タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

発達障害とオタクに関するTM2501のブックマーク (1)

  • むしろオタクこそ恋愛すべきだし、オタクらしく恋愛を語り合うべき!!

    ・はじめに 最近、恋愛の記事ばっかり書いていた。 そのオタクとは思えない浮ついた更新スタイルが理解されなかったためはてブもつかない、スターもつかず…いつもの読者から反響がない状況でブログを更新し、寂しい思いをする時期が続いた。 追い打ちをかけるように、30歳からの敗者復活戦の管理人の「無職のうさぎたん」から 「人気ブロガーなのに、読者がついてこないようなテーマでアクセス集めに走ってる」 とかなんとか揶揄された。イラッとしたから、多少釈明することにした。*1 「オタク」とは趣向ではなく作法であり、イキザマ!!順を追って説明すると…僕は恋愛の記事だって「オタクな記事」だと思って作ってる。 もっと言えば、 「オタクってアニメとかアイドルの愛好家のことでしょ」 という人達と、そもそもオタクと言うものの考え方が違う。 例えば、同じようにワンピースというマンガを好きになっても、「楽しいね」「今度映画

    むしろオタクこそ恋愛すべきだし、オタクらしく恋愛を語り合うべき!!
    TM2501
    TM2501 2017/05/01
    僕が最近、恋愛の記事ばかりをかいていることがいつも読みに来てたオタクな読者から理解を得られていないようだから説明してみた。アニメ・マンガが好きな人をオタクっていう風潮が強いけど、本当はそうじゃないよ
  • 1