タグ

ブックマーク / atmarkit.itmedia.co.jp (4)

  • 【詳報】Google Waveとは何なのか? − @IT

    2009/05/29 米グーグルは5月28日、米国サンフランシスコで開催中のイベント「Google I/O 2009」で、まったく新しいメッセージングおよびコラボレーションのためのプラットフォーム、「Google Wave」を発表した。同日、開発者向け早期プレビューとして公開。限定的にアカウントを発行して、外部の意見を取り入れながら開発を進める。年内にも一般向けサービスを公開し、それに続いてサーバの実装も順次、Apache2.0ライセンスのもとでオープンソースで公開していく予定だという。 プロジェクトリーダーで、Google Waveの基調講演でデモンストレーションを行ったラース・ラスムセン氏は、Google Waveは「3つのP」からなると説明する。 Google Waveのプロジェクトリーダー、ラース・ラスムセン(Lars Rasmussen)氏は、Google Waveは「3つのP」

  • 植物の「緑さん」がブロガーになるまで

    ついに現れた植物ブロガーは鎌倉在住の女性!? 鎌倉にブログを書く植物がいるらしい。10月に公開され、海外メディアやテレビ、さらに女性向けの雑誌でも紹介されたブロガーの名前は「緑さん」。体長約30センチ、スウィートハートというハート形の葉を持つ多肉植物である。鎌倉にあるどんぶり専門カフェ「bowls」(ボウルズ)で、来客者との相性占いをしながら毎日ブログを書くのが彼女の仕事である。 今日の緑さん 世界初! ブログを書く植物 この緑さんを企画したのはインターネットサービス事業を手がける「面白法人カヤック」。bowlsを運営するのも同社で、そのユニークなWebサイトの企画や社内ルールが業界外からも注目されている。今回の緑さんもその斬新さで人気を集めているが、そもそもどのような経緯で企画が生まれたのだろうか。 「IT企業がやっている店舗としてひとひねりした何かが欲しくて、植物をコミュニケーションの

    植物の「緑さん」がブロガーになるまで
  • ユーザーエクスペリエンスのadaptive path訪問記

    Ajaxという言葉を発明したadaptive pathが、ユーザーエクスペリエンスの最前線をどのように走り続けているかを聞いてきました。気になるブレスト方法は? 「Ajax」という言葉を創出した「adaptive path」 adaptive pathという会社をご存じでしょうか? 日でもユーザビリティの先駆者としてセミナー活動を行ったり、“Ajax”という言葉で古いJavaScript技術を真新しく表現することに成功したりしています。 3月中旬に、JTPA(Japanese Technology Professionals Association)のカンファレンスに出席するためにシリコンバレーに行く機会があったので、気になる現地企業をいくつか訪問することになりました。その際、多くの人に「ぜひ見ておいた方がいい」と勧められたのが、ユーザーエクスペリエンスをテーマにコンサルティング活動を

    ユーザーエクスペリエンスのadaptive path訪問記
    Spiny-anteater
    Spiny-anteater 2009/04/24
    瀬尾さんの記事。コンサルティング、教育、デザイン、などなど。面白い。
  • 「ハチロク世代」がIT業界を変える日

    IT/Web業界を席巻(せっけん)した「ナナロク世代」から10年。1986年生まれの「ハチロク世代」がIT業界を変える日が迫っている。コミュニティ「ハチロク世代」中心メンバーの座談会から、新しい世代がIT業界にもたらす変化を探る。 特集「『ハチロク世代』がやってくる」の最終回は、実際の「ハチロク世代」にご登場願おう。 そもそも「ハチロク世代」という言葉は、今回登場するコミュニティのメンバーが「ナナロク世代」のパロディとして名付けたものである。 「ナナロク世代」とは、1976年前後に生まれたWeb系企業の起業家や技術者たちを指す。mixiの笠原健治氏、はてなの近藤淳也氏、GREEの田中良和氏、paperboy&co.の家入一真氏、DeNAの川崎修平氏、Six Apartの宮川達彦氏、ニワンゴのひろゆき(西村博之)氏などがそれに当たる。 Web上のさまざまなサービスやビジネスを生み出した世代か

    「ハチロク世代」がIT業界を変える日
    Spiny-anteater
    Spiny-anteater 2009/04/18
    年下とかどうでもよく、すごいなあ。
  • 1