2024年5月29日のブックマーク (2件)

  • 焦点:同性婚認めぬ日本、損失大 外資系企業幹部訴え | 毎日新聞

    「東京レインボープライド2024」のパレードに参加した大勢の人たち。近年は日でも性的少数者の権利擁護を求める声が強まっている=東京都渋谷区で4月21日、三浦研吾撮影 グローバル企業に勤めるオランダ人男性が、2021年1月に日法人の人事最高責任者へ就任することが決まった。しかし、28年連れ添った同性パートナーには配偶者としての査証(ビザ)がすぐに発給されず、また新型コロナウイルスの影響もあり、来日は予定より1年以上遅れた。経験を通じて男性が感じた、結婚に際して相手や姓を自由に選べない制度が日社会にもたらす損失とは。

    焦点:同性婚認めぬ日本、損失大 外資系企業幹部訴え | 毎日新聞
    TANAKASATOU
    TANAKASATOU 2024/05/29
    20年間業界成長率マイナス、本社ビル担保に借金返済の借金する毎日新聞社、1.1兆円の売上規模減少のマスコミ「同性婚認めぬ日本、損失大 外資系企業幹部訴え」自社業界損失出しまくってるの放置して逃げ切りが
  • 共産・小池氏「辞職すべき」 裏金原資に税優遇の菅家氏を批判 | 毎日新聞

    自民党の菅家一郎元副復興相が安倍派からのキックバック(還流)を原資に、自身が代表を務める党支部に寄付して税控除を受けた問題で、共産党の小池晃書記局長は27日、「議員を辞めるべきだ」と批判した。 菅家氏はこの日、寄付の原資に2018~21年に還流された計1289万円が含まれていることを認めた上で、事件後に控除分を返還したことなどを理由に「何ら法的に違反していない」と主張した。 小池氏は記者団に「法律違反はないというのが、驚くべき開き直りだ。裏金を受け取り、個人名義にしたわけだから、そこで納税の義務も発生する」と指摘。「自民党の中で他にもやっている人がいるのではないか」として自民が全面的に調査する必要性を指摘した。【田邉佑介】

    共産・小池氏「辞職すべき」 裏金原資に税優遇の菅家氏を批判 | 毎日新聞
    TANAKASATOU
    TANAKASATOU 2024/05/29
    日本共産党の歳費ピンハネの税金収奪システムは、議員だけに限らない。共産党議員団が「政務調査費」を使って常勤雇用した職員からも、賃金の一部を集金している実態がある。