タグ

2009年1月18日のブックマーク (16件)

  • アメリカの原風景描き続け、アンドリュー・ワイエス氏死去 : 文化 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ニューヨーク支局】AP通信によると、現代米国を代表する画家の1人、アンドリュー・ワイエス氏が16日、米ペンシルベニア州チャッズフォードの自宅で死去した。91歳だった。同氏の作品を多数所蔵するブランディワインリバー博物館の広報担当者が明らかにした。死因は不明だが、健康状態が悪化していたという。 ワイエス氏は1917年、チャッズフォード生まれ。米東部の田園風景を題材に水彩画やテンペラ画の作品を残し、代表作に「クリスティーナの世界」などがある。 アメリカの原風景を描き続けたワイエス氏は、アメリカン・リアリズムを代表する画家として、日でも多くのファンを持つ。 著名な挿絵画家だった父に導かれ、9歳で水彩を描き始め、1948年、「クリスティーナの世界」で注目された。生涯のほとんどを故郷のペンシルベニア州と別荘のあるメーン州で過ごし、「何もないすばらしさ」を伝える田舎の風景画や肖像画などのテンペラ作

    Southend
    Southend 2009/01/18
    教科書に絵が載ってて感銘を受けた記憶がある。
  • 西塚 安夫調教師(美浦)の逝去について

    日(12月10日(水))、西塚 安夫調教師が逝去されましのたで謹んでお知らせいたします。 なお、西塚 安夫調教師が逝去されたことに伴い、12月11日(木)付けで河野 通文調教師(美浦)に臨時貸付けを行いますので併せてお知らせいたします。

    Southend
    Southend 2009/01/18
    今さらですが。/関連というか、http://blog.livedoor.jp/kono_stable/archives/604892.html そういえば少し顔というか雰囲気が、河野調教師と被るような気も。
  • 痛いニュース(ノ∀`):万引きで逮捕された4児の母(28)、月35万円の生活保護があるのに「生活が苦しく…」

    1 名前: すずめちゃん(愛知県):2009/01/17(土) 19:22:00.59 ID:s8tecFNT ?PLT 初公判が開かれた1月15日は、皮肉にも被告の28回目の誕生日だった。来なら、家族とともに楽しく過ごすはずだったこの日を台無しにしてしまったのは、他の誰でもなく被告人だった。 スーパーで菓子を万引した上、警察署での取り調べで、他人の名前を利用し、署名したとして、窃盗などの罪に問われた女性被告(28)の初公判が15日、東京地裁で開かれた。 グレーのトレーナーに黒のパンツ姿で法廷に現れた被告は公判中、あふれる涙を抑えきれない様子で、何度もハンカチで目元をぬぐっていた。被告の子供たちが、勾留(こうりゅう)中の母親にあてた手紙が読まれると、激しく肩を震わせむせび泣いた。 検察側の冒頭陳述などによると、4児の母である被告は昨年9月24日、弟と一緒に、東京都足立区

    Southend
    Southend 2009/01/18
    生活保護云々以前に、犯罪を止められない、そして犯罪の片棒を身内に担がせるようなメンタリティの人間(達)に、育児を任せていいのかね。
  • ヘリオトロープ  あけましておめでとうございます

    闘牛もフラメンコも 「オ・レー!!」 おめでたい!! すごい今更なうえにこんなアレですが、今年もどうぞよろしくお願い致します。 闘牛漫画はそのうち描きたいです。 今年もいつも通り原稿描いて年越しでした。 年末年始は多少新鮮な気分になるもので、 心機一転ペンの進みも速くなったとかならなかったとか。 ならなかったとか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ フェローズも創刊して、待ちかねていた作家さんの新連載も沢山始まりました。 まだ先の話ですが、漫画関係の良いニュースもぽろぽろと耳にします。 2009年は漫画読みにとって確実に良い年です。

