ブックマーク / japan.cnet.com (1,098)

  • ヤフー、YDNの「動画広告」を開始--アプリトップから順次

    ヤフーは3月16日、「Yahoo!ディスプレイアドネットワーク」(YDN)の動画広告を、正規代理店向けに提供すると発表した。スマートフォン向け「Yahoo! JAPAN」アプリトップのタイムラインから掲載を開始し、順次配信面を拡大していく予定。 ヤフーは、2015年にスマートフォン用Yahoo! JAPANアプリをタイムライン型のユーザーインターフェースに刷新。それにともない、タイムラインのレイアウトに合わせた広告を掲載している。さらに、コンテンツの動画化を推進してきたという。 YDNの動画広告は、画像とテキストの広告に比べて情報量が大幅に増え、伝達力と訴求力の高い広告アプローチが可能としている。また、ヤフーの幅広いユーザーを対象に、YDNならではの多彩なターゲティング機能を活用して動画クリエイティブを届けられるとしている。 タイムライン上の動画広告は、動画領域の50%以上が可視領域に表示

    ヤフー、YDNの「動画広告」を開始--アプリトップから順次
  • Pinterestの画像検索機能「Lens」、米国で全ユーザーに公開

    隣席に座っている女性がすてきな赤いブーツを履いているが、どこで購入したものかは分からない。それでも、どうしても買いたいとしたら? 写真を撮ってから、米国で「Pinterest」の全ユーザーに提供開始された新ツールを使うと、欲しい物を見つける努力が多少は実を結びやすくなるかもしれない。 Pinterestは米国時間3月9日、米国内で「iOS」版または「Android」版アプリを利用している全てのユーザーが、「Lens」機能を利用できるようになったと発表した。 Lensの機能により、スマートフォンで撮影した写真やカメラロールの既存画像を使って、写真に関連したテーマやピンを探すことができる。こうして、欲しくなったブーツを販売している店や、さらには一層すてきな商品までもが見つかる可能性がある。 レンズ機能が初めて発表されたのは2016年6月のことで、2017年2月にはベータ版が少数のユーザーを対象

    Pinterestの画像検索機能「Lens」、米国で全ユーザーに公開
  • 企業のLINEスタンプ、若年層には楽天の「お買い物パンダ」が人気--TesTee調べ

    テスティーは3月9日、スマートフォンアンケートアプリ「TesTee(テスティー)」において、LINEスタンプの利用に関する調査結果を発表した。ユーザーのスクリーンショットを利用して調査をする「画像解析メニュー」を活用した調査となる。調査期間は2月3~4日。調査対象はTesTee登録会員の10代(478サンプル)、20代前半の男女(502サンプル)の計980人。 まず、LINEスタンプの利用状況を調査すると、およそ9割の若年層がLINEのスタンプを日常的に利用していることがわかった。さらに、利用するスタンプが無料か有料かについて聞くと、10代の17.7%、20代の25.9%が「無料のみ利用」と回答。10代、20代のスタンプ利用者の76.8%が、有料スタンプの購入経験があるという結果になった。 直近でダウンロードしたLINEのスタンプについて調査したところ、10代の1位は22.4%でLINE

    企業のLINEスタンプ、若年層には楽天の「お買い物パンダ」が人気--TesTee調べ
  • 小学生はなぜYouTubeでゲーム実況動画を見るのか

    卒業シーズン。子どもが持ち帰った学校だより3月号は、6年生の将来の夢が特集されており、121名の子どもたちの夢が書かれていた。「サッカー選手」「サラリーマン」「水族館でイルカショー」「インテリアコーディネーター」「ノーベル賞」「パティシエ」「金融マン」「ピアノの先生」「獣医」「映画監督」「保育士」など、思い思いの夢が並ぶ中で、目を引いたものがあった。 「人を楽しませるユーチューバーになる」 以前、大阪の小学校で夢についてのアンケートでYouTuberが3位にランクインしたという話があったが、YouTuberになりたい小学生は現実にいることがわかる。さらに見ていくと、以下のようなものも見つかった。 「ゲーマーになりガッポガポ稼ぐ」 プロゲーマーを指しているのか、ゲーム実況動画を配信しているYouTuberを指しているのかはわからないが、いずれにしろ小学生の中でYouTuberやゲーマーが仕事

