タグ

ブックマーク / www.yomiuri.co.jp (15)

  • 実験失敗の院生に“罰金”34万…准教授を懲戒 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    愛媛大は12日、失敗した実験の費用名目などで、指導する男子大学院生から約34万円を取り上げたとして、大学院医学系研究科の40歳代の男性准教授を出勤停止14日間の懲戒処分にした。 発表では、准教授は2009年6月、院生に対し、失敗した実験で使った試薬や器材の費用を自己負担するよう指示し、25万円を支払わせたほか、同7月にも財布から9万2000円を取り上げた。また、キャッシュカードの暗証番号を聞き出そうとしたり、ATM(現金自動預け払い機)で残高照会をさせて額を見たりもした。 大学側は院生から相談を受けて調査。准教授は事実を認め、「実験がうまくいけば返金する予定だった」と話したという。同大学は実験費用を学生・院生に負担させることはないといい、記者会見した安川正貴・医学系研究科長は「現金を支払わせたこと自体が不適切と判断した」と処分理由を述べた。

  • キリン・サントリーの経営統合報道が意味するもの : 山崎流マネーここに注目 : トレンド : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    自民・公明の与党が過半数を割った東京都議選翌日の7月13日、「日経済新聞」朝刊のトップは、都議選の記事ではなく、キリンとサントリーが経営統合を目指して協議中だというスクープだった。 共に業績順調に見える両社が、あえて国内のライバル会社との経営統合を模索する理由は何だろうか。それは、突き詰めると成長の可能性のためであり、そのためには、国際的な競争を勝ち抜く必要があるからだ。 酒類メーカーにとって日の市場は厳しい。大勢として人口が減っているし、その人口が高齢化し、健康志向を強めていることもあって、消費者には「アルコール離れ」の傾向が見られる。ノンアルコール飲料にも大きな市場があるが、日国内の市場だけだと需要は頭打ちになりやすい。品も同様だ。飲料も品も、製品開発の余地はまだまだあるとしても、需要側の大きさ全体は、消費者の口とお腹、つまり人口に制約される。 また、国内の飲料・品市場が、

  • 親の収入高いほど子供は高学力、でも… : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    昨年度の全国学力テストの結果を、文部科学省の委託を受けたお茶の水女子大の耳塚寛明教授らが分析した結果、そんな傾向が出ていることが4日、明らかになった。全国学力テストの結果と親の所得の関連を追った調査は初めて。絵の読み聞かせなども成績向上に効果があり、耳塚教授は「経済格差が招く学力格差を緩和するカギになる」と話している。 調査は、全国学力テストに参加した小6のうち、5政令市から100校、計約8000人を抽出し、親と教師を対象に学習環境など調べた。 世帯収入と平均正答率(国語と算数)の関係を見ると、高所得ほど点数も高い傾向がみられ、最も平均正答率が高かったのは、1200万円〜1500万円未満の世帯。200万円未満の世帯と比べると平均正答率に20ポイントの開きがあった。 親が心がけていることについて調べたところ、高学力層の子供の親は、「小さい時から絵の読み聞かせをした」「博物館や美術館に連れ

    TDA
    TDA 2009/08/05
  • 米アマゾン関連会社、東京国税局から追徴課税処分 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    米ネット通販大手アマゾン・ドット・コムの関連会社が、東京国税局から追徴課税処分を受け、2005年12月期までの3年間で、無申告加算税と延滞税を含め130億円前後の納付を求められていることが分かった。 指摘された申告漏れ額は数百億円とみられる。アマゾン側は米国で申告、納税していることなどから、同国税局の指摘を不服として二重課税回避のための相互協議を申請、現在も日米間で継続協議中という。 アマゾンの年次報告書などによると、課税処分を受けたのは「アマゾン・ドット・コム・インターナショナル・セールス」(米シアトル)。納付を求められている税額は1億1900万ドルで、03〜05年の為替レートで換算すると130億円前後になる。課税処分は07年に行われたという。 関係者によると、セールス社は北米以外の各国の事業を統括。日国内での物流、販売業務はそれぞれ、日法人に手数料を支払って委託していたが、代金の授

