ブックマーク / www.pen-online.jp (8)

  • 北アルプス国際芸術祭 予告編 | Blog | Pen Online

    6月4日から始まる「北アルプス国際芸術祭」会場ではアーティストたちが制作の真っ最中。その様子が報道陣に公開されました。お出かけの際のガイドに、一部をチラ見せします! どこでも人気のアーティスト・ユニット、「目」の作品は、彼らが手を加えた古民家から北アルプスの山々を眺めるというコンセプト。 「景色が物体的に見えたんです。景色が遠い距離にあるのに、目前に迫ってくるようなアートです」 ぜひゆっくりと過ごしてください、とのことでした。行列ができそうな作品です。

    北アルプス国際芸術祭 予告編 | Blog | Pen Online
  • 「二律双生」を実現した優雅なクーペ、新型「レクサスLC」の走りとは?|Pen Online

    プロトタイプといってもほぼ市販モデルと変わらない試乗車。アメリカゆえにフロントナンバーがつかないものの、グラマラスで近未来的なデザインにハワイ島のロコも驚いていた。 (写真提供:すべてレクサス) 今年のレクサスは、高級パーソナルクーペLCと旗艦サルーンの新型LSの発表を控えています。「AMAZING IN MOTION」から「EXPERIENCE AMAZING」へとブランドコンセプトも進化。より上質なライフスタイルを経験するためのブランドとして自動車の枠を超えた挑戦に挑みます。そんな新世代のレクサスを具現化した最初のモデル、レクサスLCのプロトタイプにハワイ島で乗ることができました。 ハワイ島で開かれた試乗会でプロトタイプのLCを見て最初に感じたのは「未来的なデザインの集大成」ということでした。日で見るスポーツカーと違ってハワイの大自然のなかで見るLCは、のびやかで開放的。長いボンネッ

    「二律双生」を実現した優雅なクーペ、新型「レクサスLC」の走りとは?|Pen Online
  • 60年代若者文化を席巻した「劇画ブーム」をけん引した伝説のクリエイター・平田弘史の、本格的展覧会を「刮目して見よ!」|Pen Online

    60年代若者文化を席巻した「劇画ブーム」をけん引した伝説のクリエイター・平田弘史の、格的展覧会を「刮目して見よ!」 2017.02.01 60年代のマンガ業界のみならず、日の若者文化全体を席巻した「劇画」。劇画がスタートしたのは50年代後半の貸マンガでした。それまでのマンガよりも、カメラワークを駆使した大胆なコマ割りや、リアリティのあるキャラクターの心理描写を組み込んだ新ジャンル・劇画は、青年層読者に支持されて一大ブームを築きます。 その怒涛の劇画界で気を吐いていたのが、一晩で描き上げた処女作「愛憎必殺剣」でデビューし、妥協を許さない創作姿勢、作品の痛烈な思想が、多くの後進に影響を与えた伝説の時代劇画家・平田弘史です。理不尽な格差社会への怒りと悲しみ、そして抵抗のスピリットは、もちろん今でも健在。また大友克洋といった海外でも高い評価を受けているクリエイターたちにも引き継がれています。

    60年代若者文化を席巻した「劇画ブーム」をけん引した伝説のクリエイター・平田弘史の、本格的展覧会を「刮目して見よ!」|Pen Online
  • 究極の自己啓発書!? アメリカで“常識をくつがえす”と評判になった辛口人生案内の邦訳が登場。|Pen Online

    究極の自己啓発書!? アメリカで“常識をくつがえす”と評判になった辛口人生案内の邦訳が登場。 2016.11.07 きりもなくスリムになりたい、出会いがない、男(女)運が悪い、親のせいで人生が狂った、つらい過去を断ち切れない、いつも孤独、なぜか性生活が嫌でたまらない、仕事を失った、ガンを宣告された、子供に先立たれた、生きる目的を失った、もう死んでしまいたい……そんな思いに駆られたら、ぜひ手に取ってみたいが先ごろ発売されました。 著者は、アルコール依存症の父、心を病む母に育児放棄されるという幼少時代を送り、自身もアルコール依存症に悩んだ経験をもつ米国の作家オーガステン・バロウズで、死や病気をはじめ家族問題、依存症、恋愛結婚、性格、体型、トラウマなど、あらゆる“人生の難題”をことごとく経験してきた人物(代表作は映画にもなった『ハサミを持って突っ走る』)。 さまざまな辛酸をなめた彼が、現代社

    究極の自己啓発書!? アメリカで“常識をくつがえす”と評判になった辛口人生案内の邦訳が登場。|Pen Online
  • アンクルトリスでおなじみの柳原良平、没後初の「企画展 柳原良平 海と船と港のギャラリー」が開催されます。|Pen Online