    小学生はなぜYouTubeでゲーム実況動画を見るのか
  • 都税サイトなどで最大72万件のカード情報流出か--受託したGMO子会社が発表

    決済代行サービスなどを手がけるGMOペイメントゲートウェイは3月10日、同社が受託している東京都の「都税クレジットカードお支払いサイト」および、独立行政法人住宅金融支援機構の団体信用生命保険特約料クレジットカード支払いサイトにおいて、第三者の不正アクセスにより情報流出を確認したと発表した。 流出した可能性のある情報は、都税クレジットカードお支払サイトで、クレジットカード番号・有効期限を含めたものが6万1661件、これにメールアドレスを加えたものが61万4629件。住宅金融支援機構では、クレジットカード番号・有効期限・セキュリティコード・カード払い申込日・住所・氏名・電話番号・生年月日を含めた情報が622件、これにメールアドレスを加えたものが5569件、加入月を加えたものが9688件、メールアドレス・加入月ともに含まれたものが2万7661件と、合計で71万9830件におよぶ。 情報流出の原因

    都税サイトなどで最大72万件のカード情報流出か--受託したGMO子会社が発表
  • DMM、アニメレーベル「DMM pictures」を設立--「有頂天家族2」などに参画

    DMM.comは3月10日、世界で通用するIP(知的財産)を創出するため、アニメーションレーベル「DMM pictures」を設立したと発表した。海外でのコンテンツビジネスの最大化や、日のアニメーション文化の認知向上に貢献したいとしている。 2017年春より、ライセンスビジネスや製作委員会への参画を行う。主なタイトルとしては、委員会参加となるフジテレビ「ノイタミナ」で放送を開始する「DIVE!!」、海外権や国内の一部ライセンスを取得した「銀河英雄伝説」などがある。 現在予定しているのは、「銀河英雄伝説」(制作会社はProduction I.G、放送時期は未定)、「有頂天家族2」(制作会社はP.A.WORKS、放送時期は4月9日から)、「DIVE!!」(制作会社はゼロジー、放送時期は7月から)、「喧嘩番長 乙女 -Girl Beats Boys-」(制作会社はproject No.9 ×

    DMM、アニメレーベル「DMM pictures」を設立--「有頂天家族2」などに参画
  • Facebook、子供の性的画像で対応ミス--BBCが100件報告、すぐ削除は18件のみ

    Facebookが、子供の性的な画像を削除しなかったとして非難されている。 英BBCは現地時間3月7日に公表した調査の一環として、100件ものそのような画像をFacebookに報告したが、その時点では18件しか削除されなかったと報じている。 BBCによると、この調査によって他にも以下のものが検出されたという。 小児性愛者によって作成されたグループ。 実際の子供の画像を掲載した「セクシーなxxxx女子生徒」といった名前の非公開グループ。 わいせつなコメントが付いた16才未満の子供の性的な写真。 子供を虐待する動画からの1シーンのように見える画像。 Facebookが明示的に禁止する、有罪判決を受けた小児性愛者が所有する5件のアカウント。 BBCは当初、検出したものをFacebookの報告機能を使って報告していたが、そのほとんどが削除されなかったために同社に直接連絡したという。 現在は、そのす

    Facebook、子供の性的画像で対応ミス--BBCが100件報告、すぐ削除は18件のみ
  • お台場で新たに「実物大ユニコーンガンダム立像」を設置--2017年秋から

    バンダイナムコホールディングス、バンダイ、サンライズ、創通の4社は、ダイバーシティ東京プラザフェスティバル広場に設置していた「実物大ガンダム立像(RG1/1 RX78-2ガンダムVer.GFT立像)」に代わり、新たに「機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)」をテーマとする「実物大ユニコーンガンダム立像」の展示を行うと発表した。展示開始は2017年秋を予定しているという。 これまで展示されていたRG1/1 RX-78-2ガンダム Ver.GFT立像は2012年春から展示を開始し、3月5日付けで終了すると発表されていた。新たな実物大ガンダムのテーマとなる機動戦士ガンダムUCは、福井晴敏氏による同名小説を、2010年からサンライズが映像化したアニメーション作品となっている。 また、4月5日を持って営業を終了する、ダイバーシティ東京プラザ7階にて運営している「ガンダムフロント東京」の閉館後、バンダイが

