タグ

2015年1月19日のブックマーク (7件)

  • 「餃子の王将」社長大東隆行氏はなぜ殺されたのか――暴力団、半グレ集団、チャイニーズマフィアに食い物にされた裏の実態(一橋 文哉) @gendai_biz

    「餃子の王将」社長大東隆行氏はなぜ殺されたのか――暴力団、半グレ集団、チャイニーズマフィアにい物にされた裏の実態 一橋文哉・著『餃子の王将社長射殺事件』より <第一回はこちら> 「餃子の王将」社長大東隆行氏はなぜ殺されたのか――迷宮入りと囁かれる事件の謎をジャーナリスト・一橋文哉が追った <第二回>はこちら 「餃子の王将」社長大東隆行氏はなぜ殺されたのか――捜査線に浮上した2人の女性。凄腕のヒットマンと中国残留孤児の老婦人 『海の彼方から狙う新しい形の企業テロ事件』 「大東隆行社長は気さくで気配りができ、誰からも人気があった。会社も恨みを買うようなトラブルなど、全く思い当たらない」 「餃子の王将」社長射殺事件後に会見した役員は、そう強調した。 だが、企業を標的とする殺人や恐喝などの凶悪事件では、巧みに隠蔽された、あるいは被害者自身も気づかないトラブルや紛争が多く、その大半が未解決事件とし

    「餃子の王将」社長大東隆行氏はなぜ殺されたのか――暴力団、半グレ集団、チャイニーズマフィアに食い物にされた裏の実態(一橋 文哉) @gendai_biz
    T_Tachibana
    T_Tachibana 2015/01/19
    まあヤクザ絡みだろうな、とは思っていたが…金沢の事件に裏があった事に驚いた。
  • がび on Twitter: "昨日の成田空港大型書店。少しはマシになったかと思ったら、反中国反韓国本はやっぱり大量にあった。海外観光客も寄る国際空港書店は少々自粛するべきではないのか。 http://t.co/9gLl2mWe0x"

    昨日の成田空港大型書店。少しはマシになったかと思ったら、反中国韓国はやっぱり大量にあった。海外観光客も寄る国際空港書店は少々自粛するべきではないのか。 http://t.co/9gLl2mWe0x

    がび on Twitter: "昨日の成田空港大型書店。少しはマシになったかと思ったら、反中国反韓国本はやっぱり大量にあった。海外観光客も寄る国際空港書店は少々自粛するべきではないのか。 http://t.co/9gLl2mWe0x"
    T_Tachibana
    T_Tachibana 2015/01/19
    ところでこの手の本って、これから出国しようという人が買うの? それとも中国や韓国で嫌な思いした人が溜飲を下げるために買うの? 自分には無い感覚なのでわからない。
  • 気持ち悪い…彼氏のことを「相方・旦那」と言っちゃう女 - 数学は中二で卒業しました

    2015-01-18 気持ち悪い…彼氏のことを「相方・旦那」と言っちゃう女 読者様に質問 戯言 彼氏・彼女のことを「相方」「旦那・嫁」と言う人が増えているようです。 キツネの鳴き声は「コン」だと思っていました。どうも、ぬらです。 いや〜…… 最近ですよ、ほんと最近。ここ、数年です。恋人を「相方」と呼ぶ人が増えたのは。「相方がさ〜」とか言っちゃって。なんなの? お前は漫才でもやってんのか、って。僕の周りでは女性に多かったんですね、彼氏のことを「相方」って。なんかこれ、すっっっごい違和感! 違和感しかない。で、最近見かけたのが、彼氏のことを「旦那」って呼ぶやつ。彼氏は彼女を「嫁」って呼んでんの(笑)「うわー」って感じ。ほんと「うわー」って。皆さんはどう思います? って話ですよ。スポンサーリンク 「相方」呼びは、恥ずかしいから? 『相方』という言葉を、僕が小学校から愛用している"新明解国語

    気持ち悪い…彼氏のことを「相方・旦那」と言っちゃう女 - 数学は中二で卒業しました
    T_Tachibana
    T_Tachibana 2015/01/19
    ちょっと待って!! 「◯◯は俺の嫁」が通用するのはオタク社会だけよ!!
  • エスカレーター逆走“国土交通省は必要な方策を” NHKニュース

