Slackware based Security distro by remote.exploit.org with VMwareTools installed
CentOSを触ってみた感じはいかがだったでしょうか? 引き続きCentOSを最新の状態までアップデートしていきます。 WindowsでいうところのWindows Updateに相当するところで、CentOSの場合はyumといいます。 ここではWindowsと少々違う操作、Linuxの特徴が出てきます。 まずはアップデートデータのダウンロード先の問題です。 WindowsはMicrosoft社の商品であり、基本的にOSのアップデートはMicrosoftに頼ることになります。 ですがCentOSはオープンソース、何もアップデートは1カ所というわけではないのです。 更に言えばOSだけではなく、使用しているソフトのアップデータも提供されています。 便利なものですね。 というわけでまずはアップデートデータのダウンロード先(これをリポジトリといいます)を追加しましょう。 編集すべきファイルは/etc
観光名所や空港などにウェブカメラが設置されている例は少なくありませんが、それらをGoogleでまとめて探し出す方法がありました。近いところでは淡路島のあわじ花さじきや治部坂スキー場、また海外のバーやシュトゥットガルトの空港なども見ることができます。 詳細は以下の通り。 その方法は簡単、Googleの検索窓に「inurl:ViewerFrame?Mode=」と入れるだけ。これだけでいろんなウェブカメラが見つかります。 inurl:ViewerFrame?Mode= - Google 検索 人でにぎわう繁華街や北海道の町の風景、空港の様子などは見ていて面白いです。中にはコインランドリーの監視カメラのようなものもあります。 また、検索フレーズは上記のもの以外に inurl:ViewerFrame?Mode=Refresh inurl:axis-cgi/jpg inurl:axis-cgi/mjp
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く