タグ

ブックマーク / codezine.jp (7)

  • SQLで集合演算

    SQLは集合論をその基礎の一つとする言語ですが、これまで、SQLが集合演算の整備を怠ってきたことも手伝って、その機能は十分に活用されてきませんでした。しかし近年、ようやくSQLにおいても基的な集合演算の機能が出揃い、格的な応用が可能になってきました。稿では、SQLの集合演算を利用したSQLを紹介し、その背景にある考え方を解説します。 はじめに SQLが集合論に立脚する言語であるということは、この連載で一貫して強調してきたテーマの一つです。その特性のゆえに、SQLは「集合指向言語」と呼ばれていますし、実際、集合的な観点から見たときに初めて、その強力さが理解できると私は考えています。しかし現実には、SQLのこの側面は長らく無視されてきました。 その背景には、SQLにも責任の一端があります。というのも、SQLはちょっと前まで、高校で習う程度の基的な集合演算子すら持っていなかったからです。

    SQLで集合演算
    Sore_0
    Sore_0 2010/01/08
  • find/grep/xargsコマンドを使いこなす 業務で楽するためのUNIXテクニック集「検索」編

    CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

    find/grep/xargsコマンドを使いこなす 業務で楽するためのUNIXテクニック集「検索」編
    Sore_0
    Sore_0 2008/12/11
  • 業務で楽するためのUNIXテクニック集 まずはおさらい、シェル制御構造と正規表現の基礎:CodeZine

    CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

    業務で楽するためのUNIXテクニック集 まずはおさらい、シェル制御構造と正規表現の基礎:CodeZine
  • CSSハックで、クロスブラウザ対応のCSSを記述する:CodeZine

    はじめに 連載では、「クロスブラウザに対応したデザインテクニック」をテーマに、保守性や互換性に優れたXHTML+CSSの書き方を紹介しています。 連載第1回目となる前回は、CSSを使ったクロスブラウザなデザインを実現するための第一歩として、「表示モード」について解説しました。今回からは、表示モードを統一してもカバーできないブラウザの実装差異を補う方法として、CSSハックを中心に紹介していきます。対象読者XHTMLCSSの基を理解していている方。Web標準に準拠したクロスブラウザなレイアウトデザインに興味のある方。 必要な環境 クロスブラウザなデザインを目指す上でターゲットとする視覚系ブラウザを一通り用意してください。稿では、ユーザー数が多く、表示上の問題も多いことから、Windows Internet Explorer 6を中心に解説していますが、それ以外の視覚系ブラウザ(モダンブ

    Sore_0
    Sore_0 2008/08/06
  • 【ニコニコ動画(RC2)発表会】 「そこにいたいから使う」ネットサービスを目指したRC2:CodeZine

    10月10日、東京・秋葉原のUDXで、ニワンゴが運営する「ニコニコ動画(RC2)」の発表会が行われた。会場には、180人近くのユーザーと150人近くのメディアおよび関係者が押しかけ、立ち見も出る盛況ぶりだった。関連記事【ニコニコ動画(RC2)発表会】 RC2で追加される機能、今後の展開【ニコニコ動画(RC2)発表会】 数字で見るニコニコ動画 「ネットに生まれてネットでつながる」 まず、ニワンゴの親会社であるドワンゴの小林 宏代表取締役社長が登場。ネットゲーム、着メロ、そして動画サービスへと次々と新事業を展開し、今年設立10周年となるドワンゴの新たな企業理念を手短に語った。そのベースとなるのは「ネットに生まれて、ネットでつながる」という考え方。パソコン通信から生まれた人間関係、それをもとにして誕生した企業だからこそ、ネットサービスをネットの世界の住民に提供していくとして、「ニコニコ動画」にか

    Sore_0
    Sore_0 2007/10/10
    http://popper.blog70.fc2.com/blog-entry-154.html ←これ聴きながら読むといいと思うよ。
  • 【ニコニコ動画(RC2)発表会】 数字で見るニコニコ動画:CodeZine

    ニコニコモバイルの平均PVは1日20万 ニコニコモバイルの利用も進んでいる。現在の利用者数は43万人以上、1日あたりの平均PVは20万PVとなっている。利用者は今も1日1万人のペースで増加しているとのこと。なお、キャリア別ユーザー数はDoCoMoが27万人、AUが16万人となっている(ソフトバンクは非対応)。 有料会員数は10万人を突破 プレミアム会員(有料会員)数は2007年10月9日現在、10万3000人となっており、10万人を突破した。 ニコニコ市場の商品数は18万 ニコニコ市場に貼られている商品数は2007年9月20日現在、18万5020個にのぼる。全ての動画から商品へのリンク数は59万8867。 広告収益 トップ・ページ・バナー/動画閲覧ページ・バナーなどによる広告売り上げは、掲載開始3ヶ月目で1800万円規模に成長した。なお、プレミアム会員やニコニコ市場、広告収

  • CodeZine:JavaScriptにおけるオブジェクトの基本的性質

    はじめに JavaScriptはオブジェクト指向言語です。従って、そのプログラミングは、オブジェクトの生成やプロパティの参照、メソッドの実行などを組み合わせる作業と言えます。つまり、オブジェクトを上手く扱うことができなければ、JavaScriptの良いコードは書けません。また、JavaScriptにおけるオブジェクトの考え方は、JavaC++とは根的に違っています。 そこで、この記事では、JavaScriptにおけるオブジェクトの基的な性質について見ていくと共に、JavaC++といった他のオブジェクト指向言語との違い、JavaScriptにおけるオブジェクトの扱い方などを解説していきたいと思います。 なお、この記事はJavaScriptの解説ですが、その内容は、標準仕様のECMAScriptで扱われる範囲に基づいています。従って、同じくECMAScriptを元にしている言語(

  • 1