タグ

2011年3月5日のブックマーク (11件)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    思いは言葉に。 はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、 さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    Southend
    Southend 2011/03/05
    宝島社のムックみたいなものの先に『データ付きの雑貨』という方向性があるとしたら、リアル書店がある種の「電子書籍プラットフォーム」になる可能性はある、のかな。
  • / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

    アパラチコラで過ごす優雅な時間 メキシコ湾沿いの入り江に面した米フロリダ州の小さな町アパラチコラ。こじんまりした海辺のホテルに宿泊し、バーで新鮮なシーフードを味わえるほか、地ビールの醸造所もある。綿花や漁業で栄えたこの町には、グリークリバイバル(ギリシャ建築への回帰)様式の優雅な住宅が散見される。数キロの沖合に浮かぶセントジョージ島には白い砂浜が広がる。

    Southend
    Southend 2011/03/05
    『美味しんぼ』の中で、あった、ような……。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    iPad Air M2 hands-on: A big-screen iPad that doesn't break the bank

    Engadget | Technology News & Reviews
    Southend
    Southend 2011/03/05
    Operaさんやっぱり最高や。/こういう切り返しが読めたから「いい話」タグ付けたけど、Appleの処置だけ見たら「これはひどい」タグ付けてた気がする。
  • 法学者の視点から見た京大カンニング事件について

    個人用。玉井先生のツイートのみで構成しました。 --- 追加 「業務妨害というが、試験官の業務はカンニングをチェックすることも含まれているのでは?」 をトゥギャりました。 http://togetter.com/li/108209

    法学者の視点から見た京大カンニング事件について
    Southend
    Southend 2011/03/05
    (報道などは)騒ぎすぎだけど、(逮捕は)行き過ぎではない、という見解。法学徒ではないけれど、至極真っ当だと自分も思う。
  • 『非モテタイムズ』の配信停止要望を大手メディアに送った報告とその全文

    掲題の通り。 事の発端は、多くの方が知っているかと思います。 主婦兼ライターをされている@francesco3さんに対し、非モテタイムズ編集長である@meganeou氏が侮蔑発言を行いました。 一連の流れはコチラ 『Togetter – 「「francesco3氏」と「めがねおう氏」の炎上ツイートまとめ」』 なんというか、ひどい出来事ですね。 そしてこれら一連の出来事は、非モテタイムズ運営元である株式会社ホットココアが新サービスcloudnoteを公開するにあたり、注目を集めるため行った事柄だと私は考えています。 こちらの増田でも同じ意見が見られます。なおかつホットココア社長である@egachan自身が、『炎上マーケティングの第一人者』を自称しています。 一連の事柄が、話題集めのために全く関係のない一般人に噛み付き、誹謗中傷を行ったとすればどう思いますか? 僕は素直に怖いと思いました。 何

    『非モテタイムズ』の配信停止要望を大手メディアに送った報告とその全文
    Southend
    Southend 2011/03/05
    参考URLに増田が普通に挙げられてることになんとなくモニョるのは、はてな民としての訓練が足りないのか、あるいはその逆か自分でも判断がつかない。
  • ソラノートとカメラの透明性とか公平さとか。 - Film Goes with Net

    めがねおうさんとフランチェス子さんとの炎上騒ぎの件をソラノートのあさのニュースが取り上げたことでちょっとした騒ぎになっていますね。

    ソラノートとカメラの透明性とか公平さとか。 - Film Goes with Net
    Southend
    Southend 2011/03/05
    「客観的」であろうとすることが即ち「客観性」を担保する訳ではない。特に対人での振る舞いに関しては、どこまで行っても「相対的な関係性の中での立ち位置の差」程度に過ぎない。分かっているつもりだけど改めて。
  • えっと、くだけた感じの池上彰です。

    えっと、くだけた感じの池上彰です。 非モテタイムズはライブドア系からの流入が多いんです。だからまとめブロガーとのオフ会とか参加してコネクションをアピールしていいアドセンス枠をゲットしようとしているのかもしれませんねー。(なぜだが炎上してたましたけどねー、わたしにはわかりません) ほかにもエキサイトに配信しているとか、Googleのニュース部門への営業もやっているのか年明けぐらいからGoogleニュースにもひっかかって来るようになりました。もちろん対メディア向けには「うちはしっかりした会社ですよ~ほらペパボの家入さんにも顧問やってもらってるんですよ~」と普通の人以上に紳士的にふるまって信用させるというしくみです。3usersの悪意しかしその裏でやってるのはタダのはてブスパム。これはid:ono_matopeさんにより再三指摘されています。 「どうでもいいけどいつ見ても新着に来てる非モテタイム

