2014年10月24日のブックマーク (5件)

  • 狂気の300馬力:乗り手を選ぶカワサキのスーパーバイク

    SusanoJapan
    SusanoJapan 2014/10/24
    おおおおしびれる久々に発動機系で感動した。
  • 伝記「スティーブ・ジョブズ」の映画化、主役はクリスチャン・ベールに

    米Sony Pictures Entertainmentがウォルター・アイザクソン著「スティーブ・ジョブズ」を原作に準備中の映画の主役がクリスチャン・ベールに決定した。この映画の脚を担当するアーロン・ソーキン氏が10月23日(現地時間)、Bloombergのインタビューで明らかにした。 Sony Picturesは原作の出版直後に版権を取得したと報じられていた。ジョブズ氏の役には、レオナルド・ディカプリオが決まりかけていたが降板し、クリスチャン・ベールの他にマット・デーモン、ベン・アフレック、ブラッドリー・クーパーなどが候補に挙がっていた。 米Facebookの映画「ソーシャル・ネットワーク」も手掛けたソーキン氏はインタビューで、この役には年齢も含めたあらゆる点で最適な俳優を求め、それがベールだったと語った。ベールは役柄に合わせて風貌まで変える役作りで知られ、「ザ・ファイター」のボクサー

    伝記「スティーブ・ジョブズ」の映画化、主役はクリスチャン・ベールに
    SusanoJapan
    SusanoJapan 2014/10/24
    ジョブスならもうくもり時々ミートボール2で実演ぇ、
  • 「お前が悪い!」「ウソをつくな!」名門企業どうしがシステム開発を巡って法廷闘争 野村證券vs.日本IBM 感情ムキ出し「33億円」の大ゲンカ(週刊現代) @gendai_biz

    「お前が悪い!」「ウソをつくな!」名門企業どうしがシステム開発を巡って法廷闘争 野村證券vs.日IBM 感情ムキ出し「33億円」の大ゲンカ そこまでするか、と首をかしげずにはいられない。誰もが知る有名企業同士が繰り広げる相互批判、暴露、醜聞の蒸し返し……。異例の喧嘩の裏には、どうしても負けられない「事情」があった。 まず野村が訴えた 子供の頃、喧嘩には暗黙のルールがあった。相手が泣いたら止める、血が出るようなことはしない、顔は殴らない。 大人であればなおさらのはずだが、野村證券と日IBMという名門企業が法廷の場で争う大人の喧嘩には、そうしたルールはまったく通用しないようだ。 互いが互いを徹底的に批判し、完膚なきまでに叩きのめそうとする大ゲンカが今、展開されている。 「野村がIBMに委託したシステム開発プロジェクトが頓挫したことがきっかけで、野村が被った損害として約33億円という巨額の支

    「お前が悪い!」「ウソをつくな!」名門企業どうしがシステム開発を巡って法廷闘争 野村證券vs.日本IBM 感情ムキ出し「33億円」の大ゲンカ(週刊現代) @gendai_biz
    SusanoJapan
    SusanoJapan 2014/10/24
    えーと、全然不思議に思わない。というかもっと争うべき。_(:3」┌)_何処かで嘘で辻褄合わせしてるのが常だからな。
  • 同居している姑が子供と接触するのが耐えられないので夫と離婚したい - 斗比主閲子の姑日記

    時々、Twitterでモヤモヤを募集しています。 【モヤモヤ聞きます】今年7月にも緩くお願いしたら十通ぐらい結婚離婚などのちょっとしたモヤモヤを頂きました。ブログには依頼がなければ公表しません。周りには誰にも話せないけどお悩みがあれば吐き出してみませんか?送り先はetsuko.topisyu@gmail.comまで。— 斗比主閲子 (@topisyu) 2014, 9月 29 文字数は何千字でも構いません。大抵どんな話でも、嫌な話であれば嫌な話であるほど美味しく頂きます。得意分野は、二世帯住宅、ママ友トラブル、社内政治です。二世帯住宅での実子の動かし方に悩まれている方がいらっしゃったら特にお話聞かせて頂けると嬉しいです!— 斗比主閲子 (@topisyu) 2014, 9月 29 これに対して、以下のようなメールを頂きました。内容にフェイクを入れるという前提でブログへの掲載は了承を得てい

    同居している姑が子供と接触するのが耐えられないので夫と離婚したい - 斗比主閲子の姑日記
    SusanoJapan
    SusanoJapan 2014/10/24
    メンヘラ嫁の悲劇。男はそこだけは要チェックだ。婚前、何とかなると思ったら大間違い。肯定してる人は世代が変わり自分がジジババとなった時、子、孫と絶縁する覚悟はあるのか?何れにしても不幸。不幸の連鎖家系。
  • なぜオタクにバカが増えたのか、という話 - chaoran’s diary

    まず、以下の文章はこちらのまとめを参考にしていることと、私はこちらのまとめを作成された方とは何の関わりもないことを明言しておきます。 ライトノベル歴史気でまとめてみた!70年代から2014まで【オススメ・決定版】 - NAVER まとめ http://matome.naver.jp/odai/2140717491204383601 以下文 さて、そもそもちょっと前(10年くらい)までの「オタク」というのは、多少なりと頭のいい人の娯楽だったわけですよ。 なぜなら、オタクをやるには作者の脳内世界を文章なり絵なりで読んで、「理解して」、自分の「想像で補う」、という作業が必要なわけで、これは脳みそ縛りプレイしてたら出来ないわけです。(この辺を掘り下げるとオタクが理解されない理由とかにも行き着くけど今回は保留します) で、「オタク」がそういう事ができる脳みそを持った人たちだけの娯楽だった時代

    なぜオタクにバカが増えたのか、という話 - chaoran’s diary
    SusanoJapan
    SusanoJapan 2014/10/24
    何故というか、オタクにはそもそも大きく2つに分けることが出来てだな。エロが主軸か、否かというかな。_(:3」┌)_ 秋葉の変異を見ればわかるが、とりあえずあれに知性は必要ないわな。嫁とか言い出したのは近年の話。