タグ

2010年1月9日のブックマーク (2件)

  • YappoLogs: Mooseを使うべきでない理由とMooseを使う理由

    Mooseを使うべきでない理由とMooseを使う理由 twitterにでも書いて終りにしようと思ったけど140文字じゃ無理なんで。 Mooseの欠点やら利点やらMouseがどうだとかは今更感過ぎて割愛するし、下手な抽象的な表現も面倒なんでしない。 あなたが、再利用性の高いライブラリを作りたい場合はMooseを使うべきではない。 なぜならMooseはフレームワークだからであるからだ。 たとえ有用な再利用性の高いライブラリを作ったとしても、Mooseというフレームワークに依存してしまっては、あなたの有用なライブラリを選択してもらえない事もあるだろう。 誰かが小さいスクリプトを書くために、あなたが書いた有用なライブラリを使う事で楽が出来るとする、だがMooseというフレームワークに依存したばっかりに、その有用なライブラリの後ろに控えるものの大きさに臆して選択してくれないかもしれない。 もちろんM

  • Perl5.10.0ではクロージャをネストしたときのメモリリークが解消されているみたい - sub usuilog;

    Perl5.8まではクロージャをネストした場合にメモリーリークが発生するという問題がありましたが、5.10.0では解消されているようです。 例えば以下のようなソースを実行すると use strict; use Devel::Leak::Object qw(GLOBAL_bless); package Foo; sub new { my $class = shift; return bless { id => shift }, $class; } sub DESTROY { my $self = shift; print "Destroy @{[$self->{id}]} $self\n"; } package main; sub main ($) { my $j = shift; print "# MAIN BLOCK START\n"; my $foo = Foo->new( $j );

    Perl5.10.0ではクロージャをネストしたときのメモリリークが解消されているみたい - sub usuilog;
    TMTL
    TMTL 2010/01/09