タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (10)

  • もうLightningケーブルは買わない。変換アダプタで間に合うから

    USB-CをLightningに変換するアダプタです。これがあれば、Lightningケーブルを持ち運ぶ必要がなくなり、荷物が削減できます。 こちら、ケーブルに着けておくことができるので紛失の心配もありません。よく考えられてるね。 ひとつ注意することがあります。このアダプタを着けっぱなしにしておくと、バッテリーが放電することがあります。おそらく端子部分にスイッチがあり、機器に接続するとオンになるようです。そのため、このアダプタを着けたままだと放電されちゃうみたい。ええ、実際にそういうことありましたから…。 でも、これでLightningケーブルを持ち歩く必要がなくなって、気持ち的にもかなり身軽になりました。 iPhone 16は買うつもりなので、それまではこれでやり過ごそうと思います。 Photo: 三浦一紀

    もうLightningケーブルは買わない。変換アダプタで間に合うから
    TOM555
    TOM555 2024/07/14
  • 荷物が整理が半自動でできる? ユニークな縦構造のバックパックを使ってみた

    2階建ての仕分け構造で中身スッキリ! 荷物整理の工夫が詰まった「KABAG Box」を使ってみた2021.06.12 19:4521,391 lifehackerBuy PR Haruki Matsumoto こちらは、メディアジーンコマースチームからの記事です。 ライフハッカー[日版]からの転載 通勤や通学からレジャーまで利用頻度の高いバックパックですが、詰め込むだけであまり整頓できていない方も多いのでは? 荷物探しに時間がかかるのはノットスマートなので工夫して効率化したいところですが、そんな整理整頓を助けてくれるバックパックがあるんです。 姉妹サイトmachi-yaでキャンペーン中の「KABAG Box」は特殊な構造で整理が簡単にできるのが特長。 サンプルをお借りしたので、整理機能を含めた実力をチェックしてみた様子をお届けします! 整理がしやすい縦構造Photo: junior「KA

    荷物が整理が半自動でできる? ユニークな縦構造のバックパックを使ってみた
    TOM555
    TOM555 2024/06/22
  • コンパクトに折りたためる35Lの大容量リュック。折りたたみなのに収納スペースも素材も優秀!

    TOM555
    TOM555 2022/10/01
  • iOS 13の新機能:iPhoneで交通系ICカードの残高が読み取れます

    iOS 13の新機能:iPhoneで交通系ICカードの残高が読み取れます2019.09.20 17:3782,293 小暮ひさのり これはiOS13の新機能。 iOS13ではNFC機能も強化され、iPhoneでNFCタグの読み書きに対応しました。これを受けて、「バスNAVITIME」では早くもiPhoneを使った交通系ICカード残高読み取り機能が追加されています。対応端末では、ICカードをかざすことで、残高がわかるとのこと。 Photo: 小暮ひさのりメニューから「ICカード残高」を選んで、ICカードをかざせばOK。編集部やまもと君の残高は18円でした。チャージしましょう。 Photo: 小暮ひさのりちなみに、iPhone内のSuica残高も読めました。わざわざiPhoneにかざさなくても、iPhoneの画面を見れば残高はわかるので、この行動に意味があるかはわかりません。 Source:

    iOS 13の新機能:iPhoneで交通系ICカードの残高が読み取れます
    TOM555
    TOM555 2019/09/21
  • 日本で数少ないクラウド音楽プレーヤー『JUST PLAYER』で好きな曲をいつでも再生!

    で数少ないクラウド音楽プレーヤー『JUST PLAYER』で好きな曲をいつでも再生!2014.02.04 20:00 求めていたものは、ここにあった 日では現在、自分の持っている音楽をアップロードできる「クラウド音楽サービス」がありません。海外では「Google Play Music」や「Amazon Cloud Player」でできるのですが、日では手持ちの音楽をアップロードできないようになってしまっています。 CDからリッピングした音楽を複数のガジェットで再生するには、同期機能でローカル(体のストレージ)に保存するしか方法がないんですね。おのれJA○RAC...。 しかし、見つけてしましましたよ。日でも使える、クラウド音楽プレイヤーを! その名は『JUST PLAYER』(ジャストプレイヤー)。 『DropBox』(ドロップボックス/レビューはこちら)に保存した音楽ファイル

