タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

創作と天才に関するTM2501のブックマーク (1)

  • リアルな天才キャラの3つの作り方

    もうオタク友達の間では何年も前から言われれ、結論が出てるテーマが話題になってた。 言っちゃなんだけど、 頭のよくない作者が書く頭のいいキャラ=IQ300!学校の試験では常に全問正解!自他共に認める天才!ICPOが協力要請する天才!という設定の凡人 頭のいい作者が書く頭のいいキャラ=言動に知性がにじみ出ているので特に派手な設定要らない ってのは宿命やな、、 — ネヴァダ (@nevadan2) 2017年9月3日 このテーマ、前にも言及してるだよ…。 天才の特徴を理解できてない人が多すぎるから、天才について語る そんで、頂いたコメントでも、オタク友達の間でも「当の天才は真賀田四季で、真賀田四季というキャラクターを作った森博嗣こそ天才」って結論が出てる。 とはいえ、森博嗣は文章を書く早さも、技術も規格外だから 「森博嗣こそ当の天才だから、ほんまもんの天才を作るために森博嗣を読もう」 って結

    リアルな天才キャラの3つの作り方
    TM2501
    TM2501 2017/09/05
    (*゚∀゚)ただの人間には興味がありません。この中に宇宙人型の天才、未来人型の天才、超能力者型の天才がいたら私のところへ来なさい
  • 1