タグ

著作権に関するSouthendのブックマーク (116)

  • 特別調査委員会による調査報告書公表および映像化指針策定のお知らせ | 小学館

    2024年1月、漫画家・芦原妃名子先生が逝去された事につきまして、改めてお悔やみを申し上げます。また、ご遺族にも深く哀悼の意を表します。 当社は、芦原妃名子先生に関する一連の事案について、事実関係の調査、問題点の洗い出し、必要な改善策提案を目的として、弁護士を含む特別調査委員会を設置し、調査を行ってまいりました。 この度、特別調査委員会より報告書を受領いたしましたので、その概要と、報告書を受けて当社が作成した映像化指針を下記のとおりお知らせします。調査にご協力をいただいた日テレビの皆様はじめ関係者の皆様には、厚く感謝申し上げます。 報告書の公表は、当該事案関係者への批判を意図しておりません。関係者個人への誹謗中傷は、厳に慎んでいただきますようお願い申し上げます。 なお、公表する報告書は、関係者のプライバシー配慮及びその保護、機密情報保護のため、部分的な非開示措置をとっています。 PDF1

    Southend
    Southend 2024/06/03
    文中の傍点の箇所から推して知るべし。仮に小学館側に多少脇の甘さがあったとしても、やはりテレビ局と脚本家側に強くあった「原作から変えてなんぼ、変えたもん勝ち」という論理が起こした悲劇と捉えざるをえない。
  • NHK、新アニメで著作権の問題発生も解決 原作小説をもとに制作も漫画版の表現が判明 文藝春秋と講談社&両著者が理解し許諾

    作品公式サイトで発表され、「2024年4月から放送予定のアニメ「烏は主を選ばない」の「デザイン原案・演出協力」として、原作の「八咫烏シリーズ」(文藝春秋)のコミカライズの著者である松崎夏未先生に加わっていただくことになりました。以下、その経緯についてご説明いたします」と報告。 「NHKエンタープライズでは、阿部智里先生の小説をもとにしたアニメ制作を進めていました。しかし、一部のシーンや設定等の中に、原作を忠実に再現しようと、松崎先生が手掛け、阿部先生が監修するコミカライズ『烏に単は似合わない』『烏は主を選ばない』(講談祉)を参考にして制作したものが含まれていました」と説明。 「これを受けてアニメを制作するNHKNHKエンタープライズ、ぴえろの三社は、松崎先生、阿部先生に対して経緯を説明したうえで、改めて松崎先生と阿部先生、そして講談社と文藝春秋を交えてやり取りを進めた結果、この度、両先

    NHK、新アニメで著作権の問題発生も解決 原作小説をもとに制作も漫画版の表現が判明 文藝春秋と講談社&両著者が理解し許諾
  • 作家の皆様 読者の皆様 関係者の皆様へ | プチコミック 公式サイト|小学館

    芦原妃名子先生の訃報に接し、私たち第一コミック局編集者一同は、深い悲しみと共に、強い悔恨の中にいます。 メッセージは、我々現場の編集者が書いているものです。 芦原先生は、皆様が作品を読んでご想像されるとおり、とても誠実で優しい方でした。 そして、常にフェアな方でもありました。 私たちが語るまでもないことですが、「著作権」と呼ばれる権利には、「著作財産権」と「著作者人格権」というものがあります。 「著作財産権」が利益を守る権利に対し、「著作者人格権」というのは著者の心を守るための権利です。 著者の許可なく改変が行われないよう作品を守るための「同一性保持権」をはじめ、「名誉声望保持権」「氏名表示権」「公表権」「出版権廃絶請求権」「修正増減請求権」があります。これらの全ては契約を結ぶまでもなく、著者の皆様全員が持っている大切な権利、これが「著作者人格権」です。 今回、その当然守られてしかるべき

    作家の皆様 読者の皆様 関係者の皆様へ | プチコミック 公式サイト|小学館
    Southend
    Southend 2024/02/08
    重くてなかなか読めないが、Twitterでも画像にしてリリースしていたのでそちらで内容確認した。これに小学館の上層部がどう重ねてくるのか(あるいはこないのか)で文脈が大きく変わってくるな、という感想。
  • https://x.com/petitcomic/status/1755525627401388228?t=9WzoVI4CEPVM8FxF1SyjRA&s=09

    Southend
    Southend 2024/02/08
    編集者個人ではなく編集部として、おそらく上層部とはすり合わせずに表明したものと(素直に読めば)読み取れる。この流れが波及していくのかどうか見ていきたい。
  • 「ちょうちん練り」のちいかわ提灯はなぜ壊されてるのか?版権キャラを利用することの是非

