいタブでどんどん表示される。 記事についたスターを、はしから[CTRL]キーを押しながら、次々クリックする。 スターをつけてくれた人の記事を一気に開くことができる。 気に入ったブログの他の記事も読む。 スターからクリックすると、最新記事が表示されるので、他の記事も読みたいときは、サイドバーに表示されている「最新記事」の一覧を上から、[CTRL]キーを押しながらクリックしまくる。そうすると、ブログの記事を複数開ける。 自分のダッシュボードから読む。 自分の

    たくさんのブログ記事を短時間で一気に読む方法 - おうつしかえ
    So_da
    So_da 2014/04/21
    これ便利ですよね。
  • 【※移転しました】この変化の早い時代に、下積みに10年を費やすのは危険すぎる。 - ヘンテナブログ

    この記事を読みました。 株式会社ヨドバシカメラ の人事ブログ:新入社員が退職した。(前編)| 【就活ならリクナビ2015】新卒・既卒の就職活動・採用情報サイト 入社間もなく退職していく新入社員 リクナビについては以前、下記のエントリーでボロクソに叩かせてもらいました。↓ 就活生を摩耗させる「リクナビ」という社会の害悪 - ヘンテナブログ ※この記事はH26.4.3に『リクナビのトップで、空想上の「あなたに似た同期」の尻を追いかけ回すグラフを表示する意味とは』から改題しました。つい最近こんな記事を... まぁこの記事を読んでいただければリクナビがいかに新卒採用でヒドいことをしているのかよくわかると思いますが、そのリクナビ2015に求人登録している大手家電量販店『ヨドバシカメラ』の求人要項ページにある1項目“人事ブログ”に、とても読ませるエントリーが掲載されているということでネットを中心に話題

    【※移転しました】この変化の早い時代に、下積みに10年を費やすのは危険すぎる。 - ヘンテナブログ
    So_da
    So_da 2014/04/21
    10日を早いか短いかは正直分からない。人生短いから出来るだけ早く見切りをつけるのは大事。周りの目を気にして貴重な一日をズルズル過ごして行くよりはマシではないかと思ってしまった。
  • ハート - Love diary

    So_da
    So_da 2014/04/21
    綺麗。
  • ハゲに朗報!毛が生えるぞー! - 百三十五年丸ノ内線

    2014-04-21 ハゲに朗報!毛が生えるぞー! こんにちは! 毛が生えました。 マミ子です。どうもどうも。 いきなり、なんのことやら、とお思いでしょう。 毛が生えたんです。 あ、マミ子はハゲじゃないんですけど、 まつ毛をバサバサにしたくていろいろな美容液を試した結果、 馬油というオイルにたどり着きまして。 たどり着いた、というか、1回通ったんですけど、即効性がなかったので通りすぎてまた戻ってきたっていうか…。 これをせっせせっせとまつ毛に塗りたくっていたんです。 そしたら、目の近くの、今まで1回も毛なんて生えなかったゾーンに 毛がピョロッ って生えてきたんです。 あ、まつ毛も結構剛毛になってきました。 まだ3週間なんですけどね。 で、顔中をよく観察してみたら 「今までこんなところに毛なんて生えてこなかったのに!」 っていうゾーン(ほっぺたとかもみあげとか)に 産毛とか黒い剛毛が結構居た

    So_da
    So_da 2014/04/21
    私もハゲじゃないですがブクマ。
  • 21年の経営で気づいたピンチでも動じない2つのコツ - ぼくら社Blog

    今日の書き手:安田 佳生(ぼくら社編集長) このブログを読んで ピンチに慣れるということ。「あー。また来たか」って思うようになる。 | サイプロ~とあるサイトプロデューサーのブログ~ 何か新しいことをやろうとすると必ずピンチが訪れます。でも、毎回ピンチが来るので「あー、また来たか」って思うようになるんです。「やばいやばい」とか「もーダメだー」とか思う時間が短くなり、「なんでダメだったんだろう。今打てる手の中でどれがベストな選択だろうか」と、すぐに思考が切り替わります。 ピンチに慣れる。 これは意味深いことばです。 ピンチに慣れるというのは、 ピンチに鈍感になるということではないからです。 ピンチには常に敏感でいなくてはならない。 そうしないとピンチへの対処が遅れてしまいますからね。 では、ピンチに慣れるとは、どのような状態なのでしょうか。 私の経験から言わせていただくと、 ピンチに慣れると