    お台場で新たに「実物大ユニコーンガンダム立像」を設置--2017年秋から
  • 「Nintendo Switch」に足りないのはミニファミコンの魅力だ

    「Nintendo Switch」に昔懐かしい「ファミリーコンピュータ」のゲームが30搭載されていたらどうなるか想像してみてほしい。そう、「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」(通称ミニファミコン)のように。 Switch向けの「バーチャルコンソール」ゲームがまだ1も正式に発表されていないのは、非常に不可解だ。筆者はなぜ出さないのか不思議に思っている。出せば短期的な問題は解決できるからだ。 筆者は先日、「NES Classic Edition」(米国版のニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ)を購入した。このゲーム機が入手できる状態になったのは数カ月ぶりのことだったので、Amazonで衝動的に購入ボタンをクリックしてしまった。筆者が箱を開けると、息子は興奮してプレイを始めた。息子は「マリオ」や「ドンキーコング」「パックマン」をすでに知っている。筆者が2016

    「Nintendo Switch」に足りないのはミニファミコンの魅力だ
  • 「超惑星戦記 メタファイト」のリメイク作がNintendo Switchと3DS向けに配信

    インティ・クリエイツは3月3日、Nitendo Switchとニンテンドー3DS向けダウンロード専用ソフト「ブラスターマスター ゼロ」の配信を開始した。価格は税込で各980円。 作は1988年にサン電子(サンソフト)から発売されたファミリーコンピュータ用ソフト「超惑星戦記メタファイト」(海外名「Blaster Master」)をリメイクしたタイトル。万能戦車「ソフィア-III」を操作し、ダンジョンを発見するサイドビューパートと、搭乗者である「ジェイソン」を操作してダンジョンを冒険するトップビューパートという、2種類のアクションパートで構成される探索型アクションゲームゲームグラフィックスは、ファミコン版第1作目をベースに2Dゲームを意識した8-Bitスタイルのドット絵基調とし、現世代機向けに最適化したアレンジを加えているという。また、新たなエリアやボスなどの追加をはじめ、さまざまな改善

    「超惑星戦記 メタファイト」のリメイク作がNintendo Switchと3DS向けに配信
  • LINE、“俺の嫁”と暮らせるバーチャルホームロボ「Gatebox」を買収

    LINEは3月2日、クラウドAIプラットフォーム「Clova(クローバ)」を発表した。これに併せて、バーチャルホームロボット「Gatebox」を展開するウィンクルを連結子会社化することを明らかにした。買収額は非公開。 Gateboxは、好きなキャラクターと一緒に暮らせるバーチャルホームロボット。最新のプロジェクション技術とセンシング技術を組み合わせることで、キャラクターをボックス内に呼び出してコミュニケーションできる。朝になると主人を起こし、夜に主人が帰宅すると優しく出迎えるといった、一緒に暮らしているからこそのリアルなコミュニケーションを楽しめる。さらに、天気情報を教えてくれたり、家電と連携してテレビをつけたりしてくれるという。 価格は税別29万8000円。2016年12月に予約販売を開始し、約1カ月で限定台数である300台に達したという。 LINEはウィンクルと資業務提携し、同社の株

    LINE、“俺の嫁”と暮らせるバーチャルホームロボ「Gatebox」を買収
  • YouTube視聴時間が1日あたり10億時間を突破

    YouTubeは米国時間2月27日、「YouTube」での世界中のユーザーによる1日あたりの合計動画視聴時間が2016年に、10億時間を突破したことを明らかにした。 The Wall Street Journalが最初に報じたとおり、YouTubeは、機械学習アルゴリズムによって推奨エンジンを強化したことなどが功を奏して、このマイルストーンを達成した。動画視聴時間の増加に貢献したその他の要因としては、モバイルへの移行がある。ますます多くのユーザーが携帯端末でインターネットに接続しており、現在ではYouTube視聴時間の60%以上を、携帯端末およびタブレットが占めている。 YouTubeは2012年、視聴状況の測定基準を、動画のクリック回数から動画の視聴時間に変更した。それ以来、視聴時間は10倍に増加している。YouTubeがブログに記しているように、「動画の視聴に費やした時間数の方が、視聴