  • 2歳の娘の裸写真を送信、児童ポルノ違反容疑で女2人逮捕 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    宮城県警少年課と大河原署は9日、大阪府堺市、無職岩崎瑞穂容疑者(20)と兵庫県内のパートの女(23)を児童買春・児童ポルノ禁止法違反(児童ポルノ提供目的製造など)の疑いで逮捕した。 発表では、岩崎容疑者は1月上旬、女に当時2歳だった娘の裸の写真を撮って送信するよう指示。 女は同月8日から21日頃にかけ、11回にわたり岩崎容疑者の携帯電話に電子メールで娘の裸の写真を送った疑い。女は、謝礼として約10万円を受け取ったという。 岩崎容疑者は、転売目的で携帯電話の会員制サイトに、「女の子の裸の写真を買い取ります」などといった広告を出していたという。

  • おしどりスパイ30年、米国務省元職員と妻逮捕 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ワシントン支局】米司法省は5日、約30年間にわたりスパイとしてキューバ政府に機密情報を流していたとして、ワシントン在住の元国務省職員ウォルター・マイヤーズ(72)と、グウェンドリン(71)の両容疑者を逮捕したと発表した。 発表によると、2人は1979年にキューバ側の打診を受けてスパイになった。ウォルター容疑者は77年に契約職員として国務省に一時勤務したが、スパイとなった後、キューバ側からの指示で正職員になった。2001年から退職する07年までは情報調査局の欧州関連の上席分析官として、最高機密情報に接していた。 2人は、短波放送などに隠された暗号でキューバ側と交信。ウォルター容疑者は、機密文書の内容を記憶したりノートに書き留めたりし、はキューバの情報要員と買い物用のカートを交換する手口で情報を渡していたという。 今年4月に米連邦捜査局(FBI)職員がキューバのスパイを装って2人に接触し

  • 京大がiPSバンク構想…5年後目標、再生医療スムーズに : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    京都大の山中伸弥教授は4日、様々な臓器の細胞に変化する新型万能細胞(iPS細胞)を集めた再生医療用のバンクを5年後を目標に作る構想を明らかにした。 iPS細胞をあらかじめ用意することで、脊髄(せきずい)損傷などの患者にスムーズに移植できる利点がある。 構想では、どの細胞から、どういう方法でiPS細胞を作製すれば、がん化などを起こさず安全かということを1~2年間かけて徹底的に検証。作製したiPS細胞が当に安全かどうかも、すべての遺伝情報を調べるなどして1年かけて検証する。 山中教授の試算では、特別なタイプの白血球を持つ50人から細胞の提供を受けてiPS細胞を作れば、約9割の日人について、免疫拒絶反応を受けずに、細胞の移植が可能になるという。 通常、皮膚などの細胞からiPS細胞を作製するには1か月、iPS細胞から心臓や神経の細胞を作製するのにもさらに1か月かかる。しかし、脊髄損傷の患者に神

    TDA
    TDA 2009/06/05
  • マイバッグで万引き急増…持ち込み禁止スーパーも : 北海道発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    スーパーのレジ袋にかわるマイバッグの普及が進む中、これを悪用した万引きが増え、スーパー関係者を悩ませている。札幌市内では、マイバッグの持ち込みを禁止する店も出てきた。道警は、注意点をまとめたポスターを作って道内の店舗に配布し、「マイバッグにもマナーを」と呼びかけている。 札幌西署は5月26日、同市西区のスーパーでマイバッグを使って万引きをした同区の無職女(51)を窃盗容疑で逮捕した。発表によると、女はカートを押しながら店内を歩いてマイバッグに商品を入れていたといい、バッグ内にはパンや総菜など料品51点(約1万4000円相当)が詰め込まれていた。 5月上旬、マイバッグを使った別の万引き被害にあった札幌市内のスーパーの店員は、「マイバッグを買い物かごの代わりに使うお客さんもいて、怪しいと思っても指摘しづらいのが実情だ」と話す。 札幌市西区のスーパー「マンボウ」では、市内の大手スーパーなど16

