タグ

2012年1月13日のブックマーク (3件)

  • 『斬(ZAN)』 未だにネットではバーチャルとしてしか使えないと思っている

    Facebook だの Google+ だのと、何かとウェブ界隈では、SNS の話題が目立つのですが、イマイチ乗り切れない。 もともと mixi がダメなタチだったので、実名的なリアルなコミュニケーションを主体とするサービスは苦手というか嫌い。 Twitter ですら辞めてしまったクチなので、煩わしいリアルを持ち込むのが嫌なのですな。それが新しく、素晴らしい出会いであったとしても。 なぜかと考えると、趣味がネットだからじゃないかと思う。他に趣味があって、そのことをネットを使って幅を広げる。だとか、そこから趣味仲間と交流するとかあれば、リアルからの繋がり重視になるでしょう。 でも、ネットでの交流が趣味だと、それ以上に広がりようが無いんだよな。バーチャルで十分じゃん。ネットで繋がっている交流が楽しいのだから、リアルで会ったりする必然性が無い。 で、ここまで色々なウェブサービスを使っていて、ウェ

  • 蝉丸P/西日本 @semimaruP 師の、墓地とか供養についてのつぶやきまとめ - Togetter

    蝉丸P@「住職という生き方」「つれづれ仏教講座」発売中 @semimaruP 永代供養と一時預かり納骨とか、いわゆる「拝み捨て問題」は生前の人間関係あれやこれやが噴き出すので、外野はなんとも言えないんだが、そろそろ明治以来の○○家方式で遺骨を守っていく方式でなくて、墓や遺骨には無頓着で位牌メインだった江戸方式の方が楽だと思うんだがねぇ 蝉丸P@「住職という生き方」「つれづれ仏教講座」発売中 @semimaruP 高野山見てても分かるけど、代々の墓地を維持なんてのは大身の大名でも難しい話なんだから、昔は埋め場に埋葬して土饅頭落ちたら、はいそれまでってなモンで遺骨やら墓にこだわるってのは無かったのよ、その代わりのランドマークが位牌、ところが明治以後の家父長制で武家方式を一般にって話なんだから

    蝉丸P/西日本 @semimaruP 師の、墓地とか供養についてのつぶやきまとめ - Togetter
    TERRAZI
    TERRAZI 2012/01/13
    供養ってのは死んだ人のためじゃなく、供養する人のためにやると思っているので、その人が納得いくやり方でやればいいんじゃないかなぁ。ワシは墓や遺骨、位牌よりも、遺品の方が故人が偲ばれると思う。
  • - このブログは非公開に設定されています。

    TERRAZI
    TERRAZI 2012/01/13
    風呂にお湯を入れるとき、空のバスタブに42℃のお湯を入れるのと、ある程度水を貯めていたバスタブに60℃のお湯を入れて42℃にするのと、どちらが効率が良いか悩む。