    7年前、東京・江東区の「ビッグサイト」で上りのエスカレーターが逆走し、10人がけがをした事故について、国の審議会の部会は、モーターと土台とを固定する設備のボルトが緩んでいたうえ、ブレーキの力が十分でなかったためにブレーキが正常に働かず、事故につながったとして、国土交通省に対して必要な方策などを検討するよう求めました。 7年前の平成20年8月、東京・江東区の「ビッグサイト」で、ホールに設置された1階と4階とを結ぶ長さ30メートル余りの上りのエスカレーターが突然、停止して、その直後に下り方向に逆走し、乗っていた10人が転倒するなどしてけがをしました。 この事故について、原因の調査に当たった専門家で作る国土交通省の事故調査部会は報告書をまとめ、「来はエスカレーターが停止すると、逆走を防ぐブレーキが働く仕組みになっていたが、モーターと土台とを固定する設備などにボルトの緩みや施工不良があったうえ、

    T_Tachibana
    T_Tachibana 2015/01/19
    ただあれ、BMIが高めな人達をステップにキチキチに詰めた状態での事故だったからなあ。普通エスカレーターにあんなに人が乗るという状況は想定外だろうし。
  • 「非実在生徒会」の歴史や特徴について、頂いた情報をまとめます【創作系譜論】 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    【創作系譜論】 強大な権力を持ち、主人公のライバルになる『非実在生徒会』の歴史、元祖は?【創作系譜論】 - http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20150118/p3 からの続き(情報まとめ)です。 年代ごとの一覧表(暫定) ※注意 ・いただいた情報の中で「これはちょっと違うけど…」「敵役は、生徒会じゃなくて番長グループとか教師だけど」…という保留があったものも、とりあえず一覧にまとめています。 ・「ちょっと違う」情報をもらってるものを紫にしました(確実な定義や確認ではない)。 ・「違う」の方向性も「敵役は生徒会ではなく非公式の番長、有力グループ、あるいは教師集団である」というのもあれば「生徒会は出てくるけど、敵役とか主人公の敵ではないよ」「というか主人公が生徒会側だよ」というのもあります。 前史 『坊っちゃんや破戒』(※学園内権力闘争の意味で) 石坂洋次郎青春小説

    T_Tachibana
    T_Tachibana 2015/01/19
    文芸作品や70年代〜の少女漫画における、ギムナジウムやパブリックスクールといった欧州の全寮制教育機関を舞台にした作品群の影響もあるのでは?(寮長を頂点とした上級生が懲罰権を持ってたりする)
  • 自分の文章が入試問題に使われること - ohnosakiko’s blog

    センター試験の国語に「クソリプ」「パクツイ」問題 著者「俺が正解できるのか」 - ねとらぼ 上のタイトルだけ読んで一瞬「センター試験の問題に、クソリプとかパクツイという単語を散りばめたテキストが採用されたのか、すごいな」と思ったらそうではなく、佐々木敦氏の『未知との遭遇』(筑摩書房)の中のツイッターについて論じられている箇所からの引用で、そこにツイッター・ジャーゴンである「クソリプ」や「パクツイ」に相当する事例が出されているということだった。 ↓問題文 大学入試センター試験 | 解答速報2015 | 予備校の東進 問2で思わず笑ってしまった。『教えて君』と『教えてあげる君』の関係を記述した5つの文から正解を選ぶのだが、「これを作った人、それぞれ具体的な例を思い浮かべていたでしょ」と思えて仕方ない。いや絶対そうだ。試験会場で笑いをかみ殺した受験生もいたのでは。 著者の佐々木氏は自身の文章が掲

    自分の文章が入試問題に使われること - ohnosakiko’s blog
  • 「宿命」のレールを乗り継いでいく、「何者にもなれない」自分 - あままこのブログ

    熊代亨(id:p_shirokuma)氏が、ブログで「週刊金曜日」に、サブカルチャー作品における「努力の位相の変化」について寄稿したという記事を見ました。 『週刊金曜日』の特集「若者に広がる“新しい宿命観”」に参加しました - シロクマの屑籠 それで、今回特集のタイトルが、「若者に広がる“新しい宿命観”」という面白そうなテーマで、しかも斎藤環氏や内藤朝雄氏に土井隆義氏といった、自分が大好きな方々が寄稿しているということで、さっそく買って読んでみました。 週刊 金曜日 2015年 1/16号 [雑誌] 出版社/メーカー: 金曜日発売日: 2015/01/16メディア: 雑誌この商品を含むブログを見るまあ四人とも、普段著書や講演・ブログ等で書かれていることとそんなに外れたことは書いてない感じなのですが、ただこうして「努力」「宿命観」というキーワードでまとめられると、また新たな視点が広がる感じが

    「宿命」のレールを乗り継いでいく、「何者にもなれない」自分 - あままこのブログ