タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

食レポとグルメに関するTM2501のブックマーク (1)

  • 食べ歩きが生活を改善する!?食べ歩きをブログにつづる5つのメリット

    最近、べ歩いたモノをブログに書くようにしてる。 例えば、最近だと武蔵小杉でべたものをこんなふうに取り上げてる。 これをやり始めてから、生活自体にも良い影響が出たので、「ブログ書いてる人はべ歩きはネタにもなるし、生活に対する意識も変わるからどんどんやったほうがいいよ」と仲間を増やすのもかねがね紹介してみたい。 ⅰ.地理に詳しくなる基的には繁華街で紹介するごはん屋さんを探すのだが、川崎市の場合は川崎駅も、武蔵小杉駅も「駅とおいしいお店がある所」は離れている。 駅ビルにも美味しいお店はもちろんある。 だけど、武蔵小杉駅の場合は駅前ランチべようと思ったら、少し歩く商店街や隣の新丸子駅の方がずっと安くて美味しいものがべられる。 また、ブログで紹介した時に、地元の人から「これだよ!」と言われるのはそういうランチだから駅前の便利なお店はよっぽど色物じゃないかぎり紹介しなくてもいいかも。 …

    食べ歩きが生活を改善する!?食べ歩きをブログにつづる5つのメリット
    TM2501
    TM2501 2015/10/17
    食事についての記事を書くようになってからというもの、ブログを書くことによって周りの生活がキッチリするようなメリットがあることに気づいた。消費にメリハリができ、地元に詳しくなり、表現の幅が広がったよ!
  • 1