北海道に関するTCHIGUILAのブックマーク (3)

  • 日勝峠 | TCHIGUILAの日記 | スラド

    東日高速道路株式会社のプレスリリースによると、熊が通る道かと揶揄された道東道東側区間が延伸する。おそらく道内の国道で一番の難所だろう国道274号日勝峠を迂回し、トマムから十勝清水までが平易なルートで結ばれるメリットは非常に大きい。いらない高速道路と酷く報道されてきた道東道がようやく来あるべき姿に近づくことになる。都市と都市を結ぶのが来の高速道路だが、道東道東側区間にはこれまで大きな町は帯広市くらいしか無かった(しかも帯広を迂回していた)のだ。今回の開通で、ようやく、道東部を道央地区と結ぶ道に近づいたと言える。 開通区間の地図を見てみるとわかるのだが、日勝峠を通ることを放棄して狩勝峠の側へ逃げることで、霧と吹雪と急勾配の難所を避けている。特に急勾配はどんなに天気が良くても避けられず、故障車1台のおかげの大渋滞を見かけることもしばしばだった。帯広札幌間の最短所要時間はあまり縮まらないが、

  • 知床まで片道2泊3日17000円…安い!? | TCHIGUILAの日記 | スラド

    北海道新聞の記事から、「東京−知床片道1万7000円 ただし41時間の旅 中央バスなど来月から乗り継ぎ割引」。東京を午後2時に出発、大洗から苫小牧までフェリーで1泊、さらに札幌からウトロまでも夜行バスだそうだ。札幌で7時間30分待ち時間があるのだが…。 青函連絡船の時代と比べてどうだろう??鈍行列車ならそれくらいかかったかもしれない。

  • ルクシ峠のその後 | TCHIGUILAの日記 | スラド

    ルクシ峠 (11月9日の日記)に書いた、竜巻で工事事務所が全壊してしまった国道333号ルクシ峠の工事現場、その後トンネル工事めど立たずというニュースが報道される程で、工事中に前線基地が壊滅した被害の大きさを物語っていた。工事の書類も、現場写真も、作業者も、管理者もみんな飛ばされてしまったのである。 それから1ヶ月、北海道新聞にこんな記事が載った。 新佐呂間トンネル 竜巻被害から1カ月 冥福祈り工事再開 【写真】  2006/12/08 14:11 【佐呂間】網走管内佐呂間町若佐の竜巻災害で中断していた国道333号新佐呂間トンネルの工事が八日午後、三十一日ぶりに再開した。これに先立ち同日午前、被災した事務所兼宿舎跡地で献花式が行われ…

  • 1