    ちいかわだけでなく毎年色んなキャラが使われてるとのこと。なぜ壊すのかに関してははっきりした理由がわからないので詳しい人がいたらぜひコメント欄で教えてください。

    「ちょうちん練り」のちいかわ提灯はなぜ壊されてるのか?版権キャラを利用することの是非
    Southend
    Southend 2023/10/23
    提灯の造りが妙に良いのがなんとも。晒し上げられているところまでは概ね原作準拠(?)だが、その後はやりすぎ感が否めない。10年ほど前の動画を見たが、特に人型ではなかったので、然るべき所から怒られて欲しい。
  • 全部でいくら?町田樹が語る、演技映像アーカイブにおける「著作権」の現実 フィギュアスケートを彩る人々(第34回) | JBpress autograph

    音楽著作権だけでも1曲数十万円 町田樹は2021年5月、自身の作品を収めたブルーレイ『氷上の舞踊芸術 町田樹 振付自演フィギュアスケート作品プリンスアイスワールド映像集2013―2018』(新書館刊)を発売した。現役時代からプロスケーターとして活躍していた期間の、自身が振り付けて演じた6作品9公演が収録されている。 制作の過程で、町田はアーカイブにあたっての障壁の存在を、身をもって知った。 「音楽に関しては基的にJASRAC等の著作権の一括管理業者との交渉が多くなります。ただ、例えば放送とかカフェで流したり競技会で使用する場合と違い、専門用語で『固定』と言うんですけれどもDVDのように再生可能な形で固定される著作権は権利処理のハードルが極めて高い。つまり、著作権のクリアランスが難しくなります。しかもJASRAC等が管轄していないケースもあり、音楽家に直接交渉ということになる。著作権自体も

    全部でいくら?町田樹が語る、演技映像アーカイブにおける「著作権」の現実 フィギュアスケートを彩る人々(第34回) | JBpress autograph
  • 米津玄師氏の担当の方から連絡がありました。|つんく♂

    米津玄師氏の担当の方から連絡がありました。 「モーニング娘。の「そうだ!We're ALIVE」のフレーズの一部を使用させていただきたい。」 と。 僕は、これまでに2000曲ほど発表してきたということもあって、楽曲のカバー申請や著作物の一部使用許諾申請などは頻繁にあります。 これは非常にありがたいことです。 たいていの場合は、ライブ音源としての使用だったり、アルバルの中の1曲であったり、 プロモーション曲としてフルカバーしたいという許諾申請です。 しかし、今回の許諾申請に関しては、すでに有名なアーティストが、 テレビアニメのタイアップの新曲の中で一部を使用したいというもの。 同じクリエーターとしては「え?どういう意味だろ」と最初は理解出来ませんでした。 ・普通は自分で全部作るだろう。 ・ニュアンス出したいなら似て非なるものを作ればいい。 と、作家としては思ったし、また、楽曲を管理する音楽

    米津玄師氏の担当の方から連絡がありました。|つんく♂
  • 「特定、告訴、摘発」それでも海賊版サイトは止まらなかった

    ・海賊版サイト対策を尽くしていない。 →尽くしています。 ・海賊版サイト運営者の摘発が先だ。 →特定し、告訴し摘発されています。しかし、それでも海賊版サイトの運営を止めることはできなかった事実があります。 ・被害額盛りすぎ。 →正規の方法でコンテンツを購入してもらえれば生まれる市場の規模を計算しています。 ・通信の秘密の侵害だ。検閲が始まる。 →ISPによるあて先の確認は現在でも日国内で実施されています。われわれは透明性を確保する司法的ブロッキングの法制化を求めています。 ・ネットの自由が崩壊する。 →イギリスはじめ、ブロッキング導入国において、ネットの自由は崩壊していません。

    「特定、告訴、摘発」それでも海賊版サイトは止まらなかった
  • 図書館界に激震、元Google担当者が裁判で証言「Google Book Searchの本当の目的は、Amazonつぶしだった」 | HON.jp News Blog

    図書館界に激震、元Google担当者が裁判で証言「Google Book Searchの本当の目的は、Amazonつぶしだった」 | HON.jp News Blog
    Southend
    Southend 2012/08/16
    Don't be evil()案件となるのかどうか。
  • 「ラジオライフ」の「三才ブックス」取締役ら4人逮捕 DVDコピー防止機能の解除ソフト付き書籍販売 - MSN産経ニュース

