2013年7月2日のブックマーク (5件)

  • シンガポール 地下鉄の早朝無料で混雑緩和 NHKニュース

    地下鉄の通勤ラッシュが深刻になっているシンガポールで、平日の早朝の時間帯の運賃を試験的に無料にしたところ、混雑の緩和に一定の効果があることが分かり、さらに1年間続けて詳しい効果を見極めることにしています。 シンガポールでは、移民を積極的に受け入れてきたことから、過去10年間で人口が30%近く増え、それに伴って地下鉄の利用者も倍増し、朝夕の通勤ラッシュが深刻になっています。 政府系の地下鉄運営会社は、通勤ラッシュがピークを迎える朝8時台の混雑を緩和しようと、平日の始発から7時45分までに中心部の16の駅で降りる利用客の運賃を先週から試験的に無料にしました。 会社側が1日発表したところによりますと、ピーク時の8時台の利用者は先週の平日5日間の平均で通常より7%減ったということです。 会社側はピーク時の混雑を10%から20%緩和することを目指して早朝運賃の無料を今後1年間続けることにしています。

    Sumie
    Sumie 2013/07/02
    早朝無料にしただけで一定程度混雑緩和するんだから、常時無料にすれば車内ガラガラになるに違いない。
  • “元職員21か国に亡命申請” NHKニュース

    アメリカの情報機関による個人情報の収集を告発したCIA=中央情報局の元職員を支援している内部告発サイト「ウィキリークス」は、元職員が、南米エクアドルやロシアをはじめ、中国やノルウェーなど、合わせて21か国に亡命を申請したと発表しました。 「ウィキリークス」は、2日、アメリカのNSA=国家安全保障局が極秘に大量の個人情報を収集していた問題を告発したCIAの元職員エドワード・スノーデン容疑者が、すでに伝えられてきたエクアドルやロシアだけでなく、これまでに合わせて21か国に亡命を申請したと発表しました。 新たな亡命申請先として挙げられたのは、中国やインド、スイスやノルウェーといったヨーロッパの国々、それに、キューバやブラジルなどの中南米の国々です。 ウィキリークスによりますと、スノーデン元職員に付き添っている法律問題の担当者が、先月30日、モスクワの空港でロシアの当局者にこれらの国々への亡命に必

  • 朝日新聞デジタル:「たばこやめるか職員やめるか」大阪市、喫煙厳罰化1年 - 社会

    吸い殻がないか、トイレのバケツの中まで調べる大阪市水道局の巡視チーム=6月6日、大阪市福島区海老江5丁目、川田惇史撮影営業所の見取り図を確かめながら、抜き打ち調査をする大阪市水道局の巡視チーム=6月6日、大阪市福島区海老江5丁目、川田惇史撮影  大阪市で、市職員の勤務時間中の喫煙に対する厳罰化が進んでいる。橋下徹市長の号令のもと、「隠れたばこ」を取り締まる査察チームも結成。喫煙による停職処分は1年で50人にのぼり、依願退職に追い込まれた職員もいる。「まるでたばこ狩りだ」。愛煙家の職員たちから悲鳴が上がる。 ■大阪市、年50人停職  大阪市役所のすぐ南側を流れる土佐堀川沿いの遊歩道。昼休みになると、多いときで20〜30人の市職員が集まり、紫煙をくゆらす。  市役所周辺は「路上喫煙禁止地区」だ。市役所内にも喫煙スペースはない。ぎりぎり禁止地区外にあたる遊歩道が愛煙家職員のオアシスになっている。

    Sumie
    Sumie 2013/07/02
    「私はコレで会社を辞めました」
  • 3歳児への生体肺移植終了 容体安定 NHKニュース

    岡山大学病院で行われていた、3歳の男の子に母親の肺の一部を移植する生体肺移植の手術は、1日午後9時に終了しました。 執刀した医師は、記者会見で「移植した肺で呼吸が行われ、手術は成功したと考えている」と話しました。 この生体肺移植は、白血病の治療で骨髄移植を受けたあとに肺の機能が低下していた3歳の男の子に、母親の肺の一部を移植するもので、岡山市の岡山大学病院で1日午前から行われていました。 手術は、1日午後9時に終わったということです。 執刀した岡山大学病院の大藤剛宏医師は、手術後の記者会見で、「移植した肺で呼吸が行われ、手術は成功したと考えている」と話しました。 生体肺移植では、通常、肺の「下葉」と呼ばれる部分が使われますが、男の子にはサイズが大きすぎるため、今回の手術は、肺の中で最も小さな「中葉」と呼ばれる部分を移植する新たな方法で行われました。

  • 片足の不自由なアヒルに3Dプリンターで義足を作成!これは鉄砲作ってる場合じゃないわwwwww:ハムスター速報

    TOP > アヒル > 工作 > 片足の不自由なアヒルに3Dプリンターで義足を作成!これは鉄砲作ってる場合じゃないわwwwww Tweet カテゴリアヒル工作 0 :ハムスター2ちゃんねる 2013年7月1日 21:00 ID:hamusoku アヒルのバターカップは生まれつき足が不自由で切断を余儀なくされる 1 2 3 1 :ハムスターちゃんねる2013年07月01日 21:01 ID:ZD0PlzbX0 かがくのちからって すげー! 4 :ハムスター名無し2013年07月01日 21:02 ID:DmeELHde0 ええ話や…… 2 :ハムスターちゃんねる2013年07月01日 21:02 ID:OLlxOlul0 科学は使う人次第!(断言) 大きくなったバターカップ とりあえずだけど素敵な義足で歩きまわる 4 こちらのナイスガイが3Dプリンターでさらに歩きやすい義足を作成することに

    片足の不自由なアヒルに3Dプリンターで義足を作成!これは鉄砲作ってる場合じゃないわwwwww:ハムスター速報
    Sumie
    Sumie 2013/07/02
    義足に銃を仕込んで完成。