タグ

2016年10月3日のブックマーク (3件)

  • 技術面接で出された問題 - ESM アジャイル事業部 開発者ブログ

    9月に中途で入社した@wat-aroです. 前職はプログミングと全く関係のない仕事でしたが,プログラムを書く仕事がしたくて退職しました. 退職してからはまず基礎を身につけようとSICPを読み,ほとんどの問題を解き終わったのでFjrodのリモートインターンに参加して勉強していました. 今日は永和システムマネジメントの技術面接で出されたアルゴリズムの問題を紹介しようと思います. 出された問題はアナグラムの判定です. アナグラムとは文字列の順番を入れかえて,別の文字列になっているものです. erosrose は文字の順番を入れ替えているだけなのでアナグラムです. eros と lose は文字を入れ替えただけでは一致しないのでアナグラムではありません. これを判定するコードを書きます. 面接ではRubyで書くのが難しければ疑似コードでもいいし,口頭でアルゴリズムを説明するだけでもいいと言わ

    技術面接で出された問題 - ESM アジャイル事業部 開発者ブログ
    T-miura
    T-miura 2016/10/03
    “s1.chars.sort == s2.chars.sort”だよな…。言語によって長さ違うけど
  • #AzureAD と Microsoft アカウントの重複問題に対する取り組み

    執筆者: Alex_SimonsMS (in Azure Active Directory, Thought Leadership) このポストは、9 月 15 日に投稿された Cleaning up the #AzureAD and Microsoft account overlap の翻訳です。 皆様、こんにちは。 現在マイクロソフトが提供しているクラウド ID システムには、職場または学校のメールアドレスで作成された Azure Active Directory (AD) アカウントと個人用 Microsoft アカウント (旧称 “Live ID” アカウント) の 2 つがあり、ユーザー エクスペリエンスが非常にわかりづらいと多くのご意見をいただいています。特に、下の画面に表示されるメッセージがよくわからないという声をお聞きします。 特に多いご要望は以下のとおりです。 開発者:

    #AzureAD と Microsoft アカウントの重複問題に対する取り組み
    T-miura
    T-miura 2016/10/03
    これ地味に影響でかい。1azureアカウントしかない人はこれでいいんだろうけど、azureアカウントポコポコ作るので、Microsoft アカウントで複数アカウント管理するつもりだった。
  • 水没コンピューター その可能性は|NHK NEWS WEB

    「熱を発するコンピューターをそのまま水に沈め、冷ます」。 コンピューターと言えば水に弱いというのが、これまでの常識ですが、それを覆すような研究が今、進められています。ポイントになるのが防水性です。どのようにすれば水の侵入を防ぐことができるのか。研究の最前線を取材しました。 (ネット報道部 副島晋記者) 東京北区にある国内でも最大規模のデータセンター。企業から業務用のコンピューターを預かり、24時間動かしています。預かっているコンピューターは、数万台にも上ります。3年前から運用が始まったこの施設では、最新鋭の空調機器を使って、企業のコンピューターを冷やし続けています。冷却には一般家庭の3000世帯ほどの電力が必要で、電気代は年間で1億円を超えるといいます。 このデータセンターを運営するNTTコミュケーションズの瀬尾浩史主査は、「コンピューターは冷却できないと熱で止まったり、場合によっては壊れ

    水没コンピューター その可能性は|NHK NEWS WEB
    T-miura
    T-miura 2016/10/03