    21年の経営で気づいたピンチでも動じない2つのコツ - ぼくら社Blog
    So_da
    So_da 2014/04/21
    ピンチに慣れるという発想が参考になりました。
  • 猫と人間のご飯 - 黒猫のひとりごと

    スーパーにのご飯を買いにいったらコレが売っていた。 のご飯にも、とうとう18歳以上が出た。今まで、16歳以上はあったが、18歳以上は見つけられなかった。の18歳と言えば、人間でいう90歳程度。 やはり、の高齢化は社会に定着しつつある。知り合いの65歳のおばあさんが、今までを飼っていたが亡くなってしまったので、新しく飼い始めたいが、の方が長生きする可能性が高く、飼えないと言っていた。 事、医療の進歩。飼い主の知識向上により、の寿命も20年時代。20年といえば、子供を一人育て上げる年数だ。オウムの80年に比べたら短いが、を飼うのにもそれなりの覚悟が必要がある。 ちなみに、このミオレトルト18歳以上は、うちの様はお気に召さなかった。「まだ、介護にはお世話にならないよ」と言わんばかりの顔であった。 そして、自分もこれはべれなかった。 そう、普段から、缶をいくつかべている

    猫と人間のご飯 - 黒猫のひとりごと
    So_da
    So_da 2014/04/21
    これ普通に食卓に出されたら気づかないかも笑
  • ドラクエ記事でカブり、惨敗を喫したので、その違いについて考えてみた。 - もんさん見せる

    昨日の記事で、「リビドー」について書きました。(今となってはなぜ書いたのだろうと思っています) リビドー - もんさん見せる また、ほぼ時間を同じくして、ドラクエの宿屋問題について触れているブログがありました。 ドラクエの宿屋問題 - コリログ 実は、「リビドー」について書いた私のブログにも、たまたま、ドラクエについてちょっとだけ書いていて、カブった・・と思いました。 一瞬、「パクられた?」と思ったのですが、ブログの投稿時間をよくみると、コリログさんのほうが先に書いているので、こっちがパクったと言われてもしょうがない状態になっています。でも、パクってはいませんよ。ブックマーク数でも圧倒的に負けていますし、全く歯が立ちません。 厳密に言えば全然違いますが、同じテーマが含まれるブログなのに、ブックマーク数に大きな差が出ています。しかも、そのうちの1ブックマークは自分です。 せっかくなので、今日

    ドラクエ記事でカブり、惨敗を喫したので、その違いについて考えてみた。 - もんさん見せる
    So_da
    So_da 2014/04/21
    流れがある記事がより良いということを再認識しました。
  • 「誰も教えてくれない人を動かす文章術」を読みました。 - 有限な時間の果てに

    2014-04-20 「誰も教えてくれない人を動かす文章術」を読みました。 読書記録 誰も教えてくれない人を動かす文章術 (講談社現代新書)作者: 齋藤孝出版社/メーカー: 講談社発売日: 2010/12/17メディア: 新書購入: 1人 クリック: 194回この商品を含むブログ (24件) を見る この春からTBSで放送されているあさチャンの司会も務める、今話題の齋藤孝さんによるです。 このでは、人を動かすということをテーマにし、実用的な文章の書き方について述べられています。 まず、このの目次を見てみましょう。 プロローグ 人を動かす書く技術 第1章 「書く」ことで生活が劇的にチェンジする―エッセイからはじめる書く技術 第2章 まずゴールを決める―「書く」ことで世界観がガラリと変化する 第3章 ビジネスの文書力―稟議書・報告書・企画書・始末書・謝罪文の書き方 第4章