    Southend
    Southend 2011/03/05
    ナントカ王といえば、ちょっと前にバイク王も自演で問題になってたけど、そういうマッチポンプの言霊でも宿ってるんだろうか。次はチャパ王あたりか。
  • 蹴りペンギン報告書 本屋さん

    「プロの現場で使えるパース講座」の注文の問い合わせをしてくださる地方の屋さんが、格的に増えてきた。 一般書店においてもらうには「取次ぎ」と呼ばれる問屋さんを通さなければなりません。 そしてそこでは自費出版は扱ってもらえません。自費出版を「取り次ぎ」に卸してくれる会社もあるのですが、どうやらこの「パース講座」は無理のよう。 なぜならカバーがないから。 ・・・へぇー、カバー要るんだ。知らなかった。 このの情報はほぼ、ネットの中でしか流していませんでした。 でもそろそろ、その情報が口伝でネットの外にに広まりだし、近所の屋さんで探す人が増えてきた模様。 ネットで販売すれば沢山の人に行き渡るだろうと考えていたけど、そこから漏れてしまう人もかなりいることがわかりました。 分かったところでどうすればいいんだ!? 「まんだらけ」に置いて貰えるようお願いした理由は、地方の支店に回してもらえるかと

    Southend
    Southend 2011/03/05
    “そういえば最近、ネットで目的のばかり本を買っていたせいで、本屋さんに行けば気づいたであろう面白い本が出ていたのに気づきませんでした。”
  • 父系馬鹿:ストームファング - livedoor Blog(ブログ)

    Fleet Victress 1972 シープスヘッドベイH(USA-II)、ニューヨークH(USA-III) |Minstress 1983 (2着)クイーンエリザベスII世チャレンジC(USA-III) | |Hum Along 1989 | | |*ストームソング 1994 BCジュヴェナイルF(USA-I)、フリゼットS(USA-I) | | | |Another Storm 1999 | | | | |Asperity 2004 ポールドムサック賞(FR-III) | | |Happy Tune 1995 | | | |Symphony Sid 2000 カールトン.F.バークH(USA-III) | | | |High Cotton 2003 ノーザンダンサーBCS(USA-III) | | |*ストームファング 2001 | | |Diamond Omi 2003 オークリー

    Southend
    Southend 2011/03/05
    こうして見ると、6ヶ月で9戦とか、結局ダート短距離は1回だけとかいう使われ方をしてたのか。あの頃の藤澤は本当にブレてなかったな……と改めて。
  • さよなら、サニー。 - 関内関外日記

    1997年日ダービー(GI)、皐月賞(GI)に優勝したサニーブライアン号(せん・17歳)は3月3日(木)に病気のため死亡いたしました。 同馬は、2007年に種牡馬を引退し、北海道浦河町のうらかわ優駿ビレッジ「アエル」にて繁養され余生を送っていました。 http://www.jra.go.jp/news/201103/030402.html サニーブライアンが十七歳。 まったく、そんなに時間が経っていたなんて、思いもよらなかった。去年とも一昨年ともいわないが、そのふたつかみっつくらい前の年に、お前がダービーを逃げ切ったような気がしているぜ。六番人気、鞍上には大西直宏、調教師の中尾銑治が「あとは操縦士にまかせる」といって送り出した、鹿毛のブライアンズタイム産駒。息を止めるような二分と二十五秒とコンマ九秒、そして歓喜の爆発。ふざけんな、なめんなよ! 皐月賞に続いて、ダービーまで。大西が得たもの

    さよなら、サニー。 - 関内関外日記
    Southend
    Southend 2011/03/05
    “俺はもう、色のついたダービーを見ることは二度とないだろう。ならばこそサニーよ、サニーブライアンよ、お前こそが俺の最後のダービー馬。”わかるかも。僕にとってそれは、2008年のマイルCSだった、ような……
  • メロンブックスに『魔法少女まどか☆マギカ1... on Twitpic

    メロンブックスに『魔法少女まどか☆マギカ1巻』再入荷していますが、ご覧の通り、何冊あるのか分からないくらいの超絶山積みレベル。 #akiba

    Southend
    Southend 2011/03/05
    そこらの店売なんかよりも積んであるな。