ブックマーク / www.quercuswell.com (17)

  • ドラマーが下手なバンドはとても残念~BUMP OF CHICKEN編~ - きゃすのキラキラブログ

    バンドの最重要パートはドラム! バンドをやる上で一番キーになってくるのはドラムです。 はっきり言って、 ギターが下手でもなんとかなる。装飾だから。 ベースが下手だと相当しんどい。ドラムと一心同体だから。 で、ドラムが下手だと、バンドは終わります。全ての拠り所だからw でも、プロでバンドをやっていて、下手なのに売れてるバンドってあるんですよね。それはなぜか。レコーディングの時にスタジオミュージシャンに叩いてもらい、ライブの時には録音を流して誤魔化してるから。 ええ、ファンのみなさん、相当舐められてまっせ。 舐めてるな、ってイラッと来た(イラッとし続けている)バンドを紹介します。。。 今回は、BUMP OF CHICKEN(バンプオブチキン)です! 目次 バンドの最重要パートはドラム! Youtubeの公式ページでやらかしている 元々下手なのは知ってたけど、、、久々に聞くとすごい”アルエ” リ

    ドラマーが下手なバンドはとても残念~BUMP OF CHICKEN編~ - きゃすのキラキラブログ
  • エドワード・ゴーリーの残酷で美しい大人の絵本おすすめ12冊紹介する - きゃすのキラキラブログ

    はじめに:大人の絵って? エドワード・ゴーリーの絵の中には子供たちが出てくることが多くあります。もちろん絵ですから、子どもが出てくるのが不自然というわけではありません。 ただし、彼らは健やかに育つわけではありません。時には殺されます。意味もなく殺されるのです。正しくは、意味は語られない、と言った方が良いでしょうか。意味のない死は、暴力的で、悲惨です。熊に襲われ、虫にやられ、ピーチを詰まらせ、ごろつきのえじきになり、じゅうたんの下敷きになって、がびょうをごくりと飲み込んで、死んでいきます。 殺される話ばかりではありませんが、倫理観なんて全く無く、不条理で残酷な暴力が支配する世界。薄ら寒くなるはずなんだけれども、惹きつけられてしまう。そんな非道徳的な魅力がエドワード・ゴーリーの絵にはあります。世界中の大学や美術館で展覧会や特別展が開かれるようになり、世界的にカルト的人気を誇っています。

    エドワード・ゴーリーの残酷で美しい大人の絵本おすすめ12冊紹介する - きゃすのキラキラブログ
  • 筒井康隆の創作術が盗めるエッセイ『創作の極意』 - きゃすのキラキラブログ

    はじめに:小説を書くためのテクニックだけに非ず 筒井康隆と言えば超多作で、純文学からSF文学、エンタメ小説、ついにはラノベまで書いちゃうような多彩な大作家です。略歴を下記にwikipediaから。 小松左京、星新一と並んで「SF御三家」とも称される。パロディやスラップスティックな笑いを得意とし、初期にはナンセンスなSF作品を多数発表。1970年代よりメタフィクションの手法を用いた前衛的な作品が増え、エンターテインメントや純文学といった境界を越える実験作を多数発表している。 ジャンル SF、スラップスティック・コメディ 代表作 『時をかける少女』(1967年) 『日以外全部沈没』(1973年) 『虚人たち』(1981年) 『夢の木坂分岐点』(1987年) 『文学部唯野教授』(1990年) 『わたしのグランパ』(1999年) 筒井康隆 - Wikipedia 関西にお住まいの方だと、『ビーバ

    筒井康隆の創作術が盗めるエッセイ『創作の極意』 - きゃすのキラキラブログ
  • 死ぬまでに読むべきサリンジャーのおすすめ5作品をランキング形式で教える - きゃすのキラキラブログ