    Southend
    Southend 2009/01/18
    “闘牛漫画はそのうち描きたいです。”まじっすか/“2009年は漫画読みにとって確実に良い年です。”期待
  • ヒスロップの生産手法 スタッフの採用1 - 初等ボクドウの馬産学教室

    Southend
    Southend 2009/01/18
    “1.馬に対する技術と愛情を持った人間 2.適性のある水と土地 3.飼料 4.管理の方法 5.繁殖牝馬を購入する際の選び方 6.配合手法”やっぱ配合が一番下か。
  • 俺の核弾頭 - 初等ボクドウの馬産学教室

    Southend
    Southend 2009/01/18
    “どこまで総帥の所有なんだかよく分からないステイゴールド”ワロタ/しかし「配合の良し悪し」なんて疑似科学の域を出ないわけで。要するに「身の丈」ということなんじゃねーの、と思う。
  • 悪いのは誰? - ある無人島漂流の物語 - タケルンバ卿日記

    今回のオフ巡りで聞いた話を早速。ある方が今年の4月からお勤めをはじめる。で、その研修のときにグループディスカッションがあり、こんな話が出たそうだ。 ある夫婦、そのに思いを寄せる男性、この3人とは何の関係もない男性、おじいさん。この5人が乗っていた船が難破し、無人島に流された。 その過程で、夫婦の夫は行方不明となり、島に流れ着いたのは4人だった。この時点で夫の安否はわからない。 夫の安否を確かめるには、船を出して捜索するしかないが、には船をつくる能力や、直す力はない。船をつくり、直すことができるのは、夫婦とは縁もゆかりもない男性ただひとりだった。 はその男性に頼んだ。「船を直してください。夫を探したいのです」と。 男性は直すと言った。だが、条件をつけた。その条件とはと一夜限りの関係を持つこと。 は悩み、おじいさんに相談した。おじいさんは「気持ちのままに行動しなさい」と。 は結局、

    悪いのは誰? - ある無人島漂流の物語 - タケルンバ卿日記
    Southend
    Southend 2009/01/18
    GDでこの問題提示したヤツが一番(タチが)悪い。/「一夜限り」という前提が字面通りであるなら、夫の度量を期待したかったところ。あとおじいさんと第三の男は空気にしか思えない。
  • 地方競馬共有馬主 ビッグダディオーナーズクラブ ご質問コーナー

    BigDaddyOwnersClub について 競馬の世界が広がるクラブ作りを目指します! コンセプトは「ONE FOR ALL、ALL FOR ONE」 地方競馬の共有馬主は、1頭の馬を最高20人(馬主登録のある方)で所有することが出来ます。 共有馬主といえども馬主ですので馬主席が用意され優勝写真も撮れます。 厩舎や放牧先で愛馬の様子を見学することも出来ます。 ビッグダディオーナーズクラブでは、競馬の世界が広がるクラブ作りに励みます。馬主の皆様へ向けて経済的に特化したクラブ作りを目指します。 月々の経費は実費になります。持ち分配分による賞金をお受け取りになり、持分配分による馬の維持費をお支払いいただきます。 また、複数の馬を持つことが出来るならば資産運用の極意である「卵を一つの籠に盛らない」のごとく「1頭」を持たないということで経済的にはリスク分散ができ、また複数倍楽しみが増えるというこ

    Southend
    Southend 2009/01/18
    会費なしで、クラブ手数料は本賞金の5%、募集価格は150~200万。ニューイングランド産駒はちょっとキニナル。/社台地方オーナーズよりも価格的な敷居は低いけれど、さて。
  • 日本のお外で頑張ってる仔たち - 火傷でアッチッチ!

