なんだか最近、Macを使っていると頻繁に「容量不足です!」と警告が出るんですよ。またゴミ箱が一杯になってるのかと、空にするものの、数日持たずに「だから容量足りねーっつってんだろ!」と怒られてしまいます。 これは困ったなー、と思って何が容量を食いつぶしてるんだと思って調べてみると、過去に作られた大量のiPhoneとiPadのバックアップじゃありませんか! というわけで、今回はiPhoneやiPad、iPodのバックアップを削除する方法を紹介します。 iPhoneやiPadのバックアップを削除する方法 まずは、iTunesを起動してメニューバーで「iTunes」→「環境設定」をクリックするか、「Command」と「,」を同時押しで環境設定画面を起動します。 Windowsの場合は、iTunesを起動して画面左上のアイコンをクリックして「設定」をクリックするか、「Ctrl」と「,」を同時押ししま
![iPhoneのバックアップはPCの保存容量を大量に食いつぶす――バックアップの削除方法を解説](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/a62a67ad0d772824249bf477f7931a40eae86876/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fmobilelaby.com%2Fwp%2Fwp-content%2Fuploads%2Fiphone-backup-huge-volume.jpg)