タグ

2010年6月24日のブックマーク (3件)

  • jsdo.itで遊ぼう! - os0x.blog

    既にご存知の方も多いと思いますが、1週間ほど前にKAYACさんの新サービスjsdo.itがリリースされています。 jsdo.itHTML, CSS, JavaScriptを編集してその場で実行、共有するプログラマ向けコミュニティサイトです。wonderflをご存知の方はそのJavaScript版の一言で十分でしょう。 単にコードを書いて公開するだけでなく、その場で実行したり、favorite に登録したり、forkしたり、コメントを書いたりと、ソーシャルな要素が強いところがポイントです。 とりわけforkが特徴で、公開されているコードをベースにして改良を加えてみたり、パラメータを変えてどうなるのか実験してみたり、といったことが簡単にできます。また、わからないところがあればquestionタグを付けてどこがわからないのか書いておけば、誰かが回答付きでforkしてくれるかもしれません。que

    jsdo.itで遊ぼう! - os0x.blog
  • 要素が document につながっているかを高速に調べる方法 - IT戦記

    とある要素が document につながっているかどうかを調べたい! とりあえず、ほとんどすべてのブラウザで出来る方法としては、 parentNode で確認することができますね。 function isElementInDocument(node) { do { if (node === document) { return true; } } while (node = node.parentNode) return false; } でも 前の例だとちょっと遅いので contains や、 compareDocumentPosition を使うといいです! コードにすると以下のような感じ function isElementInDocument(node) { if (document === node) { return true } else if (document.compa

    要素が document につながっているかを高速に調べる方法 - IT戦記
  • Perl 5.13.2 がもたらした package NAMESPACE BLOCK 構文があたえるもの - tokuhirom's blog

    開発版の Perl 5.13.2 がリリースされたが、5.13.2 の目玉はなんといっても package NAMESPACE BLOCK 構文だろう。 use 5.13.2; use warnings; package Point { use Moose; has 'x' => (is => 'rw', isa => 'Int'); has 'y' => (is => 'rw', isa => 'Int'); __PACKAGE__->meta->make_immutable; no Moose; }; のように、パッケージを宣言することができるようになった。 この構文は非常に大きい変化をもたらす。 1 ファイルに複数のクラスを書くことが苦でなくなる。package NAME BOCK 構文を利用する場合、BLOCK の中はインデントすることになるため、複数パッケージを1つのファイルにか

    TMTL
    TMTL 2010/06/24