2011年5月3日のブックマーク (6件)

  • ソニーに何が起きたのか――ハッカーとの暗闘の末に史上最大規模の個人情報流出

    シリコンバレー在住。著書に『行動主義: レム・コールハース ドキュメント』『にほんの建築家: 伊東豊雄観察記』(共にTOTO出版)。7月に『なぜシリコンバレーではゴミを分別しないのか?世界一IQが高い町の「壁なし」思考習慣』(プレジデント)を刊行。 ビジネスモデルの破壊者たち シュンペーターの創造的破壊を地で行く世界の革新企業の最新動向と未来戦略を、シリコンバレー在住のジャーナリストがつぶさに分析します。 バックナンバー一覧 ソニーが、ネットワークビジネス史上最大最悪規模に発展する恐れがある個人情報流出事件で窮地に立たされている。 同社の人気ゲーム機「プレイステーション3(PS3)」向けのオンライン・サービス(PSN)と、動画・楽曲配信サービスの「キュリオシティ」のシステムにハッカーの不正侵入による重大なセキュリティ侵害があったと判明したのは、4月後半。ソニーは5月1日になって記者会見を開

    ソニーに何が起きたのか――ハッカーとの暗闘の末に史上最大規模の個人情報流出
  • 隷従への道

    ハイエク1944年の著作。 1945年の4月から5月にかけて「隷従への道」は、ベストセラーとなった。1950年にLook magazineに掲載されたのがこの漫画。声は心尽の佐々木さん

    隷従への道
    Syouka
    Syouka 2011/05/03
    ハイエクの『隷属への道』。1950年にLook magazineに掲載された漫画版。
  • オサマ・ビンラディンについてオバマ大統領声明・全文(gooニュース) - goo ニュース

    オバマ米大統領は東部時間5月1日深夜、国際テロ組織アルカイダの指導者オサマ・ビンラディン容疑者の発見と殺害を発表した。米政府は2001年9月11日の米同時多発テロなど複数のテロ事件の首謀として、同容疑者を重要指名手配していた。(gooニュース 加藤祐子) オバマ大統領はホワイトハウスで米東部時間1日午後11時半すぎ(日時間2日午後0時半すぎ)から、約10分間にわたり声明を読み上げた。ホワイトハウス公式サイトが発表した声明の全文翻訳は次のとおり——。 「こんばんは。この夜、私はアメリカの人たちと世界に作戦実施のご報告ができます。アメリカは、何千人もの罪なき人々や子供たちの殺害に責任のあるアルカイダ指導者、オサマ・ビンラディンを殺害しました。 アメリカ人に対する史上最悪の攻撃によって、まぶしい9月の日が闇に落とされたのは、10年近く前のことでした。9/11の光景は私たち国民の記憶に焼き付けら

    オサマ・ビンラディンについてオバマ大統領声明・全文(gooニュース) - goo ニュース
    Syouka
    Syouka 2011/05/03
    アメリカにとっての正義。でも独善的すぎるような。
  • asahi.com(朝日新聞社):非暴力に目覚めた中東民衆、取り残されたアルカイダ - 国際

    国際テロ組織アルカイダは、中東各国に広がった民衆革命の最大の敗者かもしれない。非暴力による社会変革の可能性に目覚め、政治参加の機会を得たアラブ民衆にとって、過激派のテロはもはや不満のはけ口にはならないからだ。中東変革の年にビンラディン容疑者が死亡したのはその意味で象徴的だ。  「テロで世の中は変えられない」との意識が広がるなか、域内ではイスラム勢力の穏健化と政治参加の動きが目立ち始めた。エジプトでは、最大の野党勢力ムスリム同胞団が「自由公正党」を樹立。イスラム法(シャリア)ではなく、憲法と法の尊重をうたい、ムバラク退陣後の人民議会選挙で多数派を目指す。サダト大統領暗殺(1981年)やルクソール観光客襲撃事件(1997年)の流れをくむ過激派や復古的なサラフィー主義者らも政党樹立の可能性を模索する。パレスチナではガザ地区を支配するイスラム組織ハマスが先月末、主流派ファタハとの「和解」に応じ、挙

    Syouka
    Syouka 2011/05/03
    「民衆革命後のアラブ民衆にとって、過激派のテロはもはや不満のはけ口にはならない。中東変革の年にビンラディン容疑者が死亡したのはその意味で象徴的だ。 」
  • asahi.com(朝日新聞社):ビンラディン容疑者殺害 国際法上の問題、指摘する声も - 国際

    米国によるオサマ・ビンラディン容疑者の殺害は国際法上、認められるのか。戦場での軍事作戦としての殺害だったと考えれば、戦争行為の一環として認められる可能性がある。しかし、国家による個人を狙った「暗殺」と解釈することもでき、米国の行為には疑問の声もある。  米国にとっては、自国の主権が及ばないパキスタンでの殺害だが、パキスタン当局の協力の下で作戦を実行したと主張している。  しかし、標的が戦闘員にあたる人物で、戦争行為の一環として戦場で殺害されたと言えるのかは意見が分かれる。ベルギー・ルーバンカトリック大学のピエール・ダルジョン教授は、この点について「来は生きて拘束されるべきだった。国際法上、認められる殺害だったかどうかは微妙だ」と語る。  オランダ・アムステルダム大学のジャン・ダスプレモン准教授も「米側の行動がすべて国際人道法上の手続きにのっとったものだったのかどうか、今後、検証が必要だ」

    Syouka
    Syouka 2011/05/03
    米国にとっては、自国の主権が及ばないパキスタンでの殺害。本来は拘束だとは思う。
  • 大地震、5~6日前に「前兆」 上空の電離層乱れる 電通大の研究グループが確認 - 日本経済新聞

    多くの地震学者が予想していなかった東日大震災だが、その5~6日前に「明瞭な前兆」を電気通信大学の研究グループが確認していた。同グループが注目するのは地震の前に現れる大気上空の電離層の乱れ。地震学者にはない視点で独自の観測網を整え、東海地震など巨大地震の予知に成功したいと話している。太平洋上で観測地震が起きた3月11日午後2時46分過ぎ。電通大の研究グループを率いる早川正士名誉教授は、東京都

    大地震、5~6日前に「前兆」 上空の電離層乱れる 電通大の研究グループが確認 - 日本経済新聞
    Syouka
    Syouka 2011/05/03
    3/11の地震数日前に大気上空の電離層擾乱が観測された。阪神大震災のときも言われていたので、研究してほしい。