タグ

2013年6月16日のブックマーク (4件)

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    T_Tachibana
    T_Tachibana 2013/06/16
    被害届出しに警察行ったら現行犯逮捕されたでござる…で何やったん? ◇ところで湘南純愛組名乗ってる人はヤンキーに怒られたりしないのか? 警察に電凸勧めてる人は公安のリスト作成に協力してるのか?
  • 食品表示から考える「奇跡のリンゴ」 - 食の安全情報blog

    映画「奇跡のリンゴ」が公開されました。以前、NHKのプロフェッショナルに取り上げられ、大きな反響をうけたことことから、その後も関連などが多数出版されてきました。今回の映画はその流れにあるものと理解しています。一方で、その農法について疑問の声もあがっていました。映画化を機に、あらためて「奇跡のリンゴ」をどう評価するかについて議論が巻き起こっています。そこで、このブログでは品表示や消費者への情報提供の面から、「奇跡のリンゴ」を考えてみたいと思います。なお、エントリの引用部分における強調はブログ主によるものです。 一般的な農産物の表示まず、農産物について、どのような情報提供が行われているか考えてみたいと思います。通常、われわれが農産物を購入するスーパーなど、販売する場所と生産地(製造や飼育・と畜・水揚げなども含む)が離れている場合には品表示が行われています。この品表示が、消費者に対する

  • ERROR 404 - Not Found!

    The following error occurred: The requested URL was not found on this server. Please check the URL or contact the webmaster.

    T_Tachibana
    T_Tachibana 2013/06/16
    子供がいる歳になって、それを云うのか。
  • 「不都合な真実」を教育しない、小学4年地域版社会教科書

    たまたま、子供(小4)の社会科副読、明治図書出版の「わたしたちの東京都」という副読を見てみた。 東京奥多摩、檜原村が取り上げられ、「山間部なので農業林業が盛ん」と書いてある。 しかし、そのページに檜原村の職業比率(国勢調査結果)も円グラフに載っている。 それによると、畑・林業に従事している人は、実はわずか3%しかない。 建設業が3%、工場勤務が10%、商店旅館勤務が28%、病院介護勤務が30%、その他が26%。 つまり、「農林業が盛ん」と文章では書かれているが、円グラフを素直に読めば、 「農林業従事者なんて、マイナー、ニッチな存在」と読み解くしかない。 なのに、文章では 「畑仕事する人や、林業にたずさわる人が多いほか、建設業にたずさわる人や、商店や旅館にたずさわる人が多いです」 と、円グラフを無視した解説が続いている。 確か、小学4年では、算数の授業で、円グラフの読み方も教わる筈だ。

    「不都合な真実」を教育しない、小学4年地域版社会教科書
    T_Tachibana
    T_Tachibana 2013/06/16
    単に、村民の多くが近隣市町村の事業所で働いているという事じゃないの? ほら北広島市とか石狩市とか江別市みたいに(道民にしか分からん例え)