    はじめに:サリンジャーってどんな人? アメリカ青春文学の永遠の名著として、未だに売れ続けている『キャッチャーインザライ』 (ライ麦畑でつかまえて)の著者です。マンハッタン生まれです。 若くして文壇デビューをし、『キャッチャーインザライ』は、全世界で6,000万部を売り上げることになります。しかし、大ヒットの成功で静かに暮らすということが難しくなり、田舎に移り住むのですが、そこでも裏切りのような事件が起ってしまいます。 それからますます世捨て人のような生活をしてしまい、結局生涯に数冊を出版したのみで、優れた作家で、熱狂的なファンも多いのに、読める作品はとても限られています。 あんま知らないって人のために略歴をwikiから↓↓ 略歴(詳しめに) 1941年に『マディソン街のはずれの小さな反抗』 が『ザ・ニューヨーカー』に掲載が決まるが太平洋戦争の開戦による影響で作品の掲載は無期延期となってしま

    死ぬまでに読むべきサリンジャーのおすすめ5作品をランキング形式で教える - きゃすのキラキラブログ
  • 村上春樹の翻訳で読めるおもしろい10+α の作品について語る - きゃすのキラキラブログ

    はじめに:訳者としての村上春樹 訳者としての村上春樹に関しての私のスタンスをはじめに示します。 小説家ならではの翻訳、芸術的とも言える訳も多い しかし、翻訳者として最高と言うには自らの文体が邪魔をしている 村上春樹のネームバリューおかげで日では無名の作家が脚光を浴びることができた、知らない作家にたくさん出会えた みなさんはいかがでしょうか? まだ読んだことがない人は安心して読んでください。村上節、炸裂してますよ。村上春樹の文章が読みたいなら安心して読んでください。彼が書いた小説かのように思えます。 それでは早速どうぞ!! 目次 はじめに:訳者としての村上春樹 目次 ロング・グッドバイ/レイモンド・チャンドラー 人生のちょっとした煩い/グレイス・ペイリー ティファニーで朝を/トルーマン・カポーティ 誕生日の子どもたち/トルーマン・カポーティ 大聖堂/レイモンド・カーヴァー グレート・ギャ

    村上春樹の翻訳で読めるおもしろい10+α の作品について語る - きゃすのキラキラブログ
  • 両親がレズビアンの家庭を精子提供者がかき乱す映画!?『キッズ・オールライト』 - きゃすのキラキラブログ

    はじめに:どこにでもある家族の風景 裕福な家庭で暮らす、愛し合う両親と、子供たち。平凡だけど幸せな毎日。 これでは映画になりませんが、ひとつだけ目を引く事実があります。両親が両方ママなのです。両親がレズビアンのカップルなのです。この映画の肝であり、そこから話が展開していきます。 監督は、自らがレズビアンであり、ドナーからの精子提供を受けて子供を出産していることを公表しているリサ・チョロデンコ監督です。 キッズ・オールライト オリジナルバージョン [DVD] 出版社/メーカー: アミューズソフトエンタテインメント 発売日: 2011/11/25 メディア: DVD クリック: 8回 この商品を含むブログ (31件) を見る スポンサーリンク 目次 はじめに:どこにでもある家族の風景 目次 あらすじ&作品概要 精子提供者の父親がかき乱す 結末は考えさせられる あらすじ&作品概要 ニック(アネッ

    両親がレズビアンの家庭を精子提供者がかき乱す映画!?『キッズ・オールライト』 - きゃすのキラキラブログ
  • 文学的な歌詞と骨太ビートの集大成Grapevineの全17アルバムについて語る - きゃすのキラキラブログ

    元祖文学ロック そこら辺のへなちょこメガネ男子文学ロックとはわけが違います。図太くて、反骨心が強くて、常にアウトサイダーの側に立つ詩。それを表現するための美メロ、しっかりとそれを支える極太ビートのベテランロックバンド、Grapevine(グレイプバイン)のおすすめアルバムを紹介します。 文学ロックという名ばかりでなく、リアルに文学から影響受けてます。パッと思いつくだけで、カフカ、サキ、サリンジャー、サミュエル・ベケット、ウィリアム・ゴールドウィン、プラトンなどからの影響が見られます。 *以下全体的に偏愛が強すぎる表現もありますが、お許し下さい ランキングポリシー メジャーオリジナルアルバム17枚より選出 ミニアルバム含む、ベストアルバム除く 独自ランキング おすすめポイントと言う名の勝手に語るコーナーをアルバムごとに設置 かなり主観コメント *画像はamazonリンクです 17位 覚醒 覚