    「誰も教えてくれない人を動かす文章術」を読みました。 - 有限な時間の果てに
    So_da
    So_da 2014/04/21
    一見全く関係性の無い物を組み合わせると、何か発見があるかも。
  • アリタリア航空マニフィカクラス(ビジネスクラス)の機内食 - ちょろげ日記

    ビジネスクラスの初機内が大変美味しゅうございました。旅行会社には新婚旅行としっかり伝えておくといいことありますよ。というお話です。 業界誌お墨付きの機内 プリモで出たサン・マルツァーノトマトとバジリコのパスタ アリタリア航空の機内は、航空業界の雑誌「Global Traveler」で2013年ベスト・エアライン・キュイジーヌ賞を受賞しているそうです。 キュイジーヌはフランス語で厨房・台所調理をする場所・料理という意味合いで、つまり「美味い機内」という業界誌のお墨付きをもらっているわけです。 アリタリア-イタリア航空は…グローバル・トラベラー誌のベスト・エアライン・キュイジーヌ賞(最優秀機内賞)を受賞…グローバル・トラベラー誌は、28,000人を超えるビジネスおよびハイエンドユーザーを対象に調査…アリタリア-イタリア航空は、この部門で2010年から2013年まで、4年連続の受賞 A

    アリタリア航空マニフィカクラス(ビジネスクラス)の機内食 - ちょろげ日記
    So_da
    So_da 2014/04/21
    ワイングラスで出てくるんですね。私もこの前新婚旅行行ってきましたがエコノミーで弁当みたいなの出てきました。
  • 福祉は難しいことじゃない - 感情迷子中のあんずです。

    2014-04-21 福祉は難しいことじゃない あんず的福祉 先日、新宿駅で乗り換えをしようと下車しました。 平日の午前10時くらいの駅ホーム。会社に向かう人、遊びに行く人、帰路に向かう人…沢山の人がすれ違うホーム。人が煩雑としている中に、スーツ姿のハンチング帽を被った男性がポツンと立っていらっしゃいました。人々が行き交う中で、人と人との隙間から1m程離れたその男性と目が合い、「あの!!!」と私に声をかけてくださいました。当は私じゃなかったのかもしれないんですけどね。「どうされました?」とお聞きすると、スーツのポッケからしわくちゃな紙を出し見せてくださいました。拝見させて頂くと、12時半から新宿駅徒歩3分の場所で事会を開催するとのこと。 その事会の場所に行くには、何口を出れば良いか?という質問でした。 地図を見た感じ分かりにくい場所では無かったので、「○○口を出れば大丈夫ですよ

    福祉は難しいことじゃない - 感情迷子中のあんずです。
    So_da
    So_da 2014/04/21
    自分の一歩踏み出す勇気が大切ですよね。
  • 見習いJavaプログラマ向け10冊+α(2014年版) - カレーなる辛口Javaな加齢日記

    http://d.hatena.ne.jp/JavaBlack/20101203/p1 の焼き直し. とくにピアソン桐原の撤退の影響が大きい.*1 前回と同じく,あくまで一例であることは断っておく. プログラミング言語 Java 第4版 作者: ケンアーノルド,デビッドホームズ,ジェームズゴスリン,Ken Arnold,David Holmes,James Gosling,柴田芳樹出版社/メーカー: 東京電機大学出版局発売日: 2014/05/10メディア: 単行この商品を含むブログ (4件) を見る定番Java言語解説書.ピアソン桐原撤退の時には一度絶版になって泡ったが,他社より再出版されたので一安心. EFFECTIVE JAVA 第2版 (The Java Series) 作者: Joshua Bloch,柴田芳樹出版社/メーカー: 丸善出版発売日: 2014/03/11メディア

    見習いJavaプログラマ向け10冊+α(2014年版) - カレーなる辛口Javaな加齢日記
    So_da
    So_da 2014/04/21
    意外と文字コード分かっていないエンジニアは多いですよね。(かくなる私も。。。)