タグ

税に関するTAKESAKOのブックマーク (4)

  • いい加減にしろ佐藤秀峰

    通りすがりの漫画家です。なんかもう余りにも腹立ったんですがブログとか持ってないし、その辺に作ったところで誰も見てくれないので増田で言います。 まず結論から言うと・ワガママばっか言うな・ポジショントークで何も知らない読者を丸め込もうとするな 判りやすくお金の話からします。まず自分の月収が70万しかないということについて。自分が会社作って自分で給料決めてるんだから、70万というのも自分の好きで決めた額でしょう。そもそも漫画家の事務所みたいなモノは企業で言えば零細です。スタッフ含めても大した人数は居ません。経費は正直使い放題です。もちろん全額返ってきたりするわけではありませんが、税の控除になりそうなモノは例えばデカいテレビ、PC、エアコン、ゲーム(有れば)、家賃、それらの殆ど全てを経費として計上してるはずです。他にも個人的な旅行い物、車、キャバクラの代金などいくらでも計上できます。つまるとこ

    TAKESAKO
    TAKESAKO 2009/04/16
    >「つまるところ経費として認められない純粋に個人的な出費になるのはせいぜい服やアクセサリーといった類のモノでしか有りません。」
  • 堀江貴文『税務申告の取材を最近3件ほど受けたので。』

    堀江貴文オフィシャルブログ「六木で働いていた元社長のアメブロ」 一般的には、ホリエモンとか堀江とか呼ばれています。コメントはリアルタイムには反映されません。私にコンタクトを取りたいときは、info@takapon-jp.comへメールでご相談ください。 先回りして、ブログに載せとく。 どうしてかといえば、いかにも悪いことしたみたいに、「堀江、申告漏れ」とか新聞の社会面にでかでかと書かれるの確実だから。 なんで、新聞の社会部とか私が修正申告したこと知ってんだろ?なんてとぼけてみるが、私や、税理士がリークするわけないから、そんなのは消去法でいけば、当局から漏れる可能性がもっとも高いと思うんですが、これって、漏らしていいんでしょうか?公務員の秘密の漏洩とかにならないの?公益性が高いから、大丈夫なの? で、税務調査ですが、最近まで足掛け1年ちかく受けておりまして、国税庁の有名人担当部署といわれて

    堀江貴文『税務申告の取材を最近3件ほど受けたので。』
    TAKESAKO
    TAKESAKO 2008/11/17
    【なんで、新聞の社会部とか私が修正申告したこと知ってんだろ?なんてとぼけてみるが、私や、税理士がリークするわけないから、そんなのは消去法でいけば、当局から漏れる可能性がもっとも高いと思うんですが】
  • 学生と税金(アルバイト)所得って何?どう計算するの?|大学生の株式投資ゼミ~学生の株の始め方入門

    いきなりですが、税金ってよくわかりませんよね(汗 学生でバイトして103万やら130万やら、所得?収入?手取り? 時給1000円で100時間働いたとして、計算上は10万円もらえるはず(1000円×100時間)なのに、もらえたバイト代が計算より少ないのはここが関係しています。 「時給1000円のはずなのに少ない!計算が合わないぞ!」と思ったら、税金を引かれてる?もう何がどうなってその金額になってるのか? そこらへんを説明したいと思います。 このページの内容 所得ってなに?収入とどう違うの? 税金を払わなくていい「控除」を知っておこう 103万円て何?130万円て何? まず、所得とはなんぞや?を説明します。 その前に、理屈はいいから「具体的に自分の所得税はいくら?」とかそのあたりを知りたい場合は 所得税簡易計算プログラム(外部サイトです)などで計算してみて下さい。収入を入れたら所得が計算できて

  • 税金が高い。。。 - 福島餃子Ruby親方

    死んでしまう。 社会保険は給料の22% 所得税は給与60万で扶養者0だとして、8.1% 法人税は利益800万まで22% そうか、黒字にして税金を払って留保した方が 得なステージまで会社が来たのか。それはうれしいことだ。 会社と個人事業者でどちらがお得か系のには 結論としては会社の方が節税になると書いているんだけど、 大事なことを書いていないんだよね。 それは、最大の税金は 「社会保険料」だということ。 これは給与の22%が問答無用で取られます。 これはマジで高い。 個人事業者は国保は8.5%、国民年金は1.6万ぐらいだったかな。 黒字になったら留保するしかないな、こりゃ。 のバカさ加減をまとめなおしてやろう! 5年ぐらい前のなのでちょっと古いですが、 の嘘つきめ! 会社の方がずーっと金がかかるじゃないか。 利益が出そうな場合の処分方法 そういうわけで、利益が100万円出たらどうしよ

    税金が高い。。。 - 福島餃子Ruby親方
    TAKESAKO
    TAKESAKO 2008/03/04
    社会保険料には上限がある。給与が月額95万5千円以上の場合には社会保険料は一定で、17万1,140円だ。これ以上にはならない。
  • 1