ブックマーク / xtech.nikkei.com (6)

  • 天気予報のように在席率を判定,NTTデータのプレゼンス製品

    NTTデータは7月26日,プレゼンス管理システムを独自開発し,今秋にも商品化を予定していると発表した。同社は7月から自社内に試験導入を開始。約4000人からのフィードバックを基に修正を加え,同社のITインフラ構築サービス「VANADIS」ブランドのサービスとして販売する予定である。 このプレゼンス管理システムの特徴は,不確かさを加味したプレゼンの自動更新にある。プレゼンスの自動更新とは一般に「在席中」「外出中」といった状態を手動ではなくシステム側で更新する機能のことだが,NTTデータのシステムはこれに加え,天気予報の降水確率のように「在席中90%」と「在席中70%」といった在席率の判定が可能である(写真1)。 例えば,「電話は利用していない」「スクリーンセーバーは起動していない」「無線電波の位置検出は自席エリア」などの条件がそろえば「在席中90%」と判定。一定時間パソコンが使われていないと

    天気予報のように在席率を判定,NTTデータのプレゼンス製品
    Syoujyo_Ningyou
    Syoujyo_Ningyou 2006/07/26
    やっぱ人間をモノとしか見ていないよ。とりあえず使い捨て。
  • WinnyやWinMXを175万人が利用中:ACCS調査

    WinnyやWinMXを175万人が利用中:ACCS調査 6割が音楽と映像をダウンロード、うち9割が違法 コンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS)は2006年7月25日、ファイル交換ソフトに関する利用実態調査の結果(PDF資料)を発表した。 この調査は2006年6月13日から6月18日の間にWebサイト上で実施されたもので、有効回答数は1万8596人。ACCSのほか、テレビ朝日、テレビ東京、東京放送、日音楽著作権協会、日国際映画著作権協会、日テレビ放送網、日放送協会、日レコード協会、フジテレビジョンが共同で実施した。 調査結果によると、ファイル交換ソフトを「現在利用している」ユーザーが3.5%、「過去に利用していた」ユーザーが8.6%で、これは過去の調査と比較して最多の数字だという。同調査ではこの数字と、「インターネット白書2006」にある2006年2月末時点でのインターネ

    WinnyやWinMXを175万人が利用中:ACCS調査
    Syoujyo_Ningyou
    Syoujyo_Ningyou 2006/07/26
    オナニー記事この場合マスコミがACCSにフェラしてる
  • 「電車内からWindows Updateも可能」---つくばエクスプレスの無線LANは最大3M

    車内で無線LANとインターネットが利用可能。ストリーミング動画の視聴もできる [画像のクリックで拡大表示] 東京・秋葉原と茨城県つくば市を結ぶつくばエクスプレスが全区間で電車内の無線LANに対応した。7月25日,つくばエクスプレスを運営する首都圏新都市鉄道とNTTドコモ,NTT東日NTTブロードバンドプラットフォーム(NTTBP),インテルの5社が発表した。 秋葉原-つくばを結ぶ2000系と呼ばれる快速電車および区間快速電車内でIEEE 802.11b/gの無線LANを利用できる。ただし,秋葉原-守谷間を走る1000系と呼ばれる電車は無線LANに未対応。 気になる走行中の実効速度は「最大で3Mビット/秒。平均では1.3~1.4Mビット/秒」(無線LANインフラの構築を担当したNTTBPの眞部利裕サービス開発部長)。眞部部長によると「Windows Updateも問題なくできた」という。

    「電車内からWindows Updateも可能」---つくばエクスプレスの無線LANは最大3M
    Syoujyo_Ningyou
    Syoujyo_Ningyou 2006/07/25
    日本人みんなネット中毒
  • 【Enterprise Linux 2006】「基幹で300台以上のLinux,8月にもXenを実運用へ」---住友電工

    「住友電気工業では三百数十台のLinuxサーバーを基幹システムを使用しており,運用段階でのLinuxのトラブルはゼロ」(住友電工情報システム 代表取締役社長 岩佐 洋司氏),「8月にも仮想マシンXenの実システムへの適用を始める」(住友電気工業 情報システム部 システム技術グループ グループ長 中村 伸裕氏)---住友電工は7月25日,カンファレンス「Enterprise Linux 2006」の基調講演で,同社でのオープンソース・ソフトウエアの活用状況と,仮想マシンの適用に着手することを明らかにした。 住友電工は長年,同社の情報システムの価格対性能比,生産性,柔軟性を高めるための努力を続けてきた。その結果たどりついたのが,フレームワークの開発とオープンソース・ソフトウエアの活用という2つの柱である。 自社開発したJavaフレームワーク「楽々Framework」はDOA(データ中心アプロー

    【Enterprise Linux 2006】「基幹で300台以上のLinux,8月にもXenを実運用へ」---住友電工
    Syoujyo_Ningyou
    Syoujyo_Ningyou 2006/07/25
    岩佐さんがあさっての方向を眺めている
  • J:COM,10月から韓国の娯楽チャンネル「KBS WORLD」を放送開始

    CATV(ケーブルテレビ)統括運営会社のジュピターテレコム(J:COM)は2006年7月24日,韓国の放送事業者「KBS」の日法人が運営する娯楽チャンネル「KBS WORLD」の放送を10月1日から開始すると発表した。J:COMは,傘下CATV事業者を通じて提供しているデジタル放送サービス「J:COM TV デジタル」の基チャンネルとしてKBS WORLDを提供する。これによりJ:COM TV デジタルの視聴者は,追加料金なしで同チャンネルを視聴できるようになる。 KBS WORLDは韓国で放送中のドラマや音楽番組,ニュースなどを提供するチャンネルで,日ではケー・ビー・エス・ジャパン(KBSジャパン)が2006年3月からCS放送「スカイパーフェクTV!」経由で提供している。J:COMは同社から番組供給を受けて,同チャンネルを放送する。

    J:COM,10月から韓国の娯楽チャンネル「KBS WORLD」を放送開始
    Syoujyo_Ningyou
    Syoujyo_Ningyou 2006/07/25
    TBSよりかは幾分かましかw
  • 消費者向けITが企業システムの根幹に----米ガートナーのアナリストが予測

    「消費者が市場,文化,そして技術をけん引している。それはITも同じだ。企業はこの流れを受け容れ,消費者向けのITをいかにうまく採り入れるかを考えるべきだ」。米ガートナー リサーチのバイスプレジデント兼フェローを務めるアナリスト,デイビット・スミス氏はこう力説する。ガートナー ジャパンが7月19日・20日に開催した「サービス指向アーキテクチャ(SOA)サミット2006」で,スミス氏が講演した内容のポイントを以下にまとめた。 コンシューマライゼーションは止まらない コンシューマライゼーション----消費者主導型経済の到来と,ITは密接に連動している。 コンシューマライゼーションは決して「はやり言葉」ではない。明白に見て取れる社会全体の動きである。消費者が市場や文化をけん引している。消費者によるボトムアップ,「上からの浸透ではなく下からの浸透へ」という流れは,もはや止められない。 それはITも同

    消費者向けITが企業システムの根幹に----米ガートナーのアナリストが予測
    Syoujyo_Ningyou
    Syoujyo_Ningyou 2006/07/24
    滅びの序章
  • 1