    YouTube視聴時間が1日あたり10億時間を突破
  • 月額35ドルの「YouTube TV」始動へ--テレビ番組のライブ視聴やクラウド録画に対応

    グーグル傘下の大手動画サイトYouTubeは、今後数カ月のうちに、ライブテレビネットワーク「YouTube TV」を米国で開始する。事実上、ケーブルテレビのサービスを備えたようなものとなる。この新サービスと競合するのは、ケーブルテレビや衛星放送に加え、DISH Networkの「Sling TV」、ソニーの「PlayStation Vue」、AT&Tの「DIRECTV NOW」といったオンラインの有料テレビ番組配信サービスだ。 YouTubeの最高経営責任者(CEO)を務めるSusan Wojcicki氏は、「若い世代は、いつもオンラインで動画を視聴しているような方法で、テレビを視聴したがっている」と述べた。YouTubeは米国時間2月28日、ロサンゼルスで開催したイベントでYouTube TVを発表した。このイベントは、ニューヨーク、カリフォルニア州のサンフランシスコとサンブルーノの「Y

    月額35ドルの「YouTube TV」始動へ--テレビ番組のライブ視聴やクラウド録画に対応
  • サンリオピューロランドがVRアプリ作成ツール「InstaVR」を採用--HTC Vive出力にも対応

    InstaVRは2月28日、同社が提供するVRアプリ作成ツール「InstaVR」が、サンリオピューロランドを運営するサンリオエンターテイメントのVRコンテンツ制作に採用されたことを発表した。春から格運用を始めるとしている。 InstaVRは、ウェブベースのVRを作成して配信し、分析までできるツールソリューション。VR体験を360度(全天球)画像・動画を使って作成し、スマートフォン(iOS、Android)やVRヘッドセット「Gear VR」、ウェブなどに配信できる。利用者の注視点を同梱のヒートマップで分析して、体験を改善することも可能だ。1月時点で世界140カ国、1万社に導入されているという。 サンリオエンターテイメントでは、海外からのインバウンド来場者の増加を目指して、販促コンテンツを拡充してきたという。今回新たに、InstaVRを使った紹介動画のVRアプリを制作。ハローキティなどのサ

    サンリオピューロランドがVRアプリ作成ツール「InstaVR」を採用--HTC Vive出力にも対応
  • 「プリッツ」を買うとU-NEXTが24時間無料に--グリコとキャンペーン

    U-NEXTと江崎グリコは2月27日、グリコの「プリッツ」を購入すると、映像配信サービス「U-NEXT」が24時間視聴できる「プリッツ映画見放題キャンペーン」を実施すると発表した。実施期間は2月28日から7月3日まで。 対象商品は、パッケージ天面にキャンペーンマークが付いた「プリッツ<サラダ>」「プリッツ<ロースト>」「トマトプリッツ」「プリッツ<発酵バター>」「プリッツ<明太マヨ>」。キャンペーンサイトにアクセスし、パッケージ内側に印字されているシリアルナンバー14ケタを入力すると、U-NEXTのギフトコードが発行される。 初回のみ、U-NEXTへの会員登録が必要になる。U-NEXT内の見放題に該当する映画、アニメ、ドラマなどの約4万コンテンツの視聴が可能だ。

    「プリッツ」を買うとU-NEXTが24時間無料に--グリコとキャンペーン
  • アクトビラがWOWOWの子会社に--映像配信など事業は継承

    アクトビラは2月24日、主要株主が現在のパナソニックとソニーネットワークコミュニケーションズから、WOWOWに異動すると発表した。3月31日付けで、アクトビラの株式の一部である11万6669株がWOWOWに売却され、主要株主を異動する。アクトビラは同日付で引き受け先をWOWOWとする第三者割当増資を実施する予定。これによりWOWOWはアクトビラ株式の75.71%にあたる15万5885株を取得し、アクトビラを子会社化する。 異動後の株主構成は、WOWOWが75.71%、パナソニックが9.23%、ソニーネットワークコミュニケーションズが7.29%、ソニーグループが1.94%、シャープが1.94%、東芝が1.94%、日立コンシューマ・マーケティングが1.94%になる。 アクトビラがこれまで実施していたVOD事業と企業向け事業は引き続き継続する。WOWOWの子会社になることで、テレビで映像を楽しむ

