ブックマーク / www.tokyu.co.jp (12)

  • 【お詫びとご報告】田園都市線ドアガラスの破損につきまして |東急電鉄

    9月2日(金)に発生いたしました田園都市線ドアガラスの破損により、多くのお客さまにご心配とご迷惑をおかけいたしました。お詫び申し上げます。お怪我をされたお客さまには、心よりお見舞い申し上げます。  当該列車のガラス強度と今後の対応につきまして、以下、ご報告させていただきます。 1.事故の概要  田園都市線 中央林間発 清澄白河行き(準急)が二子玉川駅~用賀駅間を走行中、車内のお客さまが、バランスをくずされた他のお客さまに押された際に、ドアガラスに激しく頭部をぶつけ、その衝撃でガラスが破損しました。(当時の混雑率は約140%) 2.当該列車のドアガラスについて  厚さ3mmの強化ガラスで、2.2tの重さが加わっても割れない強度があり、列車混雑によりお客さまが押し付けられることで割れることはありません。これまでに、硬い物体(石など)がガラスの一点に衝突した場合に、破損するという事例はありました

    TKK8637F
    TKK8637F 2016/09/06
  • 2月19日(金)「電車とバスの博物館」がリニューアルオープン!|ニュースリリース|東急電鉄

    2016年1月28日 2月19日(金)「電車とバスの博物館」がリニューアルオープン! 東京急行電鉄株式会社 当社は、田園都市線宮崎台駅前で運営する「電車とバスの博物館」(以下、施設)を、2016年2月19日(金)にリニューアルオープンします。施設が宮崎台駅前での営業を開始してから10年以上が経過したことを機に、より多くの方にご満足いただける施設を目指し、設備の充実を図ります。 今回のリニューアルでは、親子で並んで操作できるベンチ型の「キッズシミュレーター」を鉄道系の博物館として初めて導入します。「キッズシミュレーター」では、お好みの色やスタンプでデザインした5000系車両が、シミュレーター運転中に対向車両として登場するほか、お土産として、デザインした車両のペーパークラフトをお買い求めいただくこともできます。 また、HOゲージの模型電車が走るパノラマシアターでは、夜明けから終電後までの東

    2月19日(金)「電車とバスの博物館」がリニューアルオープン!|ニュースリリース|東急電鉄
    TKK8637F
    TKK8637F 2016/01/28
  • 田園都市線6ドア車を、順次4ドア車に置き換えて運転します|ニュースリリース|東急電鉄

    2015年12月07日 田園都市線6ドア車を、順次4ドア車に置き換えて運転します 東京急行電鉄株式会社 当社は、2020年度を目標に東横線・田園都市線・大井町線の全駅にホームドアの設置を進めており、田園都市線においては、4ドア車両と6ドア車両でドア位置が異なる課題を解決するため、6ドア車両の4ドア車両への置き換えを順次進めていきます。このたび、2016年1月より、新造4ドア車両に置き換えた1編成目の車両の運行を開始します。 以降、2017年度中までの置き換え完了を目標に、田園都市線にて運転している6ドア車両を、順次、4ドア車両に置き換えて運行します。 なお、新たに導入する4ドア車は、今までの5000系車両をベースとしつつ車内快適性の向上を目指し、内装設備と内装デザインを変更致します。 今後も、2020年度に向けてホームドア整備を着実に推進し、安全・安心な鉄道の実現を図っていきます。 新たに

    田園都市線6ドア車を、順次4ドア車に置き換えて運転します|ニュースリリース|東急電鉄
    TKK8637F
    TKK8637F 2015/12/08
    なんだ結局あきらめるのか
  • 鉄道5社で列車内でのお忘れ物防止啓発に取り組みます|ニュースリリース|東急電鉄

    TKK8637F
    TKK8637F 2015/11/06
    いつもお世話になっております。
  • http://www.tokyu.co.jp/information/list/?id=157

  • 田園都市線で新しいタイプのホームドアの試験運用を実施します(2013/3/5)|ニュースリース|東急電鉄

    東京急行電鉄株式会社(以下、東急電鉄)と日信号株式会社(以下、日信号)は、国土交通省の鉄道技術開発費補助金を活用して、現在、日信号が開発を進めている「昇降スクリーン式ホームドア」(以下、ホームドア)の試験運用を、2013年夏頃から田園都市線つきみ野駅下りホームで実施します。 目的は、ホームドア開発に東急電鉄が協力、営業線で試験運用を実施し、安全性、実用性、耐久性などを確認する事です。両社で各種性能の評価および実用性の検証を実施し、さらなるホーム上の安全性向上や今後の展開の可能性について検討していきます。 ホームドアは、約10m間隔で設置した柱間に張られたワイヤーロープが列車の到着・出発に合わせて昇降するタイプです。扉数の異なる車両が混在している路線への導入やシンプルな構造とすることで導入コストの低減を目指しています。今回の試験運用では、より実用化を意識した検証を実施するため

    TKK8637F
    TKK8637F 2013/03/06
  • 東京メトロ副都心線との相互直通運転開始に伴い3月16日(土)に東横線のダイヤを改正します(2013/1/22)|ニュースリース|東急電鉄

    横浜から新宿・池袋方面へのアクセスが大幅に向上します ・東京メトロ日比谷線との直通運転は行わず、全て渋谷方面行きになります ・女性専用車、弱冷房車の運用(設定号車・運用時間帯)を変更します 東当社は、3月16日(土)に東横線のダイヤを改正します。 今回のダイヤ改正は、同日に予定している東京メトロ副都心線との相互直通運転開始に合わせて実施するものです。この相互直通運転によって、東横線・横浜高速鉄道みなとみらい線から東京メトロ副都心線を経て、東武東上線、西武有楽町線・池袋線までがひとつの路線として結ばれるとともに、所要時分の短縮により、さらなるお客さまの利便性向上を図ります。 朝ラッシュピーク時間帯については、上り横浜~渋谷間の所要時分を約2分短縮し、さらに東横線内から新宿・池袋方面へ乗り換えなしでつながることで、都心へのアクセスが大幅に向上します。 これにより、通勤・通学がますま

