タグ

2013年3月2日のブックマーク (8件)

  • 米本和広「カルトの子 心を盗まれた家族」文芸春秋 - ちくわぶ

    親がカルトに嵌った家庭の子供に焦点をあてたドキュメント。宗教を扱ったは多々あれど、子供を扱ったは少ない。どころか、私はこれ以外知らない。もしあれば是非教えて欲しい。このテーマを選んだ著者のセンスはズバ抜けている。「センスで選んだんじゃねーよ」と著者は言うかもしれないが。 とにかく怖い。下手なホラーより、遥かに怖い。小説ならいいのに、と思いつつ読んだ。ドキュメントなんだ、悲しいことに。正義感が強く行動力に溢れた人、敏感で落ち込みやすい人、共感能力豊かで人の痛みを自分の事のように感じる人には勧めない。こんな現実が今の日に存在する事に耐えられないだろう。 扱う集団はオウム・エホバ・統一教会・ヤマギシ会、最後に少しだけライフスペース。質・量ともにヤマギシ会が最も充実している。いや充実して欲しくないんだけどね。それだけ多くの子供たちが深く苦しんでるって事だから。著者はどんな顔をして取材したんだ

    米本和広「カルトの子 心を盗まれた家族」文芸春秋 - ちくわぶ
  • ねこフォント

    ねこフォント

  • 「生保受給者は食費抑える知恵付けろ!」 フィフィ発言にライター噛み付き大論争ぼっ発

    安倍政権が打ち出した「生活保護基準引き下げ」をめぐり、エジプト出身のタレント・フィフィさん(37)とライターがツイッター上でバトルを繰り広げた。 このバトルを嗅ぎ付けたツイッターユーザーも参戦して盛り上がり、二人のアカウントは「プチ炎上」状態に。生活保護の話となると黙っていられない人は多く、論争に発展した。 「税金に頼らず自立目指して」に「フィフィは貧困層の実態知らない」 事の発端は2013年2月26日、共産党の議員が参院予算委員会で「小学生と中学生の子供がいる母子世帯が1週間の費を7000円に抑えて生活している。ガス代節約のため冬でもシャワーだけ、娘の服は2年間1枚も買わずもらい物ばかり。保護費が削られたら費をさらに切り詰めるしかない」という現状を訴えたことについて、フィフィさんが28日に投稿したツイートだった。 「うち、母子家庭の手当もらえない環境で、私が1人で息子育ててるけど、1

    「生保受給者は食費抑える知恵付けろ!」 フィフィ発言にライター噛み付き大論争ぼっ発
    T_Tachibana
    T_Tachibana 2013/03/02
    フィフィさんも結局炎上型だと思うのだけど。ライターさんの主張も貧困問題のひとつの側面。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • ユーザーの反応に「完全に狼狽した」 はてなブックマーク、リニューアルの意図と背景

    はてブのリニューアルに批判が殺到し、「完全に狼狽した」と担当ディレクター。はてブは開発者主体のサービスから、編集視点を加えたメディアへと変化してきている。 「完全に狼狽(ろうばい)した」――「はてなブックマーク」(はてブ)リニューアルのディレクターを務めたはてなのディレクター・伊藤博典さんは、リニューアルに対するユーザーの反応を見た感想を率直にこう語る。 1月8日、はてなブックマークのトップページとカテゴリーページをリニューアル。アルゴリズムを刷新し、同じ記事が長く滞留しないようにしたほか、デザインも一新。ブルー一色のリスト風の記事一覧からカラフルな配色に変え、一部ページではタイルを並べたようなデザインに刷新した。 大幅なリニューアルは2008年以来、4年ぶり。思い切った刷新を評価する声がある一方、ドラスティックな変更に対する否定的な意見も殺到し、ブログ記事のブックマークには「これはひどい

    ユーザーの反応に「完全に狼狽した」 はてなブックマーク、リニューアルの意図と背景
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Pick up the 9th-gen iPad with two years of AppleCare+ for only $298

    Engadget | Technology News & Reviews
    T_Tachibana
    T_Tachibana 2013/03/02
    その腕というか頭を3つにして、ケルベロス作ってほしい。怖いけど。
  • 王先生と毒霧 : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ

    カテゴリ : 王先生編,中国生活 そんな近くにいて、月と会えなかったのは 例の中国のファイヤーウォールでこのブログが読めなかったからです。 ちなみに瀋陽のPM2.5濃度は、昨日300を越えていましたが、 今は37でかなり落ち着いています(それでも日の環境基準以上ですが) 王先生の勤める中国語教室『チャイナスマイル』は、いつでも生徒募集しております。 池袋に通える方は、ぜひどうぞ。 ここをクリック!!→→→■ ※サイトに迷惑をかけないために、Googleのキャッシュにリンクしています →→→明日も更新します コメント一覧 (177) 192. 名無し 2013年12月05日 01:00 これは非常に悲しむべきトピックだと思います 生まれ故郷の空気がここまで汚染されていたら、私なら泣きます 190. サエ 2013年04月14日 17:07 王先生は中国嫁日記でも特に好きなキャラクターでもあ

    王先生と毒霧 : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ
    T_Tachibana
    T_Tachibana 2013/03/02
    10年間風邪ひいてない人にたった3日でこれほどのダメージを与えるとは…!!
  • 47NEWS(よんななニュース)

    鮭を盗み、イクラ持ち去り…迷惑行為で釣り場が次々閉鎖 その中で続く「奇跡」の場所には、住民の工夫があった AIの教育活用に踏み出すシンガポール…世界トップ級の学力、生き残りに懸ける カメラで児童の動きを検出、中国技術の台頭がもたらすものは「監視」か「安全」か

    47NEWS(よんななニュース)
    T_Tachibana
    T_Tachibana 2013/03/02
    要するに、警察は未だに起訴に持ち込めるだけの証拠を揃えていないという事なのですね。それとも何処かにいる真犯人が痺れを切らして「バーカバーカwww」言って来るのを待ってるのですかね?