    文学的な歌詞と骨太ビートの集大成Grapevineの全17アルバムについて語る - きゃすのキラキラブログ
  • 『迷子の警察音楽隊』大人だけが味わえる人生の哀愁 - きゃすのキラキラブログ

    はじめに:コメディーだけど苦笑/微笑映画 カンヌ映画祭にて、ある視点部門一目惚れ賞/国際批評家連盟賞/ジュネス賞を受賞した作ですが、ジャンル的にはほっこり笑える映画でしょうか。 微笑ましいというかなんというか、いやいや、苦笑の方が多かった気もします。ともかく心に残る映画には間違いありません。 迷子の警察音楽隊 [DVD] 出版社/メーカー: Nikkatsu =dvd= 発売日: 2008/06/13 メディア: DVD クリック: 39回 この商品を含むブログ (69件) を見る スポンサーリンク 目次 はじめに:コメディーだけど苦笑/微笑映画 目次 あらすじ&作品概要 緊張と緩和 白黒つけない大人の味 あわせて読みたい あらすじ&作品概要 文化交流の為イスラエルに招かれてやってきたエジプトのアレキサンドリア警察音楽隊。何故か空港に出迎えは無く、自力で目的地に辿り着こうとするうちに、彼

    『迷子の警察音楽隊』大人だけが味わえる人生の哀愁 - きゃすのキラキラブログ
  • やっぱり日本人は議論下手?ロジカルな議論のポイント/『議論の技術』倉島保美 - きゃすのキラキラブログ

    はじめに:議論について習ったことありますか? 私の経験上、多くの日の会社での議論は、単なる意見(というか感想)の述べ合いをするだけのものに過ぎません。もちろん公正な議論が盛んな日の会社もあるのでしょうが、一般的に、議論と呼ばれるものの着地点は、一番立場の高い人、いわゆる『偉い人』チームが意見を押し通して勝ち、というところではないでしょうか。 日社会的に見ても、議論になった、という言葉は、感情的な口論になった、に近い言い回しではないでしょうか。しかし議論はもともとが論理的なもののはずです。でも仕方ありません、日人は議論の方法をきちんと習わない教育システムのもと育っているのですから。 そもそも議論はどういう結果を生むことを期待されているのでしょうか。 欧米の中学、高校では議論の授業というものがあり、大学の授業でも予習してきたものに対する議論で授業が進む、というものもあります。 中学校、

    やっぱり日本人は議論下手?ロジカルな議論のポイント/『議論の技術』倉島保美 - きゃすのキラキラブログ
  • ナタリー・ポートマンに会うために何度でも観たい『レオン』 - きゃすのキラキラブログ

    はじめに:ナタリー・ポートマンが華々しくブレイク あなたにとってナタリーポートマンのベストアクトはなんですか? 『スターウォーズ』新三部作の快活で聡明、かつ美しすぎた王女パドメ?『ブラックスワン』で狂気溢れる演技を魅せたニナ?『クローサー』で魅せたストリッパーアリス? でも何と言っても世界が衝撃を受けたのは作『レオン』のマチルダ役ではないでしょうか。特に完全版での演技は、個人的に神がかってると思います。もちろんジャン・レノ、ゲイリー・オールドマンもいい味出してるんですが、ナタリー・ポートマンが良すぎる。マチルダに会うためだけに何度でも見れます。才能が花開く瞬間を見られます。 レオン 完全版 [Blu-ray] 出版社/メーカー: 角川書店 発売日: 2013/04/19 メディア: Blu-ray クリック: 1回 この商品を含むブログ (12件) を見る スポンサーリンク *Hulu映

    ナタリー・ポートマンに会うために何度でも観たい『レオン』 - きゃすのキラキラブログ
  • 同意があれば食人だってok?自殺は個人の自由?考えを深めるために読みたい『これからの「正義」の話をしよう』マイケル・サンデル - きゃすのキラキラブログ