    TKK8637F
    TKK8637F 2013/01/22
  • 東急東横線と東京メトロ副都心線 相互直通運転の開始日が2013年3月16日に決定!(2012/7/24)|ニュースリース|東急電鉄

    当社は、2013年3月16日(土)から東横線と東京メトロ副都心線との相互直通運転を開始します。 相互直通運転により、東横線および横浜高速みなとみらい線から副都心線を経て、東武東上線、西武有楽町線・池袋線までがひとつの路線として結ばれます。横浜方面から新宿・池袋を抜けて埼玉西南部にいたる広域的な鉄道ネットワークが形成され、東横線沿線から新宿・池袋方面への交通の利便性が向上します。 計画は、2005年2月に国土交通省から「特定都市鉄道整備事業計画」の認定を受けて進めてきたものです。相互直通運転開始と同時に、特急・通勤特急・急行列車の10両編成運転を開始します(現在は8両編成)。 ◆都心への通勤・通学がますます便利に! 東横線各駅から新宿三丁目や池袋まで 乗り換えなし 例(1) 横浜駅 ⇔ 新宿三丁目駅 32分、420円(大人片道) 例(2) 武蔵小杉駅 ⇔ 池袋駅 25分、3

    TKK8637F
    TKK8637F 2012/07/24
  • ■計画停電に伴う3月14日(月)の東急線の運行について|2011年3月14日|東急電鉄

    当社では、東京電力による計画停電が、3月14日(月)に実施されることを受け、同日の運行を下記の通りとさせていただく予定です。なお、15日(火)以降の運行は、計画停電の状況により決定し、あらためてお知らせいたします。 ご利用のお客さまには、大変ご迷惑をお掛けしますが、何卒、ご理解とご協力を賜りますよう、お願い申しあげます。 ■以下、時間はすべて目安です。

    TKK8637F
    TKK8637F 2011/03/14
    今後もこのページを随時更新していくのね。アンテナ登録しました。
  • 早起き応援キャンペーン/東急電鉄

    田園都市線の中央林間〜池尻大橋の各駅から、PASMOで自動改札機にタッチして入場し、都心方面へ乗車される携帯電話をお持ちのお客さまが対象です。 メンバー募集期間内に、携帯サイトから登録手続きをお願いします。 メンバー登録された皆さまが、キャンペーン期間中、始発時刻から早起き設定時刻までに田園都市線各駅の改札機にPASMO(事前登録したもの)でタッチして入場すると、携帯電話へメールでクーポンが配信されます。当日に配信されたクーポンを9社の店舗で提示すると、記載の特典が受けられます。 会員登録専用携帯サイトでご登録いただけます。 右のQRコード、もしくはYahoo!モバイル・Googleモバイルの検索サイトで「早起き応援」を検索して アクセスするか、http://tokyu.jp/hayaoki/ を直接入力することでアクセスできます。 携帯電話にURLを送る

    TKK8637F
    TKK8637F 2010/04/18
  • 東急電鉄-大井町線が溝の口駅まで延伸!

    東急電鉄では、2009年7月11日に大井町線(大井町~二子玉川)を溝の口駅まで延伸します。 当社では、田園都市線の朝ラッシュ時の高い混雑率(2007年度の池尻大橋~渋谷間・最混雑1時間平均の混雑率は198%)を重要な課題と認識し、1993年から「大井町線改良・田園都市線複々線化工事」を進めてきました。この工事は、大井町線を溝の口駅まで延伸し、溝の口~大井町間で急行運転を行うことにより、田園都市線沿線から都心方面へ向かうルートの選択肢を増やし、利便性の向上と田園都市線の混雑緩和を目指すものです。大岡山からの目黒線・地下鉄線経由、大井町からのJR線経由など、さまざまなルートを選択していただけます。二子玉川~溝の口間(営業キロ約2.0km)の複々線化工事は2002年1月から行ってきました。今回の大井町線の延伸により、16年の歳月をかけて取り組んできた大規模改良工事が、大きな節目を迎えることにな

    TKK8637F
    TKK8637F 2009/03/26
  • <東急電鉄>TOKYU NEWS 2009/3/10 2009年4月、田園都市線に6ドア・座席格納車両を追加導入します。同車両を1編成2両から3両にすることで、遅延抑制と混雑感の軽減をさらに進め��

    2009年4月、田園都市線に6ドア・座席格納車両を追加導入します 同車両を1編成2両から3両にすることで、遅延抑制と混雑感の軽減をさらに進めます 東京急行電鉄(社:東京都渋谷区、社長:越村敏昭)では、では、田園都市線で運行している6ドア・座席格納車両2両を組み込んだ編成について、2009年4月1日(水)より、順次、同車両を1両増設し、3両にしていきます。 当社では、2005年2月、朝ラッシュ時の田園都市線の5号車と8号車に、1車両の片側に6つのドアがあり、混雑時には座席を格納できる、6ドア・座席格納車両を導入しました。現在、混雑時間帯である渋谷着7時31分~8時40分のすべての急行・準急列車を、同車両を組み込んだ編成で運行しています。 これにより、渋谷駅到着時に最も混雑する5号車と8号車におけるお客さまの乗降がスムーズになり、渋谷駅での停車時間が通常の4ドア車両のみの編成と比べて、約

    TKK8637F
    TKK8637F 2009/03/11
    えー。まさに"cattle wagon"だな。
  • 1