    で供用されていたシックスセンスが、海外へ種牡馬として渡るようです。 繋養先はアイルランドのBridge House Stud。 昨年末にもエアエミネムがフランス、ボーンキングがイタリアに渡ることが報じられましたが、最近はこういうニュースが多くなってきて嬉しくもありつつ、会いに行けなくなる悲しさもあるというところでして。 で、日の馬がどれくらい海外に繁殖用途として渡っているのか、記憶と調べた限りでまとめてみた。・・・・しんどかったorz(殴) 一応、日産馬及び、現役時代に日で走ってた馬を抽出。 なので、海外で走ってた外国産サンデー産駒(Layman、Keep The Faith など)は覗いてます。あとはシャトル種牡馬も今回は省きました(殴) 純粋に、現在海外で種牡馬生活をおくっている馬というカテゴリということで 抜けている馬などいましたらご指摘いただけると大変うれしゅうございます

    日本のお外で頑張ってる仔たち - 火傷でアッチッチ!
    Southend
    Southend 2009/01/18
    ピロマティア、次はイタリアかー/ミッタン、死んじゃったのか……
  • 暇人\(^o^)/速報 新聞記者やってるけど質問ある?

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/15(木) 18:18:10.17 ID:SleuRt4M0 てきとーに 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/15(木) 18:18:34.26 ID:WBApvtz90 一番ビビった取材は? >>2 ヤクザ事務所 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/15(木) 18:19:03.29 ID:m68G1FtP0 心霊特集でもやってろ >>3 心霊記事は一度書いたことあるぜ ○○で心霊騒ぎで工事が進んでないって 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/15(木) 18:19:52.51 ID:QX2KAbkP0 変態新聞乙 >>4 あの給料で働いてる彼らにはもうか

    Southend
    Southend 2009/01/18
    ほぼ新聞名を明かしてるのはすごい
  • 「東大を爆破する」 2ちゃんねるに脅迫文  - MSN産経ニュース

    大学入試センター試験の2日前の15日、インターネット掲示板に試験会場の東京大学を爆破するという脅迫文が書き込まれていたことが16日、分かった。東大から相談を受けた警視庁富士署が脅迫容疑で捜査している。 調べでは、15日午後5時25分ごろ、ネット掲示板「2ちゃんねる」に「東大を爆破します」「センター試験の日は気をつけろよ」と書き込まれていた。 センター試験は17、18日に全国で行われ、東大では文京区郷の郷キャンパス、目黒区駒場の駒場キャンパスが試験会場となっている。 東大は「東大への爆破予告はよくあること。受験生が試験に集中できる環境を整えていきたい」としており、構内に不審物がないか調べるなど警戒している。当日は受験票や身分証明書による人確認を徹底していく。

    Southend
    Southend 2009/01/18
    “東大への爆破予告はよくあること。”東大さんかっけー
  • チーム・バカスタの栄光 - 不活性で怠惰なアタシの肉体の神秘

    AFTERTOUCH surreal SxGx maniac cinema&book; review *めぐりあうたびに溺れて 見失うたびに胸焦がしてた* InverseDiaryFunction SxGx キェェェェ N山家の人々 Dairy ☆質問ダイアリー☆ ネタ帖 むらみぃ 世の中とあたしの繋がり GOOBERS ++今日のechiko++ ロストマインドガール * mayumi blog * モウソウtagebuch 読書感想日記☆ネタバレ注意警報! 癌と煙草と酒と 俺の道 toro's blog. ++ torog ++ ココアシガレット・アンダーグラウンド Deportare gorf net AFTERTOUCH surreal 2ちゃんねるの超怖い話 maniac cinema&book; review CARLTON1976 平凡な日々 秘密のホンネ ゴリラ秘話。 L

    Southend
    Southend 2009/01/18
    バカスw/“ドクターは諦めたように「バブルの頃を思い出した」つってた。”意外と深い返し(かも)
  • 車が運転できない