    アクトビラがWOWOWの子会社に--映像配信など事業は継承
  • 「Pokemon GO」が第2段階へ--Ingressの経験活かし地方自治体と連携

    Nianticとポケモンは2月23日、iOS/Android向けの位置情報ゲームアプリ「Pokemon GO」を、地方自治体が観光振興や地域活性に活用できるようにする取り組みを発表した。具体的には、「周遊マップ」を作成するテンプレートや公認素材の提供、それを利用する際のガイドラインを無償で提供する。これは、2016年8月に発表した岩手県、宮城県、福島県、熊県の被災4県、そして京都府との観光振興連携の取り組みの一環だが、これらの県のみならず、周遊マップを作成したい地方自治体は、Pokemon GOサポートの「リクエストを送信」のなかにある「地方自治体お問い合わせフォーム」より申し込める。申し込んだ後は、ガイドラインに沿って周遊マップを作成し、Nianticの確認の後に利用できるようになる。 周遊マップは、地方自治体がおすすめしたい地域などの地図上にポケストップやジムの位置を表示させつつ、観

    「Pokemon GO」が第2段階へ--Ingressの経験活かし地方自治体と連携
  • 有料LINEスタンプ目的も--女子中高生で「自画撮り」被害が起きる理由

    「自画撮り」をご存知だろうか。インターネットで知り合った相手から騙されたり脅されたりして、自分で撮影した裸の写真を送ることを求められる被害のことを指す。ネット上に流出した画像はまず回収不可能なため、不登校やいじめ、子どもの将来にまで影響する可能性が高い。 2016年11月の警察庁発表(PDF)によると、2015年における児童ポルノ事犯の被害児童のうち41.5%が自画撮りの被害児童だった。被害児童の割合は、54.5%が中学生であり、39.1%が高校生となっていた。自画撮り被害に遭う児童は毎年増加中だ。被害はSNSなどのコミュニティサイトに起因するものが8割を占めており、そのうち8割がスマートフォンを使用している。スマートフォンが普及した影響はここにも及んでいる。 これを受けて、東京都が対策を始めている。現在は、「画像を送らなければ危害を加える」などの明白な脅迫がなければ検挙ができない状態だ。

    有料LINEスタンプ目的も--女子中高生で「自画撮り」被害が起きる理由
  • アスクルの物流センターで火災--「LOHACO」「ASKUL」の一部エリアで出荷・注文を停止

    UPDATE アスクルは、近隣を中心としたほかの物流センターからの出荷準備が整ったとして、「LOHACO」「ASKUL」ともに注文受付・出荷を再開した。注文可能商品は順次拡大するとしている。 アスクルは2月16日、同社の物流センター「ASKUL Logi PARK首都圏」(埼玉県入間郡)の敷地内で火災が発生したと発表した。出火が確認されたのは同日9時ごろ。同社広報部に確認したところ、消防に「1階の段ボールから出火している」との通報があったという。現在も延焼しており、消火活動が続いている。 火災の影響で、同社ECサービスの「LOHACO」「ASKUL」において、東日エリアの出荷・注文を一時停止。LOHACOでは、北海道、青森県、秋田県、岩手県、宮城県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、山梨県、神奈川県、東京都、新潟県、長野県、愛知県、静岡県のエリアが対象。ASKULで

    アスクルの物流センターで火災--「LOHACO」「ASKUL」の一部エリアで出荷・注文を停止
  • 360度カメラ全方位チェック--VR時代のカメラ選び[専用アプリ比較編]

    第1回:360度カメラ全方位チェック--VR時代のカメラ選び[基性能編] 第2回:360度カメラ全方位チェック--VR時代のカメラ選び[静止画質比較編] 第3回目は、360度カメラの専用アプリを検証する。360度カメラはスタンドアローンで使用できなくはないが、基的にはスマホと連携して使うのが一般的だ。そこでスマホとの連携やアプリの使い勝手、機能性などを比較する。例外として、カシオ計算機の「FR200」はカメラ部と液晶ディスプレイを搭載した体部があるので、それを含めての検証となる。今回は基的にAndroid端末で検証したが、iPhoneとの大きな違いはない。 比較するのはリコー「THETA」、コダック「SP360 4K」、ニコン「Keymission 360」、360fly「360fly 4K」、カシオ計算機FR200。THETAはS、SEともに同じアプリを使用するので、両方を兼ねて

    360度カメラ全方位チェック--VR時代のカメラ選び[専用アプリ比較編]