  • スッキリ感がすごくイイ! ルータも隠せるケーブルボックス

    スッキリ感がすごくイイ! ルータも隠せるケーブルボックス2013.02.10 16:0013,144 小暮ひさのり コレは導入したい! こちら、サンワサプライより発売されるケーブル収納ボックス「CB-BOXS6シリーズ」。大きめのボックスで、電源タップだけでなく無線LANルータもアンテナを立てたまま収納できるのがポイント。内部の棚も取り外しでき、好きな位置に調整可能。かなり汎用性高そうですね。ボックスの上部の蓋を取り外せるので、ケーブルの差し替えなどのメンテナンスも楽そう。 ウチはテレビ、PS3、外付けHDD、Wii、USBハブ、ルータと、テレビ周りに配線が集中していてケーブル樹海と化しているので、ケーブル収納ボックスを検討している真っ最中だったのですが、これは心惹かれました。カラーバリエーションは黒と白の2パターンで、お値段は1万3125円となっています。ちょっと高いけど......収納

    スッキリ感がすごくイイ! ルータも隠せるケーブルボックス
  • 決めました、僕は買います! スマホで使える俺専用クラウド「Skylink HD」がNASなのにカンタン過ぎる

    決めました、僕は買います! スマホで使える俺専用クラウド「Skylink HD」がNASなのにカンタン過ぎる2012.12.12 22:00Sponsored 三浦一紀 決めました、僕は買います! 買いますよ! 毎日使うスマホ、容量を気にしながら使うっていう経験ありませんか。ネットにアップする写真、お気に入りの音楽や動画など、スマホと仲がいいほど、どんどん容量が減っていっちゃうんですよね。 NASを使うという解決策もありますが、NASって難しそうってイメージがありませんか? 僕はそういうイメージを持っていたので、NASをじっくり使ったことがないんです。しかし、とってもカンタンに使えるNASがあるんです。それがロジテックの「Skylink HD」。もう、カンタンすぎて「これってNASなの?」って思っちゃうくらいなんです。 NASとは、「Network Attached Storage」の略。

    決めました、僕は買います! スマホで使える俺専用クラウド「Skylink HD」がNASなのにカンタン過ぎる
  • デスクトップもラップトップもiPhoneだって、キーボードはこれ1台で!

    デスクトップもラップトップもiPhoneだって、キーボードはこれ1台で!2012.01.18 11:00 そうこ キーボード複数あるある。 机の上にデスクトップとラップトップを乗せてると、ラップトップのキーボード叩きながら「あれ? あれ?」ってデスクトップの画面見てる。あるある! iPhoneにメール来たけど、長くなりそうな返事書かないといけないので、わざわざパソコンから返信する。あるある! この「あるある!」を解消するには複数端末で使えるキーボードが1台あればいいのです。あ、あった! Matiasから登場のSlim One Keyboardは、デスクトップ/ラップトップ関わらず、複数の端末にBluetooth経由でつなぐことができます。パソコンだけでなくiPhoneにも繋げますよ。キーボードの右上にある「iPhone」キーを押せば簡単にパソコン/iPhone間を切り換えできます。キーボー

    デスクトップもラップトップもiPhoneだって、キーボードはこれ1台で!
  • [ #TAS2012 ]Audi S5がペルソナ4の痛車になってた。

    [ #TAS2012 ]Audi S5がペルソナ4の痛車になってた。2012.01.13 11:20 これが...僕のペルソナ...。 TAS2012はカッコいいクルマとかキレイなコンパニオンさんがいたりしてすっごく華やかなんですが、その中に痛車を発見。しかもチョイスがペルソナ4。 ボンネットには久慈川りせの水着姿。そしてぐるりとメインキャラクターたちが散りばめられてました。 にしてもS5のガルウィングカッコいいかも。是非ギャラリーで確認してみてください。 [MASAモータースポーツ] (長谷憲)

    [ #TAS2012 ]Audi S5がペルソナ4の痛車になってた。
  • これからPS Vitaの購入を考えている人へ。注意点まとめ

    これからPS Vitaの購入を考えている人へ。注意点まとめ2011.12.21 11:0010,658 PS Vitaの発売から少し経過しましたが、予約しなくても店頭で普通に買えたりとAmazonなどで在庫があるようなので、品薄感はそんなにないようですね。僕の周りでも、「PS Vitaちょっと欲しいけど、どうなの?」と聞いてくる人が結構いるので、これから買う人向けの注意点をまとめてみました。 PS Vitaと今のPSPを比較しちゃダメ! 発売から7年の歳月をかけてソフトウェアアップデートを繰り返して、現在のPSPは作られました。生まれたてホヤホヤのPS Vitaにいきなり同等の機能だったり、品質を求めるのはなかなか酷だと思います。特にPSPが十分成熟してから作られたPSP goの完成度と比較しちゃうと、PS Vitaがあまりにも可哀想すぎます...。もし、今のPSPが最高! と思っている人

    これからPS Vitaの購入を考えている人へ。注意点まとめ
    TOM555
    TOM555 2011/12/21
  • 1