    免許は持ってる。でも私は車が運転できない。よく世の中のミナサマは運転できるなって思う。 まず道の真ん中が走れない。運転席が車の真ん中についていればいいのに。運転しても、センターラインのほうに寄ったり、寄りすぎだよって言われると今度は歩道側に寄っちゃったり。歩道側はよく見えなくて怖い。どのへんが真ん中なのかまったくわからない。 あと怖い。物陰から子供とか老人が飛び出してきたらどうしよう。道路をフラフラ漕いでるおばさんとか、横並びになってる高校生とか、ちょっとアクセル踏みすぎたりしたら轢いちゃうじゃん。あと真ん中に行けないから、寄り過ぎて側面ゴリゴリってやっちゃったら泣けるじゃん。 教習所はよかった。何か間違っても、隣で教官がブレーキ踏んだりしてくれるから、私は何の緊張もなく試験に受かり、そのまま免許を取れた。車買った。ディーラーの人が家まで乗ってきてくれた。でも独りになるとだめだった。まず運

    車が運転できない
    Southend
    Southend 2009/01/18
    慣れないと危ない、慣れで運転しても危ない。要するに危ないよ車は!/個人的には日帰り京都=新潟往復を敢行して以来、一気に落ち着いて乗れるようになった。スキーで「いきなり上級者コース」みたいなもんか。
  • 世界記録樹立のチャンス - 松浦晋也のL/D

    今年の鳥人間コンテストが中止となった。来年、2010年は実施するとのこと。 ・2009年開催休止と2010年開催のお知らせ さて、2009年の大会ですが、残念ながら休止することが決定しました。 昨今の厳しい経済環境はテレビ業界も同様で、番組制作費の見直しが検討されております。その中で、「鳥人間コンテスト」は参加者の安全な飛行を重視して大掛かりなセットや救助システムを組んでおり、予算削減を理由に安全面を軽視することは考えられません。事務局としても、大会開催にむけて検討を重ねてまいりましたが、上記の理由で09年の開催休止を選択しました。バードマン、また関係者の皆さまには、何とぞご理解を承りたくお願いいたします。 これを受けてmixiの鳥人間コミュ(閲覧にはmixiのアカウントが必要)では、色々な意見が飛び交っている。「つまらないバラエティー番組から切ってほしかった」とか、「会社の上のほうは何が

    世界記録樹立のチャンス - 松浦晋也のL/D
    Southend
    Southend 2009/01/18
    “鳥人間コンテストが、日本の航空界に与えた影響は莫大だったと言わねばならない。”“私はただただ、飛行機が見たいのだ。琵琶湖上空を晴れ晴れと飛ぶ、バードマン達の飛行機が見たいのである。”
  • のとーりあす 東原亜希 「帰りにビックカメラも寄ってきたよ。だいすき電気屋さん。」 → 監理銘柄に(イマココ)

    アニメ 2ch ゲーム 動画 ネットゲーム 漫画 オンラインゲーム fps youtube

    Southend
    Southend 2009/01/18
    “258 馬インフルエンザってなんだよwww 流石に釣りだろこれはw”だったらどんなに良かったか……。
  • 「絶対おかしいもん、この国会」〜娘よ残念ながら君はたぶん正しい - 木走日記

    日は与太話です、笑って読み流してくださいませ。 昨日のこと、小学6年生の娘が居間でなにやら難しい顔をして新聞を開いていました。 普段新聞といえばTV欄しかみない子なのに、これはいったいどういうことなのか、ちょっと興味がわいたので人に聞いて見たところ、今、社会科の授業で国会とかを勉強していて、先生から各自自宅でネットや新聞から関連のある記事を取り上げて学校で発表する宿題を課せられたのだそうです。 ふむふむと納得して、で、娘におまえはどんな記事を切り抜こうとしているのと聞いたならば、なんと補正予算案の採決関連の記事を集めていたのであります。 それは毎回のようにお父さんがブログで取り上げている話題だからわからないことがあったら何でも質問していいよ、と私は思わず親バカ丸出しのリップサービスしてしまいました(苦笑) で、娘の質問に答える羽目になったのですが、質問にこたえるはずが話がとんでもないこ

    「絶対おかしいもん、この国会」〜娘よ残念ながら君はたぶん正しい - 木走日記
    Southend
    Southend 2009/01/18
    自己組織化し、自己目的化した政治ゲームの矛盾に対するオブジェクション