タグ

名探偵コナンと俺TUEEEに関するTM2501のブックマーク (1)

  • 面白い俺TUEEEと、つまらない俺TUEEE〜なぜ俺TUEEE系小説は叩かれるのか〜

    俺TUEEEな作品は「俺TUEEE」だからつまらないのではない!!■創作物における俺TUEEEE 上記から転じて、創作物において「完全無欠な最強主人公」や「一方的に力を誇示して戦う主人公」を差す言葉としても使われるようになった。所謂「厨設定」や「メアリー・スー」と同列の揶揄であるが、後者と違って一次創作が対象になることが多い。 俺TUEEEEとは (オレツエエエエとは) [単語記事] – ニコニコ大百科 ラノベクラスタ(≠ラノベファン)から叩かれそうなことを恐れずに申し上げれば、僕は橙乃ままれ作品(まおゆう、ログ・ホライズン)が苦手だ。 彼が描く俺TUEEEは、「未来から来た俺の価値観と強さが全部正しい。あいつらは間違ってるからつまらない戦いやメンツにこだわって負ける」で、未来の価値観を知ってる「俺」がその時代・その世界に生きている人を蹂躙していくだけの話なので、ストーリーとしての面白さは

    面白い俺TUEEEと、つまらない俺TUEEE〜なぜ俺TUEEE系小説は叩かれるのか〜
    TM2501
    TM2501 2016/05/14
    色んな俺TUEEEの形を分析して、まとめました。俺TUEEEみたいな作品なのに俺TUEEEと揶揄されない作品と、俺TUEEEと揶揄される作品の差について語ってみました。
  • 1