    TDA
    TDA 2009/06/03
    m9(^Д^)プギャー
  • 金総書記後継に三男の正雲氏、韓国機関が情報入手 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ソウル=森千春】韓国の情報機関、国家情報院が、北朝鮮の金正日(キムジョンイル)総書記(67)の後継者に三男の正雲(ジョンウン)氏(26)が選ばれたことを示す情報を入手したとして、一部国会議員に報告したことが2日、明らかになった。 同院が入手した後継者に関連する具体的な情報が表に出たのは初めて。 国家情報院は1日、国会の情報委員会所属議員にこの情報を報告した。複数の議員によると、報告された情報は、北朝鮮が核実験直後の5月28日、在外公館に対し、正雲氏が後継指名されたとの趣旨の通知を行い、忠誠を誓うよう求めたというもの。通知の詳細な中身は報告されなかった。 韓国統一省報道官は2日の定例記者会見で、「インテリジェンス(諜報(ちょうほう))事項だ」として、国家情報院の報告内容の確認を避けた。韓国政府は、北朝鮮が公表するまで、後継者選定に関して統一見解を示すことはないとの立場だ。 金正日総書記には

    TDA
    TDA 2009/06/03
  • 千葉、新潟で初の新型インフル感染確認 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    TDA
    TDA 2009/05/31
  • 盧前大統領の転落、目撃者はゼロ…警護官も不在でウソ証言 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ソウル=前田泰広】韓国慶尚南道地方警察庁は27日、盧武鉉(ノムヒョン)前大統領が投身自殺したとする2回目の中間捜査結果を発表した。 ただ、盧氏が自宅裏山の岩場から転落した当時、警護官が盧氏のそばにいなかったことも判明。盧氏の転落を目撃した人物がいなかったことになり、盧氏の死をめぐり、新たな疑惑が浮上する可能性もある。 警護官は当初、岩場で盧氏からたばこを求められるなど会話をかわした直後、盧氏が転落したと供述。大統領府などにもこの情報が伝えられていた。ところが、同庁が警護官から当時の状況を詳しく聴取した結果、こうした会話の後、盧氏がさらに、近くの寺院に行って僧侶がいるかどうか見てきてほしいと指示していたことが判明。警護官は約3分後、岩場に戻ってきたが、すでに盧氏の姿は見えなくなっていたという。 警護官は「自分が不利益を受けることに不安を感じ、ウソをついた」などと供述しているという。

    TDA
    TDA 2009/05/28
  • クロサワの「心」永久保全、資料デジタル化・ネット閲覧も : ニュース : エンタメ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    映画界の巨匠・黒沢明監督(1910~98)の直筆のノートやメモ、写真など計2万7431点の資料のデジタル化が完成し、黒沢プロダクション(横浜市)と龍谷大(京都市)が26日、発表した。名作「七人の侍」の映像イメージを描いた未公開のコンテなど貴重な資料がそろっており、約2万点がホームページで閲覧できる。 発表によると、黒沢プロが所有する資料の劣化を防ぐため、古文書のデジタル化技術に定評がある龍谷大と2005年3月から共同で進めてきた。台約1万枚や作品の構想を文章や絵で書き記したノートやメモのほか、写真も、監督の幼少期や撮影中の姿、俳優たちのカットなど約7700枚がデジタル化された。 黒沢プロによると、これらの中には「七人の侍」や「乱」の未公開のコンテのほか、「羅生門」制作時に、「ドラマとは、誰もそのドラマの要素を我と我が心中に認める事が出来る程真実であらねばならぬ」との考えを監督が記した創作

    TDA
    TDA 2009/05/27
  • 「世界新」入江の水着騒動、デサントは改良模索 : エトセトラ : スポーツ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    TDA
    TDA 2009/05/20
  • 東北大大学院生が自殺…博士論文、2年連続受け取り拒否され : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東北大は13日、大学院理学研究科で教員の指導に過失があり、担当していた大学院生の自殺につながったとする内部調査結果を公表した。 大学院生は2年続けての教員による博士論文の受け取り拒否などで修了できなかった。同大は懲戒委員会で処分を検討しているが、この教員は今月に入り辞職した。 同大によると、自殺したのは理学研究科で生物関係の研究をしていた博士課程の男性大学院生(当時29歳)。大学院生は昨年8月、研究のデータ集めをした滋賀県内で自殺した。遺書には指導法への不満などはなかったが、翌月、両親から男性准教授(52)の指導に問題があったのではとの指摘を受け、内部調査委員会を設置していた。 大学院生は2007年12月、博士論文の草稿を事前提出したが、准教授は大学院生と十分に議論せず、受け取りを拒否。准教授は06年11月ごろにも、論文提出を延期するように指示しており、大学院生は2年連続で博士号の取得に失

  • イラクの米軍、一部での駐留継続で協議開始 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

  • 1