タグ

2008年11月10日のブックマーク (10件)

  • エリートは日本(語)を救うか? : 404 Blog Not Found

    2008年11月10日19:00 カテゴリBlogosphere エリートは日(語)を救うか? ちがうよ、梅田さん。 Twitter / Mochio Umeda: はてな取締役であるという立場を離れて言う。はてぶのコ ... はてな取締役であるという立場を離れて言う。はてぶのコメントには、バカなものが当に多すぎる。を紹介しているだけのエントリーに対して、どうして対象となっているを読まずに、批判コメントや自分の意見を書く気が起きるのだろう。そこがまったく理解不明だ。 彼らはバカなのではない。 無礼なのだ。 「日語が亡びるとき」、飛ぶように売れている。 日語が亡びるとき 水村美苗 おかげで、昨日の売り上げは一日当たりとしては空前のものであった。残念ながら数を言うことは出来ないが、私の紹介記事に対するはてなブックマーク数よりも多いのは確かだ。 同書のメッセージ、そして著者と私が共有

    エリートは日本(語)を救うか? : 404 Blog Not Found
    Southend
    Southend 2008/11/10
    “昨日の売り上げは一日当たりとしては空前のものであった。残念ながら数を言うことは出来ないが、私の紹介記事に対するはてなブックマーク数よりも多いのは確かだ”件のエントリのブクマ数は400オーバー。うーん。
  • やぶさかではない - アンサイクロペディア

    やぶさかではないとは、否定しているようで積極的な肯定であることをあらわす、ツンデレ属性を持つ謎の日語である。 正しくは「やぶさかでない」("は"を入れない)だと言われるが、そのことについて議論することにはやぶさかではない。 似たような言葉に「まんざらでもない」がある。 概要[編集] 否定の言葉で表わされるが積極的肯定の意味をもつツンデレ属性を持つ言葉。はじめて聞く人には意味が通じないことが多く、相手と前後の言葉によって大きくニュアンスが変わるため、使いこなすには高度な日語能力が必要である。 成り立ち[編集] やぶさかの来の意味は今もって大きな謎とされているが、なぜか単体で用いられることは珍しく、ほとんどが否定の形で使われる。 有力な説によると「吝か」と書き、「勿体ぶる」「出し惜しみをする」という意味の単語であるとされる。そうなると「勿体ぶりません」という言葉をかなり勿体ぶった言い方で

    Southend
    Southend 2008/11/10
    “否定しているようで積極的な肯定であることをあらわす、ツンデレ属性を持つ謎の日本語である。”
  • Obamaの娘が美しすぎて反則

    スーパーモデルを小さくした、という感じではないかと。 (以下の一連のエピソードは以前もブログに書いた記憶があるんだが、検索したけれど見つからないのでもう一回書きます。既に読んだ人がいたら申し訳ない。) 1999年にプラハのパブでスウェーデン人(確か。とにかく北欧の人)と話していたら、彼が 「僕の国で今最も美しいとされるのは、黒人と白人のハーフの女の子。20年位前にアフリカからの移民が大量に着始めて、その移民と、もともと住んでいた白人の間に生まれたハーフの子供たちが、今ちょうど遊び場デビューを飾っており、彼女たちは女王様として崇められている」 と言っていて、へーそうなんだ、と聞いていた。すると、ちょうどその時、大学生らしきスウェーデン人の一団がそのパブに入ってきた。10人くらいの王子様のような北欧男性を引き連れた黒人とハーフの女の子。びしっとあごが上がっていて、まさに「女王様」風で、周りのも

    Obamaの娘が美しすぎて反則
    Southend
    Southend 2008/11/10
    女優を目指していると噂の娘さんですか。確かに美しい。
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    Southend
    Southend 2008/11/10
    “「Barack」というのはスワヒリ語で「祝福された人」という意味。”
  • 「はてな流大規模データ処理」を見てきた - もぎゃろぐ

    KOF2008:関西オープンソース2008というイベントに来ています。 はてなの伊藤さんの講演があったので、講演メモを公開。 #ボクがメモした内容であって、100%言ったとおりに書いてあるわけじゃないので、参考としてご覧ください。 (続き) アジェンダ 大規模なデータ OSのキャッシュ MySQLの運用 大規模データアプリケーションの開発 データの例 はてなブックマークのデータ量:五千万件くらいのデータ量 このデータに対して何百万人がアクセスしてくる状況でどういう作りにするか レコード数 1073万エントリー 3134万エントリー 4143万タグ データサイズ エントリー2.5GB 何の工夫もなく普通にアクセスすると...200秒待っても結果が帰ってこない 大規模データの難しいところ 開発サーバで開発者が作っている時は快適に動いていても、多数の人間がアク

