タグ

flowrに関するTAKESAKOのブックマーク (4)

  • 197xs*[flowr] 歩いて、車で、スーツとギークで 〜 197X's は多彩だったよ - 木曜不足

    4/5 に ATL systems さんのラウンジをお借りして 197X's の第1回オフ会が開催された。 参加された方&運営に携わった方、みなさんありがとうございました&当にお疲れ様でした〜。 自分は「歩いて、車で、スーツとギークで」という謎なタイトルで、flowr の話をさせてもらった。 いつもなら早速 LT の資料をアップさせてもらうところだが、少々珍しい形式のプレゼン*1で、正直全世界デビューする覚悟がまだ無いため、あれはちょっと未公開&ライブ限定ということで〜(呼んでくれればどこでも演じますがw)。 まあでもどうしても見たいよ、ということであれば、coji さんがニコニコ動画にアップしてくださった動画があるのでそちらをどうぞ(大感謝)。 あ、ネタでぐるっと包みつつ実はかなりまっとうな技術ネタ、サムネは釣りじゃないけど釣りです(苦笑)*2。 197X's の他の LT も同じく

    197xs*[flowr] 歩いて、車で、スーツとギークで 〜 197X's は多彩だったよ - 木曜不足
    TAKESAKO
    TAKESAKO 2008/04/07
    新ジャンル:文芸部プレゼン
  • BPMオフにてflowrについて発表します (nakatani @ cybozu labs)

  • Webアプリ連携フレームワーク - yojikのlog

    http://flowr.31tools.com/ このフレームワークは非常に興味深いです。 flowr が対象とするのは、パーマネントリンクを持つ Web アプリケーションです。一般的なブログや Wiki、Amazon のような製品情報ページの URL が一定のルールで固定化できる EC サイトなどが当てはまります flowr の最も基的な特徴は、URI の指す各リソースに対しステートマシンでその振る舞いを定義し、また個々の URI に対してメタデータを付加・制御することができるというものです。 Web アプリケーション に flowr を使って機能を追加するために必要なことは、各リソースの URL を取得する方法を用意するだけです。例えばブログの場合はブログパーツを貼り付けることで flowr との連携を行います。 最近、既存のアプリをあまり変更せずにワークフローの機能を組み込む(ワ

    Webアプリ連携フレームワーク - yojikのlog
  • flowr - 外付けwebフレームワーク - のもう少し詳しいプレゼン資料公開 (nakatani @ cybozu labs)

    対応ブラウザ: IE 6, 7 Firefox 2+, Opera 9+, Safari 3+ →: 進む、←: 戻る、↑: 目次ページへ、↓: 目次ページから戻る クリック: 目次ページでの選択 プレゼンの作成には、amachang が LL 魂の「キミならどう書く ~プレゼンソフトを作る~」で発表したプレゼンツールを利用させてもらいました( amachang 許諾済み)。 オーサリング周りは正直まださくさくさくというわけにはいきませんが(当は先週中には公開するつもりでした……苦笑)、軽量で配布しやすい、なかなか見栄えのいいプレゼンになったんじゃないかと思います。 ここで使用したのは LL魂で発表されたときの版ですが、amachang のプレゼンツールは内部的にはバージョンアップを続けてますんで(前より少し作りやすくなってるそうです。ちぇっw)、引き続き乞うご期待! ですね。 もちろん

  • 1