    アンクルトリスでおなじみの柳原良平、没後初の「企画展 柳原良平 海と船と港のギャラリー」が開催されます。 2016.08.17 「トリスを飲んでHawaiiへ行こう!」。そんな昭和時代のウィスキー販促キャンペーンのキャッチコピーを聞くと、自然と、2頭身半のユニークなおじさんキャラが目に浮かぶ男性陣も多いかもしれません。あのサントリーのマスコットだった「アンクルトリス」は、昨年、死去した柳原良平氏が生み出した傑作広告キャラクター。柳原氏は、明るい色調と親しみやすいタッチで、さまざまなイラストや広告デザインを発表し、一世を風靡した画家、イラストレーターでした。どの家庭にもあったアンクルトリス型の爪楊枝入れを覚えているアナタは、確実に昭和世代かも! その柳原氏の作品約150点を展示する、没後最初の格的な展覧会「柳原良平 海と船と港のギャラリー」が、横浜みなと博物館で開催されます。 おしゃれでユ

    アンクルトリスでおなじみの柳原良平、没後初の「企画展 柳原良平 海と船と港のギャラリー」が開催されます。|Pen Online
  • ソニーのLED電球スピーカーは、もはやどこから音楽が鳴っているのかわかりません。|Pen Online

    ソニーのLED電球スピーカーは、もはやどこから音楽が鳴っているのかわかりません。 2016.06.09 部屋全体を音楽が自然に包み込むかのような感覚。それがまさか天井に取り付けられた小さな電球からもたらされているなんて、なかなか気付けないのではないでしょうか。 「空間そのものを活用して新しい体験を創出する」というソニーの新プロジェクト「Life Space UX」から昨年5月に発売され、電球をスピーカーにしてしまうという斬新な発想で話題となった「LED電球スピーカー」。格段に機能が向上した第2弾がこのたび発売され、自宅で使ってみる機会を得ました。 LED電球スピーカーは、ソケットに差し込むだけで、文字通り電球から音が出るというもの。ソケットは一般的なE26口径というサイズなので、たいていの家庭で使えるはずです。電源はソケットからそのまま供給されるので、電池などは必要ありません。通常の電球と

    ソニーのLED電球スピーカーは、もはやどこから音楽が鳴っているのかわかりません。|Pen Online
  • ジョディ・フォスターの監督4作目『マネーモンスター』は、現代社会への問題提起を込めたリアルタイム・サスペンス|Pen Online

    ジャーナリズム精神を持ち合わせていないパーソナリティを演じて、サスペンスに笑いを吹き込んだジョージ・クルーニー。番組の冒頭で披露されるダンスはジョージのアイデアだとか。 金は天下の回りものというけれど、もはや我々には見えないくらいはるか上の方でぐるぐる回っているだけ。リーマンショックの裏側を描いた『マネー・ショート 華麗なる大逆転』は笑いも刺激もあるとても面白い映画でしたが、資主義社会で生きるのが嫌になるような作品でもありました。ジョディ・フォスターも、そんな時代の空気に憤りを感じていたひとりなのかもしれません。これまで『リトルマン・テイト』など家族の絆を描いてきたジョディが「ものすごく“今日的”な映画」だと語るのが、監督作4目となる『マネーモンスター』です。 人気財テク番組「マネーモンスター」のパーソナリティは、いかにもチャラそうだけれど練れたトークでわかりやすく投資についてのアドバ

    ジョディ・フォスターの監督4作目『マネーモンスター』は、現代社会への問題提起を込めたリアルタイム・サスペンス|Pen Online
  • リアルすぎやしませんか? 絶対ピントの迫力に感動必至の写実絵画、日本の画家たちの実力に迫ります。 | News&Topics | Pen Online

    一見、写真と見間違うほどに精巧に描かれた、「写実絵画」をご存じですか? 実は日は世界でもトップレベルで写実絵画が盛んな国です。この春、千葉県千葉市のホキ美術館では、現代の日人作家たちに焦点を当てた展覧会が開催されます。 太陽の日差しをうけて輝く木の葉、いまにも動き出しそうなアルザスの空に浮かぶ雲、ネコの艶やかな毛並みに、生々しいほどに体温までもが伝わってきそうな人肌……。単眼のレンズで撮られた写真とはまた違う、ふたつの人間の眼を通して描かれた “絶対ピント”の立体物は、それはそれは圧倒的な迫力です。 今回の展示では、日で活躍する写実画家、総勢27名の作品を一堂に見ることができます。戦後の抽象絵画全盛期にあえて写実を選び、パイオニアとなった70〜80歳代の作家たち、第二世代としての60歳代、海外の技法をいち早くとり入れ、のびのびと描く50歳代、独自の取材・観察を細密に表現した40歳代、

    リアルすぎやしませんか? 絶対ピントの迫力に感動必至の写実絵画、日本の画家たちの実力に迫ります。 | News&Topics | Pen Online
  • 1