    DVDのコピー防止機能を無効化するソフトを販売したなどとして、警視庁サイバー犯罪対策課は、不正競争防止法違反(譲渡目的展示・譲渡)の疑いで、千葉県松戸市上矢切、出版社「三才ブックス」(東京・神田)の取締役、海塚義昭(43)と、東京都墨田区業平、会社員、及川忠宏(40)の両容疑者ら4人を逮捕し、法人としての同社も書類送検した。 同課によると、昨年12月に改正法が施行されてから、DVDのコピー防止機能解除での摘発は全国初。全員容疑を認め、海塚容疑者は「会社の利益のために販売を続けていた」などと供述しているという。 同課によると、海塚容疑者らは、5年前から自社のホームページや書店で、DVDのコピー防止機能を無効化するための不正プログラムを収録したCDーROMを付録として付けた書籍を1冊1050円で販売。少なくとも昨年12月から約4000冊販売し、約400万円の売り上げがあった。 逮捕容疑は、2~

  • ビースティーノカジノ - Beastinoで最高のオンラインカジノゲームをプレイ

    ビースティーノカジノ- Beastino Casinoであなたの内なる獣を解き放ちましょう。何千ものトップスロットの中から選び、テーブルゲームで順番を決め、ライブカジノで動物のアクションを楽しむことができます。 カジノを見る ビースティーノカジノ ビーストモードで行こうBeastinoは、最大のゲームコレクションを持つカジノの獣です。アカウントを作成するのに時間はかかりませんし、唯一の問題は、最初に何をプレイするかを決めることでしょう。 Microgaming、NetEnt、Yggdrasil、Pragmatic Play、その他多数のトップクラスのゲームプロバイダーがここにあります。Beastinoでプレイすれば、いつでもジャングルの王様になった気分になれるでしょう。 Beastinoで何千ものゲームをプレイスロットが欲しいなら、私たちにはスロットがあります!正確には3000台です。次の

    ビースティーノカジノ - Beastinoで最高のオンラインカジノゲームをプレイ
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

  • 出版者(社)への「著作隣接権」権利付与に対する見解 社団法人日本漫画家協会

    出版者(社)への「著作隣接権」権利付与に対する見解 社団法人日漫画家協会 電子書籍のニーズが高まりつつある現代において、そのスピードを求められる市場に対応しきれず煩雑化する権利処理や、容易な複製がもたらす悪質な権利侵害事案に迅速な対応を求められていることを踏まえ、出版者への隣接権権利付与という提案がなされていることにつき、出版者の提示する獲得理由を元に、協会としての見解を以下にまとめる。 1・電子書籍の流通と利用の促進効果 権利情報管理と処理能力の向上がメリットとするこの主張には一定の理解をするが、それならばむしろ個別の出版者の管理よりも、より広域で一括した管理が可能な、新たな集中処理機構の創設を前提にしたほうが、ユーザーの権利確認や処理の利便性につながり、より健全であると思われる。 またそのことによって、アウトサイダー的な出版者とであっても否応なく権利を持ち合わなければならなくなる、と

    Southend
    Southend 2012/04/04
    “「漫画」というメディアの著作者団体という立場からは、現段階での出版者への隣接権付与、という提案については、残念ながら否定的にならざるを得ない。”
  • 少年サンデー編集者・石橋さんの『最近思うこと』に対する作家クラスタの反応

    まとめ 少年サンデー編集者・石橋さんの『最近思うこと』 サンデーで『マギ』などを担当なさっている石橋和章さんが作家と編集と出版社について語っておられたのでまとめてみました。 https://twitter.com/#!/mikunikko つぶやきは個人的なもので、所属する出版社や編集部の総意ではないとの事です。 188754 pv 1446 148 users 209

    少年サンデー編集者・石橋さんの『最近思うこと』に対する作家クラスタの反応
    Southend
    Southend 2012/04/02
    そういえば、某タ◯タのレシピ本の編集者さんにはドカンと臨時ボーナスが出たらしいという噂を聞いたことがある。あくまで噂。/結局は個々の人や組織の体質の問題が大きいような。
  • 赤松健先生の「なぜ出版社は隣接権を欲しがるか」に法学者が参戦

    赤松健先生が講談社から「著作者隣接権」についての説明をうけ、それをまとめられた件の続きです。 追記 「Vol.2」を作製しました。ご参照ください。 http://togetter.com/li/275222 再追記 「Vol.3最終章」を作製しました。ご参照ください。 続きを読む

    赤松健先生の「なぜ出版社は隣接権を欲しがるか」に法学者が参戦
    Southend
    Southend 2012/03/31
    このまとめだけだと、どうも立場の弱い作家がタチの悪い編集・版元に難癖付けられるネタがひとつ増えるか否か、というだけの問題に見えてしまって我ながら良くない。
  • 電子書籍やアプリなどで神媒体が電子化される流れが強まってきていると感じますが、久保内さんはこの現状で、紙媒体、電子媒体などでライター、編集者は何が求められているとお考えに

