タグ

2018年3月27日のブックマーク (3件)

  • 名前とかキャラとか初期設定ってほんとめっちゃ大事|吉本ユータヌキ

    物心ついた頃から目の周りのクマがすごいコンプレックスで、お風呂あがりに目の周りをマッサージして血流をよくすると治る...って教えてもらってずっとやってたんですけど、全く良くならなくて今も毎日クマ、出没しています。 もし僕の目の周りに畑があったら荒らされて壊滅してますよ。目の周りに畑ってどういうこと? そんなわけで、"名は体を表す"って言うじゃないですか。 まさしくその通りで『目の周りクマで真っ黒やからタヌキなんですか?』ってよく聞かれます。クマあるからタヌキになったんちゃいます。クマとかタヌキとかややこしいな! でも、もう最近はクマもチャームポイントみたいに思えるようになってきましたから、そうです目の周り真っ黒なのでタヌキにしました!って言ってます。名は体で表しています。 いや、当は自己紹介ページでも書いたんですが... 『吉ユータヌキ』って名前は小説家の『山崎ナオコーラ』さんのナオコ

    名前とかキャラとか初期設定ってほんとめっちゃ大事|吉本ユータヌキ
    Swatz
    Swatz 2018/03/27
  • グーグルがMFIへの切り替えを正式に開始! 準備ができたサイトから順次。SCへの通知も | 初代編集長ブログ―安田英久

    語版のGoogle ウェブマスター向け公式ブログでも発表されました:「 モバイル ファースト インデックスを開始しますMFIへの切り替えは、準備ができたサイトから順次MFIへの切り替えは、グーグル検索全体で一気に行うのではなく、準備が整っているサイトから順次適用していく形だ。つまり、サイト単位でのMFI移行となる。 MFIの準備ができているかどうかは、モバイルファーストインデックス向けのベストプラクティスに準じているかどうかでグーグルが判断する。 準備が整っているサイトには、Search Consoleのメッセージで通知が届くほか、モバイル向けのGoogleクローラ「Googlebot」(ユーザーエージェント名に「Mobile Safari」あり)のクロールが大幅に増えるということだ。 MFIが適用されると、検索結果にモバイル向けページが表示される。この場合、Google検索結果ページ

    グーグルがMFIへの切り替えを正式に開始! 準備ができたサイトから順次。SCへの通知も | 初代編集長ブログ―安田英久
    Swatz
    Swatz 2018/03/27
  • メールアドレスの確認フィールドをなくすべき理由

    UX Movementの著者、編集長。明快で効果的なデザインを愛し、ユーザのために日々奮闘しています。 メールアドレスは、もっとも間違いやすいフォームフィールドの1つです。 入力データにはさまざまな種類の文字による長い文字列が含まれているため、間違って入力してしまいがちです。これにより、ユーザーが間違ったメールアドレスを送信する可能性があるのです。 メールアドレス確認の問題 デザイナーは、メールアドレスの確認フィールドを追加することで、間違ったメールアドレスの送信を防ぐことができると考えています。メールアドレスの確認フィールドの追加で誤送信を何件か防ぐことはできるかもしれませんが、必ずしもすべてを防ぐことができるというわけではありません。 多くのユーザーは、メールアドレスの入力内容をコピーして、確認フィールドに貼り付ける傾向があります。これでは、ユーザーが間違ったメールアドレスを貼り付ける

    メールアドレスの確認フィールドをなくすべき理由
    Swatz
    Swatz 2018/03/27