タグ

2011年3月20日のブックマーク (3件)

  • 元アキバの絵売りだけど質問して?

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/23(水) 20:18:19.47 ID:PZFcL6Gx0 暇なんで誰か質問してください。 答えれる範囲で答える。 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/23(水) 20:18:48.87 ID:fwAdwQA70 ちんこ何センチ? >>2 ちんこついてねーよw 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/23(水) 20:18:49.49 ID:2msO0NvO0 じゃあ死ね >>3 まあそう熱くなるな 11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/23(水) 20:20:51.28 ID:nQsAx9Wm0 場所は? >>11 アキバだってば 13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:20

  • コンビニ店長の収入っていくら?

    1 :名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/03/06(日) 22:28:06.01 ID:AW4iBMxH0● ?PLT(18614) ポイント特典 コンビニの店長の収入はいったいどのくらいもらっているのでしょうか。 下記のような条件設定をして、コンビニ店長の世帯収入を算出してみました。 (設定) 年商:1億5,000万円 平均粗利率:29% 対売上高人件費率:6.5% 部へのロイヤルティー:粗利配分40% 店舗の土地建物:3,000万円 世帯収入であり、店長夫婦が共働きをしているという条件です。算出結果としては、 ザックリと計算すると、年収700万円となりました。 この年収が多いか、少ないか。皆さまはどのような感想を抱かれるでしょうか? 当然ですがコンビニは24時間、365日営業です。また、この対売上高人件費比率を 達成するためには、店長夫婦の勤務シフトは厳しいものとなり、 夫

  • 東京の雰囲気がヤバい! 食料品不足、ガソリン不足、週末なのに人がいない

    1 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/12(土) 20:53:51.34 ID:FuxaTrxj0 ?PLT(12000) ポイント特典 物流網混乱、商品遅配など影響拡大 巨大地震で貨物船座礁、倉庫も稼働できず 産業界は生産活動だけでなく物流も大きな打撃を受けている。 各地で貨物船や物流基地が被害を受けて輸送網が混乱。関東など幅広い地域で様々な 商品の配送・宅配に遅れも相次いでおり、企業活動全般に影響が広がってきた。 日郵船は12日、相馬港(福島県)と原町港(同県)で荷役中だった発電用の石炭を 輸送するばら積み船2隻が座礁したと発表した。少なくとも1隻で燃料油の一部が 漏れ出している可能性がある。小名浜港(同県)でも岸壁に1隻が激突し、沖合に停止している。 川崎汽船の鉄鉱石運搬船1隻も鹿島港内で座礁。他社の貨物船も複数隻 座礁しているとの情報もあり、確認を急いでいる。 h