    ザ・インタビューズ>久保内信行へのインタビュー「あれってどう? なんかある?」 電子書籍やアプリなどで神媒体が電子化される流れが強まってきていると感じますが、久保内さんはこの現状で、紙媒体、電子媒体などでライター、編集者は何が求められているとお考えになりますか。 神媒体w まあ俺もツイッターとかインタビューズでは一切校正しないし、みかえしもしない、一筆書きなのでいいですけど。 そうですねえ、赤松健さんとかの活動は興味深く拝見してますが、印税収入がメインの作家的な 前提があるので、俺はその方面での権利整備がされればいいですねと好意的に見てはいます。 が、雑誌などの原稿料収入が結構な割合になっている俺的には、その方面での権利整備は必ず しも、現在でもライターや編集者の主流であるマガジン・雑誌形態も解決するかと言われると、難し いなあと感じているっていうのが、正直なところです。 逆

    Southend
    Southend 2012/03/23
    “逆に、権利意識をハッキリ持つことで、雑誌の電子流通は停滞するという側面もあるでしょう。”だろうなぁ。
  • 解析概論の著作権

    1月10日に岩波書店に問い合せた解析概論の著作権に関する回答を2月17日に取締役編集局部長名でいただきました。質問の際に回答内容も公開させていただきたいと考えておりますと書いていましたが、念のために確認したところ、全文を転載してよいと許諾をいただきましたので、宛名や差出人を除いた全文を公開します。 1月10日付のメールでごお問い合わせいただいた高木貞治著『解析概論』の著作権に関し、ご返事申し上げます。 まず、『定』と『改訂第三版』の関係は、ご指摘いただいた通りです。『定』で新たに加えられた補遺「いたるところ微分不可能な連続函数について」以外は基的に同じ内容になっています。 しかしながら、ご留意いただきたいのは、『改訂第三版』の著作権がどうなっているのかということでございます。 『改訂第三版』は、黒田成勝先生によって改訂が行われました。黒田成勝先生の「序文」の記述にもとづいて、『改訂第

  • 共立出版からの回答 (代数学講義と初等整数論講義の著作権)

    1月10日に共立出版に問い合せた「代数学講義」と「初等整数論講義」の著作権に関する回答を2月23日に取締役編集担当の方からいただきました。回答に全文を転載してよいと許諾をいただきましたので、宛名や差出人を除いた全文を公開します。 2011年1月10日付のメイルで、高木貞治プロジェクトにより、弊社刊行の高木貞治著の著作物をウェッブで公開するご計画にあたり、同書の著作権に関する判断につきお問合せをいただきましたので、お返事を申しあげます。 ご指摘の通り、高木貞治著「代数学講義」(初版1刷1930年、改訂版1刷1948年)と同「初等整数論講義」(初版1刷1931年)については、著作権者の高木貞治先生没後50年を経過しましたので、公開していただくことが可能となったと判断いたします。 しかしながら、現在出版を続けております「代数学講義改訂新版」(改訂新版1刷1965年)と「初等整数論講義第二版」(第

  • 『ミッキーマウスを殴り倒したゲーム作者「600万円で起訴」』はディズニーを騙る詐欺でした

    多くの人はご存知だと思いますが… 1/28(土)に下記のツイートが話題になりました。 ※失礼ながら、私はこのソフトについて存じ上げて居ませんでした。

    『ミッキーマウスを殴り倒したゲーム作者「600万円で起訴」』はディズニーを騙る詐欺でした
    Southend
    Southend 2012/01/30
    どうやら騙りだったそうで。
  • 写実的な描画をする画家の絵が、絵ではなく写真だった件:萌えニュース+

    24色の色鉛筆を操り、電動消しゴムで書いては消しを繰り返し 写真と見紛う程の絵を描く画家がいる。 親父は2011年8月13日の毎日新聞(朝刊)の記事を見て、行きたいなーと思っていたらしい。 そして来る11月20日(日)、やっと時間がとれ山口市まで遠征。 ギャラリーに入る人々の第一声は 「わー、写真みたい!」 だったそうな。 個展なので勿論、作者もいる。 親父「あなたは馬の絵を描きますか?」 画家「ええ、両親が牧場を経営していましたから。馬は好きだし、得意です」 親父「では、1枚お願いして良いですか?」 という事で、個人的に絵をオーダーする事になった。

    Southend
    Southend 2012/01/12
    オグリキャップさんじゃないですか……。