    はじめに:問い&答えだけではない『ハーバード白熱教室』 大切な人が末期ガンだとしましょう。あなたは彼/彼女から人工呼吸器を止めてくれ、と気で頼まれました。『一生のお願いだ』、と。 あなたならどうしますか? あるいは、彼/彼女が決意に満ちた目で自分の手で人工呼吸を外そうとしているとしましょう。あなたは止めますか?あるいは、『一生のお願い』が見知らぬ人からの頼みだったとしたら? そうする理由は説明できますか?そこに正義はありますか? 我々が生きる社会では、正解がない、しかし決断を迫られる問題がたくさんあります。そんな問題に対する、『向き合い方指南書』です。マイケル・サンデルが『ハーバード白熱教室』で披露した熱い議論の興奮を書籍でも味わい続けることができます。 これからの「正義」の話をしよう ──いまを生き延びるための哲学 ハヤカワ・ノンフィクション文庫 作者: マイケル・サンデル,鬼澤忍 出

    同意があれば食人だってok?自殺は個人の自由?考えを深めるために読みたい『これからの「正義」の話をしよう』マイケル・サンデル - きゃすのキラキラブログ
  • えっ!2025年には誰もが新しい貧困層に!?3つの未来へのワーク・シフト/『ワーク・シフト』リンダ・クラットン - きゃすのキラキラブログ

    はじめに:激動の時代を生き残るには 十年後の仕事のあり方を考えてみたことはありますか? 人工知能・ロボットの進化、新興国のグローバル人材の台頭、移民の流入......etc すぐに頭に浮かぶのはこんなところでしょうか。2025年、あなたは今の仕事を続けていますか?ロボットや人工知能、グローバルな教育を受けた移民に取って代わられる、という心配はないですか? 書は、英タイムズ紙の選ぶ、『世界のトップビジネス思想家15人』のひとり、リンダ・クラットンが、未来の働き方について書き記したものです。 著者が執筆を決意した動機は、自分のふたりの子供たちから『医者になりたい』、『ジャーナリストになりたい』、と言われたた問いに、うまく答えられなかったことです。そして、2025年に私たちはどんな職業についていれば高給の仕事に就けるのか、なくなってしまう仕事はなにかについて考え、最終的に下記のような質問に全て

    えっ!2025年には誰もが新しい貧困層に!?3つの未来へのワーク・シフト/『ワーク・シフト』リンダ・クラットン - きゃすのキラキラブログ
  • 『素晴らしい楽器の音色のような歌声』Salyuのアルバム5枚について語る - きゃすのキラキラブログ

    はじめに:素晴らしい楽器の音色のような歌声 楽器のような声、初めてSalyuをCDで聞いたときそう思いました。 初めて生で歌声を聞いたとき、なぜだか涙が出ました。 聞いたことのない声をどう表現すればよいか私にはわからないので、wikipediaに載っているプロのアーティストたちの評をご紹介します。 小林武史は「天に向かい地に響く声」「稀有な才能の持ち主」「もっと全国区、ある意味世界区になっていい人」、Superflyの越智志帆は「強く記憶の中に残る歌声」、BEAT CRUSADERSのカトウタロウは「母なる大地のような包容力のある声」、スキマスイッチの大橋卓弥は「唯一無二」、小谷美紗子は「素直な歌い方」、くるりの岸田繁は「天にも昇るかのような歌声」とそれぞれ評した。特にカトウは歌声を「例えるなら日のビョーク」と例えた。桜井和寿は「圧倒的」「物ってすごいなぁと思った」と評価し、「いいなぁ

    『素晴らしい楽器の音色のような歌声』Salyuのアルバム5枚について語る - きゃすのキラキラブログ
  • 【全アルバム網羅】UKロック好きに捧げたいピロカルピンの良さについて語らせて - きゃすのキラキラブログ

    Suede, スピッツ好き必聴!! suede、スピッツ、この二つのどちらかのバンドが好きならば、絶対にはまれるバンド、ピロカルピンを紹介します! 憂いを帯びたメロディに、ドラマチックなギターサウンド、プログレを感じさせつつもグルービーなリズムが気持ちよいバンドです。 目次 ピロカルピンって? ピロカルピンが影響を受けたアーティスト アルバム紹介 ピロカルピンって? 少年のようにイノセントな輝きを放つ透明な声と、UKロックに根差した唯一無二のバンドサウンドが描き出す、ドリーミーでファンタジックな世界。日人の心の琴線に触れるノスタルジックなメロディと、独特な言語感覚から生み出される日常とファンタジーの狭間を切り抜く歌詞は、シンプルながらも日語の持つ強さと美しい響きを備えている。 圧倒的な世界観で描かれる幻想のギターロック。 日常を浄化する美しく力強い言葉の結晶と、奇をてらわない普遍的な曲

