タグ

2015年4月4日のブックマーク (4件)

  • JRに対抗した小田急、激しすぎ(笑)藤沢駅の広告合戦が話題に

    ここまでの煽り合い、久しぶりに見ました(笑)もはや清々しい! 藤沢駅で巻き起こっている「JRと小田急」の広告合戦!特に小田急さん、激しすぎます(笑)

    JRに対抗した小田急、激しすぎ(笑)藤沢駅の広告合戦が話題に
    Swatz
    Swatz 2015/04/04
  • できなければ死んだも同じ-—中高生のインフラ「LINE」の実態

    小学生から大学生までの児童、生徒、教員、保護者向けに講演を依頼されることがある。小中校生向けは、LINEを使ったネットいじめ系のトラブルやネット依存がテーマとなることが多い。小学生から高校生まではLINE、専門学生や大学生はTwitter炎上LINEが問題視される傾向にある。 総務省情報通信施策研究所の「高校生のスマートフォン・アプリ利用とネット依存傾向に関する調査」(2014年5月)によると、高校生のSNS利用率のうち一番高いのはLINEの85.5%、次いでTwitterが66.9%、Facebookが24.3%と続く。LINEの飛び抜けた利用率の高さが分かるだろう。 最近の高校生や大学生は、クラスの友だちでもお互いにメールアドレスや電話番号を知らず、LINEのみでつながっている状態だ。進学や進級などで新しいクラスが分かった途端、新しいクラス、同じクラスの男女グループができる。そのほか

    できなければ死んだも同じ-—中高生のインフラ「LINE」の実態
    Swatz
    Swatz 2015/04/04
    LINE社には会社総動員で使い方の啓蒙活動をしてほしい
  • CyberAgent by NIGO

    2015年、初春。社員はおろか役員ですら、詳細を知り得ないという超厳戒体制の中で、着々とブランディング・プロジェクトは進行されていた。 ファッション界で活躍しているデザイナーNIGO®氏が、企業のロゴを制作することは異例といえよう。 藤田晋の統制の元で進行中のプロジェクトの真相を解き明かすべく、インタビューを慣行。 創業から18年目を迎えてもなお、ベンチャー精神を失わない貪欲な成長へのこだわりを象徴する、 新しいロゴマークの意味。そして、サイバーエージェントが焦点を定めて突き進む、新時代の未来像に迫る。 2015年、初春。社員はおろか役員ですら、詳細を知り得ないという超厳戒体制の中で、着々とブランディング・プロジェクトは進行されていた。ファッション界で活躍しているデザイナーNIGO®氏が、企業のロゴを制作することは異例といえよう。藤田晋の統制の元で進行中のプロジェクトの真相を解き明かすべく

    Swatz
    Swatz 2015/04/04
  • コンビニのパンは超危険?見えないかたちで大量の添加物、健康被害の恐れ

    “混ぜ屋”と呼ばれる品添加物メーカーがある。混ぜ屋は、添加物の原末(原料)を化学薬品メーカーから仕入れ、それぞれの加工品に適した品添加物を製造して販売する業者のこと。東京都内の混ぜ屋の社長に「今、添加物で気になっていることはありますか?」と聞いたところ、社長は即座に「pH調整剤です」と返答した。 「弊社では、コンビニエンスストアチェーンと取引のある製パン業者の注文を受けてpH調整剤を製造していますが、サンドイッチに添加するpH調整剤の量が非常に多いのです。そこで、製パン業者に『もう少しpH調整剤を抑えて使ったほうがいいと思いますよ』と進言したのですが、『コンビニチェーンからの要求ですから』と受け入れられませんでした。pH調整剤は“日持ち向上剤”ともいわれ、品の腐敗を防ぐ役目があるのですが、あんなに多量に添加すると、べた人の健康保持に不可欠な腸内細菌の善玉菌まで殺しかねないと、心配

    コンビニのパンは超危険?見えないかたちで大量の添加物、健康被害の恐れ
    Swatz
    Swatz 2015/04/04