タグ

2014年3月5日のブックマーク (2件)

  • Elasticsearchソースコードリーディング~内部構造把握の第一歩~ - Taste of Tech Topics

    こんにちは! ツカノ(@snuffkin)です。 ElasticsearchとKibanaを使うとログなどを簡単に可視化できるため、利用者が急速に増えてきています(私もそのひとりです)。様々なブログで紹介されているKibana画面はとても素敵で、積極的に使いたくなります。 ただ、それなりの規模でElasticsearchを利用するには、中身を知ったり、データ設計や運用面なども考える必要がありますが、そのあたりの情報はまだ十分ではないように思います。そこで、Elasticsearchの中身をもっと知るために、ひとりでひっそりソースコードリーディングをしてみました。 今回利用したElasticsearchのバージョンは1.0.0.RC2です。以下の場所から実行媒体とソースコードをダウンロードして確認しています。また、確認はWindowsで行っています。 実行媒体 http://www.elas

    Elasticsearchソースコードリーディング~内部構造把握の第一歩~ - Taste of Tech Topics
  • 電子書籍リーダー | Bookman

    機能紹介 PDFZIPフォーマットに対応 Bookmanは、国際標準の電子文書ファイルフォーマットPDFと、オープンスタンダードのアーカイブファイルフォーマットZIPで作られた電子書籍に対応しています。PDFファイルの場合は、全文テキスト検索や、URLのリンク機能を使用できます。また、OCRによってテキスト情報が付加されているPDFファイルに対しても通常のPDFファイルと同じく検索を行うことができます。その他、コミック用のアーカイブファイルフォーマット(CBR,CBZ,RAR)に対応しています。ePubファイルには今後対応予定です。 最速の描画エンジン搭載 Bookmanでは大きなファイルサイズの電子書籍でも快適な速度で閲覧することができます。高度に最適化された描画エンジンを搭載し、一般的な電子書籍リーダーではページをめくるのに数秒かかってしまう場合でも、Bookmanでは0.2秒以内に