    【全アルバム網羅】UKロック好きに捧げたいピロカルピンの良さについて語らせて - きゃすのキラキラブログ
  • 安藤裕子はただのきれいなお姉さんじゃない!全アルバムについて語る - きゃすのキラキラブログ

    目次 安藤裕子って? ランキングポリシー ランキング 安藤裕子って? 安藤 裕子(あんどう ゆうこ、1977年5月9日 - )は、日のシンガーソングライター、歌手、元女優。神奈川県出身。所属レーベルはcutting edge、所属事務所はYS corporation。フェリス女学院大学卒業。 当初、音楽に対して特別な思い入れは持たず、絵を描くことなどを趣味としていたが、もの作りに携わりたいという思いから学生時代に映画や映像の職業を志す。しかし映画製作会社へ脚を持ち込むなど就職活動をするもうまくいかなかったため、周囲の勧めもあり、勉強のため芸能事務所を通して役者の仕事をするようになった。その間、テレビドラマにエキストラとして出演したこともあった。 大学3年生のときに役者として受けた舞台オーディションで、課題として演技の他に歌を一曲歌うという条件があった。その時の歌が思いがけずオリコンの小

    安藤裕子はただのきれいなお姉さんじゃない!全アルバムについて語る - きゃすのキラキラブログ
  • スティーブン・キングのおすすめ小説厳選11冊ランキング形式で書いてく - きゃすのキラキラブログ

    スティーブンキングって誰? 1974年に長編『キャリー』でデビュー。ジャンルはホラーであるにもかかわらず、舞台は主にアメリカのごく平凡な町で、具体的な固有名詞をはじめとした詳細な日常描写を執拗に行うのが特徴。その作風から、従来の「非現実的な世界を舞台とした、怪奇小説としてのホラー」とは異なる「モダン・ホラー」の開拓者にして第一人者とされる。 ホラーばかりではなく、『ショーシャンクの空に(原作:『刑務所のリタ・ヘイワース』)』や『グリーンマイル』など、映画化された話題作でも有名である。日常の中に潜む「ちょっとした不思議」を題材にした作品も目立つ。 著作の多くが映画化またはTVドラマ化されている。世界幻想文学大賞(1982年、1995年、2004年)、ヒューゴー賞(1982年)、オー・ヘンリー賞(1996年)、ブラム・ストーカー賞(1988年、1996年、1997年、1999年、2007年、2

    スティーブン・キングのおすすめ小説厳選11冊ランキング形式で書いてく - きゃすのキラキラブログ
  • 年末に再び観たい名作映画 コーエン兄弟『ビッグ・リボウスキ』 - きゃすのキラキラブログ

    ビッグ・リボウスキ [DVD] 出版社/メーカー: ジェネオン・ユニバーサル 発売日: 2012/12/05 メディア: DVD この商品を含むブログ (6件) を見る あらすじ ジョージ・H・W・ブッシュ政権下、湾岸戦争のころのロサンゼルス。ジェフリー・リボウスキこと“デュード”は同姓同名の金持ちと間違えられ、闖入してきた暴漢たちに部屋の敷物に小便をかけられてしまう。敷物の弁償を求めて金持ちの“ビッグ・リボウスキ”を訪れるデュード。しかしビッグ・リボウスキは彼を穀潰しの怠け者と見なして、けんもほろろに追い返す。去り際にデュードは屋敷から立派な敷物を持ち帰る。 その後、デュードはビッグ・リボウスキから呼び出され、彼の豪邸に再び向かう。そこでデュードは、ビッグ・リボウスキの誘拐されたバニーの身代金の引渡し役をして欲しいと頼まれる。依頼を引き受け、自宅でまどろむデュード。彼は新手の侵入者たち

    年末に再び観たい名作映画 コーエン兄弟『ビッグ・リボウスキ』 - きゃすのキラキラブログ
  • 1