  • 2008-11-09

    Dr.スランプが生まれるまでにボツになった原稿は1000枚くらいです タイトル マンガを描き始めたのは23から 高千穂(以下「高」):鳥山さんのことは、どこにも詳しいことは発表されていないんですよね*1、どういう人で、という事が。 鳥山(以下「鳥」):ええ。 高:では、そのアウトラインから。鳥山明と言うのは名ですか? 鳥:名です。 高:珍しい名前ですけど多いんですか? 鳥:祖母のところでは多いですよ。三河(愛知県)の幡豆はずという所ですけど。 高:出身地は・・・? 鳥:えーと、現在住んでる所です。ずっと定着してるんです。 高:そうすると西春日井郡(名古屋市の北)...。 鳥:はい。 高:いま、お歳は? 鳥:25です。昭和30年*2の4月5日に生まれました。 高:マンガ家になるまでの経過は、そうしますと? 鳥:高校のデザイン科を出て、やっぱりデザイン関係の会社に入りましてね・・・、あまり

    2008-11-09
  • NHKスペシャル - jkondoの日記

    NHKスペシャル「デジタルネイティブ」という番組が今晩放送されますが、ここにはてなが登場します。 http://www.nhk.or.jp/digitalnative/ 物心ついた時からデジタル製品に囲まれて育った「デジタルネイティブ」な若い世代の人たちが、新しい潮流を起こしている、というような内容だと聞いています。今晩の放映が楽しみです。 NHKスペシャルは昔から好きな番組ですが、たまに「よく考えると自分はテレビのドキュメンタリー番組から非常に大きな影響を受けているな」と実感することがあります。たとえば雑誌の取材を受ける際に、「なぜ起業しようと思ったんですか?」という質問をよく聞かれます。そういう時は起業に至る経緯などを話すのですが、その中に「ベンチャーへの憧れ」という要素があります。そしてその憧れの対象はアメリカのベンチャー企業だったりするのですが、そもそもどこで「アメリカのベンチャー

    NHKスペシャル - jkondoの日記
    Southend
    Southend 2008/11/10
    しまった、見逃した
  • 痛いニュース(ノ∀`):初音ミクのコスプレをしたアニヲタのキックボクサー「長島☆自演乙☆雄一郎」が圧勝で新王者に

    初音ミクのコスプレをしたアニヲタのキックボクサー「長島☆自演乙☆雄一郎」が圧勝で新王者に 1 名前: チコリ(宮城県) 投稿日:2008/11/10(月) 17:58:08.18 ID:+BCTW1ew ?PLT 長島☆自演乙☆が新王者に 初音ミクコスで圧勝TKO!=NJKF ニュージャパンキックボクシング連盟(NJKF)の「START OF NEW LEGEND XIII〜新しい伝説の始まり〜」が9日、東京・後楽園ホールで開催された。第7試合以降はすべてKO決着、しかも壮絶な打ち合いや圧巻TKO勝ちもあり、聖地は大熱狂に包まれた。 第10試合で行われたNJKFスーパーウェルター級王座決定戦、長島☆自演乙☆雄一郎 vs.古川照明は衝撃の結末を迎えた。11戦11勝(7KO)という圧倒的な戦績を誇る “侵略のアニヲタ野郎”長島は、セーラームーンのようなコスプレ姿で入場。 「乙! 乙!」という歓

    痛いニュース(ノ∀`):初音ミクのコスプレをしたアニヲタのキックボクサー「長島☆自演乙☆雄一郎」が圧勝で新王者に
    Southend
    Southend 2008/11/10
    “長島が勝利を決めるとファンは応援の小道具として持っていた ネギをリング上に放り投げて祝福した”ワロタ/自演乙、というミドルネームのチョイスにちょっと故意犯的なニュアンスも感じるけれど、どうなんだろう
  • MVPの西武・岸、快投で日本一に導く (1) - 野球 - SANSPO.COM

    胴上げされる西武・岸=東京ドーム(撮影・中島信生)

    Southend
    Southend 2008/11/10
    渡辺監督の舞ってなさhttp://www.sanspo.com/baseball/photos/081110/bsg0811100508012-p1.htmと比較するとなお味わい深い
  • ベルルスコーニ 続・妄想的日常

    44 名前: ねぎ(東京都)[] 投稿日:2008/11/09(日) 05:46:40.67 ID:o360UNK4 いったいなんでベルルスコーニは何度も首相になれるのか。その理由はイタリアの政界が 人材難だからというわけじゃない。じつはこのひと、数々の失言・暴言で知られ、 その奔放なキャラで人気が高いのだ。 たとえば2006年のイタリア総選挙。ベルルスコーニはまず、1月の党大会で 「投票日までセックスをしない」と変な公約をし、3月には「毛沢東時代の中国は赤ん坊を茹でていた」 と発言。 中国から猛抗議を受け、4月の投票日数日まえにいたっては、対立候補の支持者たちに対して 「キ●タマ野郎がこんなにいるなんて考えられない!」と放送禁止用語を連発。 その後、街中で「私はキ●タマ」Tシャツやバッジがたくさん売られる事態を招いてしまったのである。 こうしたベルルスコーニの武勇伝は3回目の首相になって