2020年1月29日のブックマーク (2件)

  • マリカー訴訟で任天堂が勝訴「5000万円」支払いを命じる 知財高裁 - 弁護士ドットコムニュース

    公道を走るカートのレンタルサービスを展開する「MARIモビリティ開発」(以下:MARI社、旧社名:マリカー)とその代表に対して、任天堂が不法競争行為の差し止めなどを求めていた訴訟で、知財高裁は1月29日、損害賠償5000万円の支払いを命じる判決を言い渡した。 任天堂は2017年2月、MARI社が客にカートをレンタルする際に「マリオ」など、キャラクターのコスチュームを貸出したうえ、そのコスチュームが写った画像や映像を許諾なしに宣伝・営業に利用するなどしていることが、「不正競争行為にあたる」として提訴した。 1審の東京地裁は2018年9月、任天堂側の不正競争防止行為に関する主張をおおむね認めて、MARI社に対して、マリカーの名称を使用しないことや、カートレンタルの際に任天堂のキャラクターであるマリオなどのコスチュームを使用しないこと、損害賠償1000万円を支払うことなどを命じた。 MARI社側

    マリカー訴訟で任天堂が勝訴「5000万円」支払いを命じる 知財高裁 - 弁護士ドットコムニュース
    TEPPEI3
    TEPPEI3 2020/01/29
    ついに。そりゃそうだよな。
  • 【筋肉料理人】豆腐ステーキをガッツリした味付けで食べる方法【男メシ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    こんにちは~筋肉料理人です! 今日はコスパ&ヘルシー材の豆腐を使って、満足度120%の「がっつり豆腐ステーキ」を作ります。 豆腐は風味こそ強いものの、そのままでは単調な味で、たくさんべると飽きてしまいがち。なので、下味をしっかりつけ、パンチのあるタレで味付けするといいです。 そこで使うのが、「粉チーズ」と「うなぎのタレ」。粉チーズで下味をつけ、甘辛のうなぎのタレで味付けします。意外な調味料のかけ算で、豆腐がボリュームとパンチのある一皿に変身しますよ。 筋肉料理人の「がっつり豆腐ステーキ」 【材料】2人分 木綿豆腐 1丁 豚こま肉 140g 玉ねぎ 1/2個 にんにく 2かけ 粉チーズ、オリーブオイル 各大さじ1 塩 小さじ1 黒こしょう、刻みねぎ、一味唐辛子 適宜 (A) うなぎのタレ 大さじ3 日酒 大さじ1 作り方 1. 木綿豆腐は半分に切り、 塩小さじ1を全体にふりかけ、 キッ

    【筋肉料理人】豆腐ステーキをガッツリした味付けで食べる方法【男メシ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    TEPPEI3
    TEPPEI3 2020/01/29
    アレンジ一つでガッツリメニューに!これは気になる。