タグ

ブックマーク / chikirin.hatenablog.com (3)

  • 健康寿命を延ばす本当の要因 - Chikirinの日記

    世の中にはお金と手間を惜しまず玄米や有機野菜など「からだに良いモノ」ばかりをべ、定期的に運動したりサプリを飲むなど、いろいろ気を使ってる人も多いけど、 いわゆる“健康寿命の長そうな人”を見ると、その理由が「有機野菜を喰ってるから」って感じは、全くしないよね。 たとえば、稲盛和夫さんは日航空の再生を任されてたのが 77才から 79才の時、 大前研一さんも 71歳で大前節全開だし、日電産の永守重信さは 70歳にして 20代みたいな働き方だし スズキの鈴木修さん( 84才)なんて、この年で会長兼社長として世界中を飛び回ってる。 健康寿命が長いどころか、70代、80代にして、その辺の 20代の若者より元気そうじゃん。 黒柳徹子さんは現在 81才らしいし、ジブリの宮崎駿監督は 73才。森光子さんにいたっては、92歳で亡くなられる 2年前まで舞台に。 こういう 70代でも 80代でもまだまだ超元

    健康寿命を延ばす本当の要因 - Chikirinの日記
    T_Miura
    T_Miura 2015/04/05
    一方こんな考えもある。
  • 2014-01-01

    あけましておめでとうございます。 今年もちきりんブログをよろしくお願いいたします! お正月なのでお年玉の話。 子供にとってお年玉ってのは、もらってすぐに使えば毎月のお小遣いでは決して買えないモノが手に入る “使い甲斐の非常に大きな額” です。 ところが親の勧めに沿って “とりあえず貯金” してしまうと、大人になった後、「お年玉で何を買ったか」全く記憶に残りません。 この理由は、お金の価値の上昇スピードと、人の稼ぐ能力の上昇スピードの違いにあります。 小学校の時に 5000円もらったとしましょう。 小学生にとって 5000円は、自力ではとても手に入れられない大きな額です。 欲しくて欲しくてたまらなかった(でも親には買ってもらえなかった)何かを買っておけば、「やったー!!! うれしい!!!」という強い記憶が残るでしょう。 ところが数年が過ぎて高校生になると、貯金していた 5000円は最早そこ

    2014-01-01
    T_Miura
    T_Miura 2014/01/01
  • インプット & アウトプット - Chikirinの日記

    ここまで10回ちょっと、コンピュータ将棋に関するエントリを書いてきたので、今日は、私がこのシリーズを書くにあたって読んだなど、“インプットしたことの一覧”をまとめておきます。 コンピュータVSプロ棋士―名人に勝つ日はいつか (PHP新書)posted with amazlet at 17.05.28岡嶋 裕史 PHP研究所 売り上げランキング: 964,548 Amazon.co.jpで詳細を見る 最初に読んだのはこのです。理由は kindle版があったから。 コンパクトに基的なことが全部まとまってるので、電子書籍が好みの方にはこれがオススメ。 われ敗れたり―コンピュータ棋戦のすべてを語るposted with amazlet at 17.05.28米長 邦雄 中央公論新社 売り上げランキング: 158,158 Amazon.co.jpで詳細を見る このは(ここで挙げた)他のとは

    T_Miura
    T_Miura 2013/06/15
  • 1