タグ

2007年11月10日のブックマーク (5件)

  • http://mainichi.jp/select/wadai/news/20071110k0000e040063000c.html

    T_Tachibana
    T_Tachibana 2007/11/10
    ↓の給油口の形状を変えるというアイデアは賛成。あと無線ICタグ(RFID)導入とか。ちなみによく行くセルフ店では会員カードが油種別になっていて、カードを入れる事で自動的に油種が指定される。
  • ジャングルの奥地に幻の生物「スイーツ」をみた!!

    スイーツ(笑)のガイドライン(ガイドライン板@2ちゃんねる)より転載 元はたぶんニュース速報だがそっちはタイトルがついてなかったのでこっちで。 68 :水先案名無い人:2007/11/04(日) 21:20:27 ID:qHj3ZrcN0 [ジャングルの奥地に幻の生物「スイーツ」をみた!! ] 我々デキる女性探検隊一行は、南米はアマゾン、魔境「ロハス」へと向かった。 その魔の密林に住むという未知の生物スイーツを捕獲するためである。 スイーツの身長は15m、太古に生息した恐竜を思わせる姿を持ち、 秋色ファンデが似合う自立した大人の女性の雰囲気をかもし出す。 現地では、まさに「等身大の小悪魔」と恐れられているのだ。 我々一行は、とりあえず川を上流までボートでさかのぼった。 ボートから落ちれば、たちまち殺人魚ピラティスの餌になる。 やがて上流にたどり着いた我々はボートから降り、そこから徒歩でロ

    ジャングルの奥地に幻の生物「スイーツ」をみた!!
    T_Tachibana
    T_Tachibana 2007/11/10
    「愛されメイクに着まわしトップレス」…ん?裸族だからいいのか!?でも何を着まわしてるのかが気になる(笑/それにしてもよく出来てる(笑
  • 理系の女の子の取扱説明書 - 毛の生えたようなもの

    日々色々考えることがあったのでちょっとまとめることにしました. この記事に対する返事はこちらにあります。合わせてご覧いただければ幸いです。 はじめに ここで言う「理系の女の子」は理系を専攻している高校生・大学生をさします。特に国立大学の理系に通う女子大生を指します。 「普通の女の子」は短大および四年制大学の文系の女の子を指します。髪をくるくる巻いて、化粧もばっちり☆ディズニーランド大好きな一般的な女の子を指します。女性誌でいうなればJJ・CanCamおよびWith・Moreと言ったところでしょうか。世間一般にもてはやされる女の子のタイプです。 以下のことについてはすべての人に当てはまるものではないし、正しいとは思いません。 私は議論が大好きなので、大いに叩いてください。全然しらないひとだからといって臆する必要はないです。 現在理系の女の子・理系の女の子だったはもちろん、男の子視点からの意見

    理系の女の子の取扱説明書 - 毛の生えたようなもの
    T_Tachibana
    T_Tachibana 2007/11/10
    うんうんそうなんだよ、と昔の自分を思い出しながら読んだ。
  • 筒井康隆さん、73歳でライトノベル作家に - MSN産経ニュース

    「虚人たち」「朝のガスパール」などの著作で知られる日を代表するSF作家、筒井康隆さん(73)が若者に人気の「ライトノベル」を執筆することが、9日までに発表された。筒井さんの公式ホームページによると、「ビアンカ・オーバースタディ」というライトノベル作品を2008年1月発売予定の雑誌「ファウスト」(講談社)に掲載する。詳細は未定という。 ライトノベルは、挿絵を多く含み中高生向けの内容・文体で書かれた作品の総称とされる小説の1ジャンル。一般小説とは区別して扱われることが多く、文学賞受賞経験も多いベテラン作家がライトノベルを執筆するのは異例。

    T_Tachibana
    T_Tachibana 2007/11/10
    筒井さんって枯れないねえ。
  • 早朝からセックスするカップルの喘ぎ声が、孤独に原稿をやる人間のやる気をどれだけ奪っているか考えろ (´;ω;`) - 米

    隣の部屋のカッップル氏ね (´;ω;`) !!!!! 今すぐに!!破局しろ (´;ω;`) !! それができないんなら私の原稿のトーン貼りをてつだえこのやろう (´;ω;`) !!! 愛と悲しみのブログ……………(´;ω:;.:..オ、オゥフ

    T_Tachibana
    T_Tachibana 2007/11/10
    昔住んでたアパートでもあったなあ…朝の4時に起こされた時は怒りを通り越して「orz」だったよ。ちなみに隣人も相手も自分と同じ職場…(重ねてorz