タグ

2016年10月29日のブックマーク (2件)

  • 自宅・海外どこからでも自分の仕事ができるワーママになりたかった話 - リクナビNEXTジャーナル

    こんにちは。シックス・アパート株式会社で、広報とオウンドメディア編集長を担当している、壽 かおり(ことぶき かおり)と申します。 シックス・アパートでは、今年の8月から、オフィスに限らずどこで働いてもいい制度「SAWS(Six Apart Working Style:サウス)」をはじめました。リモートワークは慣れていたけれど、毎日となると一気に働き方が変わります。小学2年生のむすめを育てつつ、いろんな場所からフルタイムで働き、業務時間外には他社の仕事もお手伝いしている。まだはじまったばかりではありますが、わたしの新しい働き方の実践と、気づいたことをご紹介します。この記事が、働き方を考えるきっかけになれば幸いです。 そもそも自分は、どんな働き方がしたいのだろう? ところで、あなたは、どんな働き方がしたいですか? わたしは働き方について考えるとき、中学生の頃に思い描いていた将来像を思い出します

    自宅・海外どこからでも自分の仕事ができるワーママになりたかった話 - リクナビNEXTジャーナル
  • 林信行の新型「MacBook Pro」最速レビュー

    過去25年間、ノート型Macの多くがそうであったように、この新しいMacBook Proも、ノートPCの新しいスタンダードとなるのだろうか。 MacBook Proの新モデルが登場した。製品の基仕様はもちろん、形状まですべて新しい久々のフルモデルチェンジだ。 その一番の目玉となっているのが「Touch Bar」と呼ばれる新しい操作方法。11月から出荷されるTouch Bar搭載モデルを発表会場で十数分ほど触り、Touch Bar非搭載の13インチモデルも貸し出しを受けて数時間使ってみたので、そのインプレッションを以下にまとめる。 7年ぶりのフルモデルチェンジ これまでAppleは、MacBook Proシリーズのデザインについて、一度、最良の形を突き詰めたからにはそれをコロコロ変えるべきではないと、ストイックに何年も同じ形状を踏襲し続けてきた。 しかし、その間に世の中の技術は大きく変わっ

    林信行の新型「MacBook Pro」最速レビュー
    TERRAZI
    TERRAZI 2016/10/29
    あれ? ポエムは?